住みこみ*著書:『住みこみ』(2007年/ラトルズ刊) 戸田家の一年を写真とエッセイで綴った本のタイトルです。

人の暮らしは時間と共に変化します。それを調整しつつ自在に手を入れられる、ゆるやかな設計を心がけています。

蜂蜜

2010-01-29 15:06:02 | 建築


このブログも、随分間があいた気がします。。

今週の火曜日、大安。作庭と建物改修工事の清祓(きよはらい)がありました。

清祓とは、長い間住んできた建物の増改築にあたり、その建物に静まって守り神となっていた神々に感謝し、この解体工事、及び増改築工事の無事を祈るお参りです。
今回は新たに井戸を掘るための井戸掘清祓をしていただき、特にその行事を”井神祭”(いじんさい) といいます。

雲一つない青空の中、粛々と行事が執り行われました。
「さあいよいよ始まった!」



昨年の暮れにパソコンが逝かれてしまったのをきっかけに、年をまたいで事務所のプチ改修に取りかかったものの、仕事の合間に(それも気が向いたら)作業しているため、なかなか進まず、このたびやっと、パソコン台制作となりました。といっても、天板は大工さんの手作り。私が作ったのは足だけ。。それも飽きたらまた作り直すと思うので、天板を足に乗せるだけというンプルなもの。

天板材料は窓枠でよく使うタモ天然材をはぎ合わせてある。。。足はアメリカの納屋を解体したときに出てきた端材。。

今回、大工さんに設計的な知恵をお貸しした代わりに、制作してもらったという、いわば知恵もしくは職能のトレード。。
このトレードというのは、欲しいものが手にはいるだけではなく、お互いに、誰かの役に立っていると思えるのが嬉しい。

といっても対等なトレードだったかは定かでない。「得した」という気持ちは、相手より自分の方が強い自信はある!!(笑)  とにもかくにもありがとうね。。。

出来上がったテーブルに、手が空いたときに、亜麻仁油を主体としたオイルを何度か塗り込み、今日はいよいよ蜂蜜から出来た 蜜蝋ワックスを塗り込みました。一日待ってふき取るのが今からたのしみでなりません。 ただいま事務所じゅうが、蜂蜜の甘い香りで充満しています。
「オイ!何か臭うぞ!」というかん高い声が聞こえてきそうです。。

このテーブル、今度HPでお披露目しますね。

=戸田晃建築設計事務所=






天空散歩

2010-01-21 09:18:06 | 八王子


http://www.tv-tokyo.co.jp/tenku/

八王子を空から紹介。カカオのいる”磯沼ファーム”も写真撮りがあった様子。
楽しみでならない。

そのカカオのチェックに昨日も借り出される。娘に「宿題など、やる事やったらね!」という条件を出したのであるが、そういう時は早い早い。。

私も仕事に煮詰まっていたので、その散歩は、気分転換に ちょうど良かったのではあるが・・・

=戸田晃建築設計事務所=

土用

2010-01-18 19:59:35 | 建築


昨日は冬の土用入り。
何でも4節気の18~19日前が土用になる。2月4日の立春前ということになる。
やはり,土用の丑の日にうなぎを食べよう~という動きがあるらしい。。もし年4回ともなれば、うなぎも大変だ!

家のトンボ池下の氷。冷凍金魚になりはしないかと娘が心配している。割ろうとしてもなかなか割れない。金槌でやっと割れた断面は3cm。ここは本当に東京なのだろうか??



住まい手の色というのか、空間にその人と成りが現れる気がする。。いろいろな価値観に触れる事ができるのも、設計の醍醐味。。

=戸田晃建築設計事務所=

はつゆき

2010-01-13 11:30:14 | 我家の歳時記


昨日は東京の”初雪”観測の日。でも、八王子では昨年の大晦日、すでに雪がちらついたんだけどなぁ~
その気になる天候の中、雑誌の撮影に立ち会ってまいりました。
時間を割いていただいた上に、お昼ご飯までご馳走になり、本当にありがとうございました。



そして、「住みこみ」本をデザインしていただいた葉田いづみさんの展覧会があります。場所は「住みこみ」巡回展でもお世話になった「国立本店」
トークもあるみたいですよ。本日より

葉田さ~ん、DMに「住みこみ」写ってないよ~(笑)

http://honten.chub.jp/

=戸田晃建築設計事務所=