シネマと虎とグルメたち

犬童一心監督作品に「ジョゼと虎と魚たち」があった。オイラは「観た映画が面白くて、美味いもの食って阪神が快勝」を望んでる。

上海高層ビル火災余話

2010年11月26日 | グルメ・他
少し前に上海での高層ビル火災惨事のニュースが流れたが、その件で娘のダンナがコメンテーターとして「めざましテレビ」に出演することになっていた。
彼は建材の会社をやっていて、外断熱に関してはかなりの実績を残しているので、フジテレビが断熱材に関してのインタービューを申し込んできていたのだ。
それで24日に放送するための収録が23日にフジテレビであり撮り終えていたのだが、あにはからんや北朝鮮の砲撃が起こって当日の放送時間がそちらに割かれ、放送枠が2分間短縮となってしまい、彼の登場シーンはカットとなってしまった。
縁者に連絡もして今か今かと待っていたが肩すかしをくった格好になって残念な結果だった。
フジテレビからは「インタビュー撮影及びお借りした映像の件、放送できず誠に申し訳ございませんでした」とお詫びが有ったとのことであった。
貸出していた日本の断熱材の燃焼実験の映像に関しても「放火の模倣となってしまう懸念がある」との判断があったようで結局放送されなかったことも伝えられた。
なかなか放送基準は難しいものがあるようだ。
彼の出演はかなわなかったが、注目を浴びる商材で頑張ってくれている姿に嬉しいものが有る。
そんなこともあって、北朝鮮には「何すんねん!けしからんやないか!」の気持ちである。
テレビは市川海老蔵が酒を飲んでいたところトラブルになって男に殴られた事件を声高に伝えている。
日本は実に平和な国だ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 越前海岸(越前ガニ、劔神社... | トップ | 紅葉狩り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

グルメ・他」カテゴリの最新記事