おはよう御座います。
「世界らん展日本大賞を見に行ってました」 goo.gl/ddxtcs
— 我孫子のすぎ (@sugi_abiko) 2019年2月21日 - 06:38
「世界らん展日本大賞 2019年個別 各受賞作品」 goo.gl/Xyxda6
— 我孫子のすぎ (@sugi_abiko) 2019年2月21日 - 18:34
. . . 本文を読む
世界らん展は、世界各地域から約10万株が集められ、“美の競演の絵巻”といった雰囲気です。 会場正面入場 「オーキッド・ロード」があり、ランをふんだんに飾り付け、趣向を凝らし展示されています。洋蘭、東洋蘭、日本の蘭など世界各地のさまざまなジャンルのランを一堂に集めた蘭の祭典で、ディスプレイ・個別の蘭、、大使夫人のテーブル、食虫植物などが今年の見どころでした。 蘭の種類はデンド . . . 本文を読む
東京ドームで開催されている世界らん展日本大賞を見に行ってきました。
世界らん展は、世界各地域から約10万株が集められ、“美の競演の絵巻”といった雰囲気です。会場正面入場 「オーキッド・ロード」があり、ランをふんだんに飾り付け、趣向を凝らし展示されています。洋蘭、東洋蘭、日本の蘭など世界各地のさまざまなジャンルのランを一堂に集めた蘭の祭典で、ディスプレイ・個別の蘭、、大使夫 . . . 本文を読む
「新宿御苑 寒桜 梅 福寿草 水仙など」 goo.gl/qG6ioU
— 我孫子のすぎ (@sugi_abiko) 2019年2月20日 - 07:38
おはよう御座います。
新宿御苑の寒桜・梅・福寿草など~ blog.goo.ne.jp/sugi713/e/de30… 張るも間近になりましたね。今日は気温が17℃まで上がるそうです。今日もよろしくお願いします。
— 我孫 . . . 本文を読む
21世紀の森と広場 北口から入りバーベキュー広場から野草園へ
池 今年はカモ類が少ない感じです。野草園では野鳥は見る事が出来なかったので東方向へ
アオジ
ルリビタキの♂ ぐるぐる飛び回って撮影は難しい感じです。
木の上にはアトリが数羽
ツグミ
シロハラが数か所で見れました
セグロセキレイ . . . 本文を読む
新宿御苑の梅の花と寒桜を見たくて見に行ってきました。梅の花は花の状態・・・早や咲が少し咲いているだけでした。
白梅
紅梅
寒桜は見頃でした。
メジロと寒桜
十月桜
環境省は22日、新宿御苑(東京都新宿区)の大人(高校生以上)の入園料を現行の200円から500円に値上げすると発表した。 子どもは50円から無料にし、3月19日から実施する。値上げによる増収分は、トイレの施設更新や植 . . . 本文を読む
おはよう御座います。
「葛西臨海公園から見る富士山と花形の大観覧車のライトアップ」 goo.gl/jP3Xvr
— 我孫子のすぎ (@sugi_abiko) 2019年2月19日 - 07:30
おはよう御座います。
昨日は手賀沼、一昨日は葛西臨海公園から連続夕陽撮影~ブログには blog.goo.ne.jp/sugi713/e/4745… 葛西臨海公園は東京湾を一望できる展望「ク . . . 本文を読む
葛西臨海公園は東京湾を一望できる展望「クリスタルビュー」から下って渚へダイヤモンド富士も過ぎた後でしたが、夕陽と富士山が・・・綺麗でした。
町並みはお台場です。
沈んだ後の富士山
葛西臨海公園は開園は、平成元年で184.8ヘクタールという広さで、都立公園では最大の公園です。「緑と水と人のふれあい」をテーマの公園で、マグロの回遊では世界的に有名な「葛西臨海水族園」、1年を通じて野鳥観察ができる . . . 本文を読む
おはよう御座います。
「クリスマスローズの世界展 2019年」 goo.gl/NtW7fE
— 我孫子のすぎ (@sugi_abiko) 2019年2月18日 - 07:34
サンシャインシティ60 クリスマスローズの世界展わ見てきました。プログにも書きました~ blog.goo.ne.jp/sugi713/e/a4f4…
冬の貴婦人、早春に咲く可憐な花「クリスマスローズ」の魅力を . . . 本文を読む
今日の手賀沼の夕景の撮影新しく買ったデジカメ(PowerShot SX70 HS)撮影テストをする為に(三脚なしで)手賀沼の滝下広場から撮影
もう少し沈みました
今日は夕陽は良くなかった・・・
東には月が出ていました。 . . . 本文を読む