星色のマドンナ

 スピリチュアル・神社。
『未来惑星○地球の風』も、どうぞよろしく💞

大磯はヒーリング波動♪

2013-04-17 22:50:35 | スピリチュアル

神奈川県大磯町・二宮・小田原へ。神社と海を訪ねました

実はうちの夫、月一で大磯に治療を受けに行っています。有名な気功師がおられるのです。夫は時々不思議なタイミングを頂くことがあるのですが、2年ばかり肩が痛くて、手術を受けるか悩んでいた時に、原宿の雑踏の中で、懐かしいその先生とバッタリ再会したそうです!

数年前に中国での取材中に知り合った方みたいです。全国から難病の方が来られるような先生らしいのですが、すっかりお世話になって、ありがたいことです!!

——電車を降りると夫は深呼吸をして「・・大磯は気持ちのいい波動の所なんだよ~」

たしかにね~、変な言い方かも知れませんが赤ちゃんのような波動だと思った。安らかで、癒される~~。漁師さんたちも穏やかで優しいし、、私もハートが開きっぱなしっで、神社のお祈りも、親に向かって何やら甘えた事を言ってる風になりました

しかしまあ、歴代総理8人が住んだということは、温暖な潮風と心地よいこの波動を求めたのかもしれません

#50 八坂神社 #51 熊野神社<大磯の海、相模湾

 

今日は風が強くて曇天だし、久しぶりの海も荒れ模様でした


二宮町に移動して最初に行った八坂神社は住宅地の奥の崖の近くにひっそりと建っていた。(緑の旗の神社)

相模湾沿いに八坂神社は点在していますが、ほとんどが八幡さんなどと合併しているようです。二宮元町の八坂神社も八幡神社の横に摂社のように建っていました。

その八坂神社では、牛頭天王様がお出でくださいました! 京都の八坂神社以外でお会いした事が無いので、感激しました。

閻魔大王のようなお姿です

#52 一色八坂神社 #53 八坂神社 <八幡神社

湯河原の海岸に向かう予定でしたが、変更して小田原、熊野神社へ行きました。御祭神はスサノオではありませんが、今日の結びとなりました。お賽銭箱は五三の桐マークで、ちょっと珍しいですね。

#54 小田原 熊野神社    

 

 


富士の龍の道~

2013-04-15 23:36:44 | スピリチュアル

富士山と桜といえば国のシンボルですが、今年はとことん満喫できました 昨日も書きましたが決してオーバーな言い方をしているつもりはなく、私の住む空間と違う次元の富士山のように感じてしまうのです~~

 

ちょっと見えにくいのですが、雪が終わった所に、五合目のトレッキングコースがあります。大沢崩れがあるので、一周出来ないのが残念です。

 

 

最近テレビ等で話題になっているように河口湖の水位は思った以上に低かったです。六角堂へも広い、乾いた道になっていました。

地元の方の話では、昨年秋以降の降雨量が少ないのと、雪があまり降らなかったそうです。それから「水を抜き過ぎてる」と・・・「富士パナジウム水」は人気の水ですが、地下水を無制限に汲み上げ過ぎていることも原因ではないかと話しておられました。


 それから桜満開の「御室浅間神社」に行きました。10年ぶりくらいかと思います。

浅間神社の御祭神は木花開耶媛。たおやかなお名前ですが、火の神。ハワイの女神ペレと同じ です。

 

木花開耶媛は産屋に火を放ち、その炎の中で三人の男子を生みます。ホアカリ・ホスセリ・ホオリ・・・炎のホ。

 

私は御室浅間の里宮に参拝したのですが、思いがけない事に、龍の通り道を発見しました!  黒い龍体で、足元を通り過ぎようとされたので、お話を伺わせて下さいとお願いしました。


・・・どういうお働きをされているのかお聞きしたのですが、先ず赤い玉を見せて下さいました。その中に炎が燃えていて美しかった。  それは生命力を表しているように感じました。


その龍さんのお話では、国常立の元で働く12の龍 がおられるということでした。
 

 

