新年の風物詩・鉄砲洲稲荷神社の寒中水浴大会・寒中禊(みそぎ)を見に行ってきました。
東京 中央区の新年の風物詩ともいわれています。
この行事は自分自身と家族が健康に過ごせる事を祈年し、
氏神様の前で冷たい水に心身を沈み清めて、感謝の気持ちを表す行事です。
私が鉄砲洲神社に着いた時は多くの人が境内に・・・始まる直前でした。
ちょうど午前11時 寒い中で始まりました。
注意事項などの後、寒中禊(みそぎ)の参加者の記念写真から始まり・・・
そして参加者 ふんどし姿・白衣姿の男女約100人が公道に出て神社一周ランニングへ
神楽殿で奉奏される鉄砲洲囃子が流れる中 準備運動の鳥舟などを行い・・・
鳥舟・・・和歌・・・・・
朝タに 神の御前に みそぎして すめらが御代に 仕へまつらむ イーエツ。工ーイツ。
遠つ神 固め修めし 大八洲 天地共に とはに榮えむ。 エーイッ。ホ。
天津神 國津神たち みそなはせ おもひたけびて 我が為す業を エーイ。サ。
・・・船を漕ぐ動作が~
準備体操のあと・・・二班に分かれて水浴に
水槽には大きな氷が幾つも入っていて冷却しています。
胸まで浸かって 精神を統一されていました。
でも冷たそう・・・
鉢巻きにふんどしってやっぱりすごいなぁと思いました。
一陣、二陣と交互~数回
最後に再度 鳥舟など整理運動して終わりました。
終わった後・・・有志が
その後 水槽から水を抜きました・・・
お疲れ様でした。
鉄砲洲囃子
鉄砲洲稲荷神社 東京都中央区湊1-6-7
JR京葉線・東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅より徒歩5分 ・東京メトロ有楽町線「新富町」駅より徒歩10分