今日は久しぶりに仲間と三番瀬へシギチの撮影に行く予定でしたが・・・昨日昼過ぎから急に体調が崩し中止 しかし一晩 睡眠をとったら良くなったので今日は家庭菜園作業したいと思っています。
今日のブログは、先日 サシバが飛来したと情報が入り撮影に
サシバ(刺羽)は、タカ目タカ科サシバ属に分類されています。
サシバは、春から夏にかけて日本に繁殖にやってくる渡り鳥で、体長は約50㎝で、翼を広げると110㎝、カラスより少し小さい鳥です。体の上面は赤味のある褐色、顔は灰色、喉に太い縦斑が1本あり胸は褐色で腹には褐色の横斑があります。メスはオスに比べ少し大きく、白い眉斑がある。主に水田や林の入り組んだ里地里山の環境に生息し、カエルやヘビ、昆虫類など好みます。
日本の絶滅の恐れのある国のレッドリスト、野生での絶滅の危険性が高いとされる「絶滅危惧Ⅱ類」に指定されています。
飛ぶ姿を撮影したかったのですが・・・
すぐ近くにキジが・・・開けた環境を好み、日本の国鳥です。
今年は確かに早いです・・・チョウゲンボウも鉄橋下に数か所 巣づくりした雛を育てています。
冬鳥は北へ帰って今は見れないです。