
去年、完全に金水引草ではない事が確定した 蛇苺草 の二年目も元気がよいです。
子供の頃、蛇苺がある近くには蛇がいると、親に聞かされていたので、どうも怖さの方が先にたつ。、
そう思うと、この実はちょっと暗めのところの方が似合う気がする。暗くちょっとジメっとした場所に、この”赤”が映えるんです。
大人になり、我が家の庭の蛇苺を見ながら、「蛇~来ないかな~」なんて思っている自分がいる。。
本当に来たらちょっと困りますけどね。

我が家の玄関先の石の間に咲くどくだみ草。
この草、嫌う人もいるけれど、お茶にもなるし、薬にもなる。
何よりちょっと控え目な”白”い花、木陰や、日陰の場所に似合うんです。
事務所hp「いえのことイロイロ」更新しております。
また、近日中に先日の展覧会の模様や、現在進行中の住宅の画像UPします。
=戸田晃建築設計事務所=