住みこみ*著書:『住みこみ』(2007年/ラトルズ刊) 戸田家の一年を写真とエッセイで綴った本のタイトルです。

人の暮らしは時間と共に変化します。それを調整しつつ自在に手を入れられる、ゆるやかな設計を心がけています。

停電

2011-03-25 16:07:58 | 我が家の庭


朝のニュースで、「本日の計画停電はは第二グループのみ実施いたします」  あっ、うちだ!
こんな世の中だから、協力できる事は何でもします。
また震災復興について何かできる事はないか?仲間といろいろ模索しています。

我が家のグループでの夕方から夜にかけての停電は今回2度目。薄明るい夜に慣れてる自分たちにとっての「真っ暗闇」は一種異様な光景に写りました。と同時にいかに電気に頼っていたか・・・いろいろ考えさせられます。

どんなにデジタルが進歩しても、電気がなければ何にもできない。

携帯は全然繋がらない。一般の電話でも通話自体電気がなくては使えない。ただ話しをする事さえできないのだ。

そこで冒頭のアナログ電話。たまたま好きで持っていたものでありますが、停電中でも会話が出来るすぐれもの。

これはほんの一例ですが、デジタルとアナログの共存って他にもっとあると思う。



春の到来を告げてくれた雪割草もピークを過ぎようとしている頃



一方では岩八つ手がぐんぐん茎をのばし、蕾を付け、



こんな感じに、

ところで岩に”付く”から、「岩八つ手」

漢字だと”憑く”感じか?



遅れて葉っぱが開く。

葉っぱの形-八つ手でしょう~



そして共演!

雪割草の向こうに岩八つ手

そんな繰り返しがますます目白押しな我が庭。



今度は八つ手の開花です。

地面の上で人間があたふたしているさなか。

地面の下では去年と同じように、そして確実にうごめいています。

春の中間点を過ぎ、清らかに明るい季節が訪れてほしいと祈る そんな季節。

=戸田晃建築設計事務所=

最新の画像もっと見る

コメントを投稿