写真で綴る気ままなすぎさん

野鳥・花・祭り・生活など気ままに撮り歩いた写真の紹介

クリスマスローズの世界展 受賞作品なと`

2017年02月18日 10時21分34秒 | 展示・展覧会(目黒雅叙園)など

サンシャインシティにてクリスマスローズの世界展に
冬の貴婦人、早春に咲く可憐な花「クリスマスローズ」の魅力を一同に集めた日本最大級のイベント
「第15回クリスマスローズの世界展」が、2月17日から19日まで、展示ホールAで開催。
クリスマスローズはキンポウゲ科クリスマスローズ属、ヨーロッパ、地中海沿岸、西アジアに約20種が分布、
クリスマスローズは花の少ない季節には貴重な花です。1月~3月の寒い季節に綺麗な花を咲かせます。

クリスマスローズとは
クリスマスの頃に白いバラのような花を咲かせる事から、クリスマスローズと言われています・・・・
キリスト教の古い伝承では、貧しい羊飼いの少女がイエス・キリストの誕生を祝福しようと訪れたが、
捧げ物がなく途方にくれていると、天使が降り立って雪の中から授けた花という伝えがある。

花の色は、白や黄色、黒色や紫、ピンクや赤など様々で・・・網目系や復色系など
花の形としてはカップ咲き、八重咲き、剣弁咲きなど、花の形状も様々です
 

クリスマスローズ世界展 新花コンテスト入賞作品

最優秀賞 「かぐや姫」加藤農園   光り輝く月のような印象の色合い・・・

優秀賞

 

優秀賞
 

奨励賞

 

奨励賞

 

奨励賞

 

特別賞

特別賞
 

特別賞

まだ編集中・・


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。