![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/11/ef6122f677191183fca1ae122b35a3fa.jpg)
あけぼの山公園 (あけぼの山農業公園)風車前の隣の花畑のポピー(ケシ科)が満開になっていました。
現在はあけぼの山農業公園では、新型コロナウイルス感染症が拡大している状況を受けて健康・安全面を第一に考慮し、園内施設の利用は出来ませんのでポピー花畑には入れませんが、綺麗に見る事が出来ました。利用開始日については現在未定だそうです。
真っ赤なポピーがほとんどでしたが・・・
真っ赤なポピーの他にピンクとホワイトも・・・
八重も・・・
あけぼの山公園のさくら山方向
また、風車の横の池には
睡蓮が咲いています。
あけぼの山公園の風車
あけぼの山公園 (あけぼの山農業公園)風車前の花畑の状態は現在は整地中
次の向日葵に向けて・・・?
あけぼの山農業公園では、新型コロナウイルス感染症が拡大している状況を受け現在園内施設の利用を停止中です。
利用開始日については現在未定です。
あけぼの山農業公園 千葉県柏市布施2005
あけぼの山公園は4月はチューリップ・・夏はひまわりと蓮の花・秋はコスモス、紅葉を楽しむ事ができます。四季を通して綺麗な花が咲きます。 又、水生植物園、日本庭園、布施弁天(関東三大弁天(江島神社弁天堂 ・浅草寺弁天山(弁天堂)・布施弁財天(紅龍山東海寺)の一つです。散策を楽しめます。
アクセス
JR我孫子駅北口 阪東バス乗り場 あけぼの山公園入口行き
終点「あけぼの山公園入口」バス 所要時間 約15分、終点下車、徒歩7分
料金 大人170円/子供90円 (本数か多いです)
JR柏駅西口 東武バス乗り場 三井団地行き・布施弁天行き 「土谷津入り口」土谷津入り口 約30分下車 徒歩8分
料金 大人250円/子供130円 (本数か少ないです)
車では常磐道柏ICから公園まで約8km(20分) 駐車場あり
いつも素晴らしいブログを有難う御座います。
勉強になりました。
白く咲くのは 百合の花
どう咲きゃいいのさ この私
こんな歌がありました。
芥子(けし)をヒナゲシともいい、英語でポピー、スペイン語ではアマポーラだそうです。いずれも、好い語感です。
https://blog.goo.ne.jp/iinna/e/9af3342cf62f481a1dc1868fb1712330