逗子にあるキリスト教会の逗子第一バプテスト教会です。

牧師のつれづれ日記、地域情報、教会の様子を紹介します。

約束は未来に、恵みは過去に

2019-07-15 09:05:03 | コラム

約束は未来に、恵みは過去に

「あなたがたには、キリストを信じることだけでなく、キリストのために苦しむことも、恵みとして与えられているのです。」(フィリピ1章29節)

パウロは伝道を妨げる敵対勢力に悩まされ、今や獄につながれている。このような苦しみもまた神の恵みであると言う。人は信仰によって慰めを得たいと思う。事実、信仰によって慰めを得ている人も多くいるだろう。しかし、キリスト信仰は、慰めを求めて信じる信仰ではない。慰めは、信じた結果として与えられる恵みである。そういう意味では、恵みは歩んできた過去の足跡の中に数えるものである。約束は未来に、恵みは過去にといわれるように、先々の恵みを期待する信仰は、不都合なことが起これば、さっさと信仰を捨ててしまうだろう。パウロは、彼の伝道に敵対する者によって投獄され、思わぬ苦しみを味わうことになったが、これもまたキリストを信じる信仰の結果だと受けとめ、これもまた恵みであると感謝して受け取ったのである。   

中村敦夫朗読劇「線量計が鳴る」ご案内②

2019-07-12 16:56:03 | 中村敦夫朗読劇

中村敦夫さんの挑戦は並々ならぬものがあります。
かなりの勉強、現地での聞き取り、調査、そして
劇を練り上げていくその努力。
さすが一流の俳優だなと思いました。
反原発の思いを共有しましょう。その思いを広げましょう。
ぜひ誘い合ってお出かけください。

「中村敦夫」で検索するとこの朗読劇のホームページが出てきます。
全国各地で上演されていることがわかります。そちらもご覧ください。


中村敦夫朗読劇「線量計が鳴る」案内①

2019-07-12 15:59:10 | 中村敦夫朗読劇

中村敦夫朗読劇「線量計が鳴る」ご案内
日時:9月6日(金)14:00開演
場所:町田市民フォーラム3階
入場料:2,000円
チケットの申込:090-4921-9361(水畑)
        080-3390-2492(小林)
        090-5786-8355(谷本)
メールでの問い合わせ:kakutoinochi@gmail.com
主催:朗読劇「線量計が鳴る」上演実行委員会

中村敦夫朗読劇のホームページもご覧ください。