写真で綴る気ままなすぎさん

野鳥・花・祭り・生活など気ままに撮り歩いた写真の紹介

清水公園 花ファンタジア 花めぐり

2017年06月10日 08時14分20秒 | 季節の花 薔薇

野田市の清水公園の花ファンタジア
清水公園は四季の花が咲く民営公園(キッコーマンの元々は茂木家の庭園)キャンプ、バーベキュー、 マス釣りもできる。
梅の名所. 桜の名所、つつじの名所など、 その中に「花ファンタジア」がある。
総面積約 70000平方メートルの規模を誇る最大級のフラワーガーデンです。
イングリッシュガーデン、 ローズガーデンを始めラベンダー、牡丹、芍薬、花菖蒲 など 約700種の四季の花々がある。

花ファンタジアへ・・・入場料800円ですが・・・今年は花菖蒲の咲き具合が悪いので500円でした。

イングリッシュガーデン
薔薇の季節は終わりましたが・・・バラが咲き 綺麗です。

最近、今まで見たことがない葱坊主の大きいのを、よく見かける様になりました。
アリウム・ギガンチウムと云うそうです。
ユリ(ネギ)科 学名:Allium
非常に身近に接している植物群でタマネギやニンニクもアリウムの仲間です。

スモークツリー (和名 煙の木)

いろいろに色のスカシユリの花が咲いています。
前はもっと多かったのですが・・・少なくなりました。

紫陽花 アナベルが咲いていました。

花菖蒲園 今年は咲いている花菖蒲少ない・・・

スイレンは、まだ蕾が多かったです。

薔薇と売店

花ファンタジアは6月30日で一旦営業を終了し、7月・8月はお休みなるそうです。
休日月は、7月、8月、12月、1月、2月だそうです。
清水公園 花ファンタジアで、一番楽しみな「花畑エリア」のチューリップ、コスモスが見れなくなり
だんだん 清水公園花ファンタジアに行くのが少なくなってきました。
★また、花畑エリアは都合により平成28年6月30日を持ちまして閉鎖となりました。これに伴い
チューリップ・麦ナデシコ・コスモス等の植栽は無くなります。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。