その後、紫色の光が見えて、女神様かしらと・・・頭の上に神々しい球があって、その中に小さな光の粒がたくさん光って見えていました。

富士山が擬人化したような感じで、男性のようであり女性的でもあり、光が強くてよく分りませんでしたが、あまり姿かたちに拘る事はないのでしょうね~

 

心に響いて来たことばがあります。

いついかなる時も希望の歌を高く上げよ! そして希望は成ると信じるのです


          

 

すべての出会いに深く感謝を込めて~   どうもありがとうございます

 

 


別次元のような富士山

2013-04-13 15:09:23 | スピリチュアル

久しぶりの富士山麓に来ています!
愛らしい「フジザクラ」が咲き始めたところ。



また、富士山はクリスタルのお山のように澄んで美しいです~

地割れが見つかったり、マグマの上昇の情報もあるようですが、この清々しさは、すでに別次元の富士のよう~


再び水の世界が始まった

2013-04-10 23:19:55 | スピリチュアル

再び水の世界の夢を観るようになった。昨年の秋頃から始まったのですが、最近は度々繰り返される。


もう20年くらい前になりますが、やはり水の世界の夢を繰り返し見ていた。その事は「未来惑星◎地球の風」というHPの『水のこころ』に書いた事がありました。(ただいま無期限休眠中です。。いつの日か復活させます!)


今日は埼玉県の北本市に行っていましたが、電車の中でウトウトしていると、目の前に美しい水の世界が広がっていた。

この地球上にあるはずのない世界。やわらかい穏やかな青空には雲一つなく、ただ陽が照っている。暑過ぎもせず眩しくもない。果てしなく広がっている水の世界。

「どうしたんだろう・・・?」と思って見ている私は、特に動揺しているわけでもなく、ハイヤーセルフに抱かれた状態で風のように漂っていたようで・・・

20年前の時は、心の状態を表していたようですから、また同じなのかもしれませんね・・・

それともチャクラに関連してるのかしら?  水のチャクラ??

#47 北本市須賀神社   #48 北本市 高尾氷川神社 

      

近くには、龍伝説の厳島神社もありました。

つるべの井戸はまだ使っておられるそうです!! 春の花々を満喫しました

    

   



#46 江北氷川神社(足立区)

荒川土手の近くにある神社。氷川神社は元々はこの荒川沿いに多く、昔の人々は洪水や川の氾濫で苦労していたそうで、スサノオ・牛頭天王に守護を願ったといわれている。

黄砂の影響で少し霞んだ太陽ですが、前日の7日の朝日からは、緑色の光が降り注いでいましたね~。白い太陽と緑の光線で、美しく荘厳な瞬間を体験させて頂きました!!

  

 

 

 

マザーアースファザーサン!!   感謝をこめて~~


 



使命が作動するコード♪

2013-04-07 23:37:49 | スピリチュアル

埼玉に向かって湘南新宿線で出かけたものの、強風で電車がストップ。 結局、下板橋で地下鉄に乗り換えて帰宅しました。

その強風ですが、本当に吹き飛ばされそうでした。 街中は上からも落下物があるので危ないですね~。

風も強かったけれど、地中のエネルギーもバリバリ上がって来て座っていると体が揺れたり、回転が来たりしますね~


初台駅に着くとピンクのハナミズキが満開でした~。花見をしながら少し本を読みたくなってドトールに入ると、今日は2、3人いるだけ、日曜日の喫茶店は静かで落ち着きますね~~


今年も辻さんの本を読んでいますが、『宇宙の羅針盤』の「火のエレメントと正四面体」に引き込まれました!!(以下抜粋)

——アヌビスと一緒に「魂の計画書」をスキャニングして見ると、使命が作動する位置には、必ずこの正四面体の図形が描かれていることがわかった。はじまりと終わり、そして停止のコードのうち、正四面体は、はじまりのコードとして使われている。




先日書いた「左脳の貼り替えられた」ところに、小さな図形が浮かんだりしたのですが、三角形でした。立体の正四面体ではないのですが、ひとつのサインだったのかもしれないと思いました

 


今年の春は急ぎ足。もっとゆっくリズムの春でいいのに~

まだ桜が残っているのに、ハナミズキが満開で、ツツジも咲き始めました