手賀沼水生植物園の藤棚 100M 三種類の藤の花が満開でした。
八重咲の藤の花・・・あしかがフラワーパークで見た八重黒龍の藤にそっくりです。
むらさき藤
そして うす紫の藤です。
我孫子市水生植物園/我孫子市高野山新田130JR常磐線我孫子駅又は天王台駅から阪東バス平日「市役所」下車徒歩15分 . . . 本文を読む
青梅 塩船観音寺のツツジまつりへ塩船観音寺は周囲の地形が小丘に囲まれ 舟形につつじが咲いています。ツツジは15種類約2万本のつつじが、一望に見渡せるすり鉢状の境内に早咲き・中咲き・遅咲きと順に開花します。4月下旬から5月のゴールデンウィーク頃が見頃です。今年は早咲きから中咲きに移り変わりの時でしょうか~綺麗に紫と赤のつつじを中心 . . . 本文を読む
あしかがフラワーパークの世界でも珍しい八重(八重黒龍藤)です。野田藤系の黒龍藤の突然変異と言われる八重藤で、最も香りが強く、遠くから見るとブドウの房の様に見えます。
栃木県指定天然記念物です。名称は足利のフジ 八重黒龍藤南北 約35メートル 東西 約26メートル 幹回り 約2,5メートル 花房 約30センチ樹齢 約160年
説明では、大変珍しい八重咲きの藤で、開花時は甘い香りを放す。遠い所から . . . 本文を読む
あしかがフラワーパーク 今年も・・・北千住から東武線で館林~佐野線で佐野駅~JR両毛線であしかがフラワーパーク駅で降りてあしかがフラワーパークは大藤 4本 ( 野田九尺藤 3本、八重黒龍藤 1本 ) と 80m におよぶ白藤のトンネル、うす紅藤、藤紫藤、白藤、黄藤、庭木仕立てなど350本以上の藤が咲き誇ります。
あしかがフラワーパーク のシンボルである大藤は、樹齢約 1 . . . 本文を読む
東京タワー333匹の鯉のぼり 東京タワー、高さ333mの東京タワーに333匹のこいのぼり・・・・
曇りでしたが、急に雨が降ったりしてで濡れて重くなり動きが少なかった
6mの「さんまのぼり」も・・・ 「さんまのぼり」は、秋の東京タワーさんままつりを通じて 友好関係にある岩手県大船渡市への、復興のエールに
雄大に泳ぐ鯉のぼり 東京タワーよりも高く上がれ・・・・ . . . 本文を読む
亀戸天神社の藤まつり、境内に15棚100株以上の藤の花が一斉に咲き始め、心字池に写る藤の花、香りで多くの人達にに愛され「東京一の藤の名所」として賑わっています。
太鼓橋とスカイツリー 近代名所となりました。江戸時代は、亀戸は湿地で初代宮司が水を好む藤を社前に植えて江戸の名所に五代将軍綱吉公、八代吉宗公が訪れた記録もあり、多くの浮世絵などの題材にもなっています。
ちょっと遅めに訪れまし . . . 本文を読む
令和元年 5月 1日 新天皇・新皇后即位をテレビを見た後・・・・正午前には、雨が止んだので家庭菜園に、★ツルインゲンの棚づくり ★空豆に少しアブラムシが付いていたので、上の新芽を手で削除しアブラムシ除けに★雑草刈り
空豆
玉葱
種を蒔いて大きくなった苗 胡瓜 12ポット ツルインゲン 12ポット 中玉トマト 12苗家庭菜園 配置図 種まき済 これから植える分 収穫前
&nb . . . 本文を読む
東武野田線 清水公園入口から参道に朱色の仁王門約300年前に設立され、平成10年(1998年)に、開基600年を記念して仁王門を古事の丹塗りで美しく塗り変えられました。仁王門には2体の金剛力士像
金乗院は、清水公園の中にある様な感じですが・・・清水公園は、元々 キッコーマンの一族である茂木家が金乗院の庭を借りて、オープンしたのがきっかけです。
金乗院は、応永5年(1398年)頃、京都醍醐山の宥 . . . 本文を読む