シネマと虎とグルメたち

犬童一心監督作品に「ジョゼと虎と魚たち」があった。オイラは「観た映画が面白くて、美味いもの食って阪神が快勝」を望んでる。

古本屋

2010年08月26日 | グルメ・他
少し運動不足のような気がしたので午前中から古本屋めぐりを行う。
近辺にチェーン店の「古本市場」や「BOOK MARKET」があるので歩いて回ることにした。
運動を兼ねていたので遠回りして歩いてみたら1時間半ばかりかかった。
途中からは雲に隠れていた日も差して流石に汗びっしょりとなった。
古本屋はやはり昔ながらの古本屋がよい。
いまどきのチェーン店は大半がコミック本で占められていて面白くない。
手に取ってみたいと思った本は一冊もなかった。
12時には少し間があったが駅前に出て「王将」で昼食をとる。
「王将」に入ったのは餃子1人前(210円)のタダ券をもらっていたというだけの単純な理由である。
焼きたてのカリッとした餃子がことのほか美味かった。
のどの渇きをビールが潤した。
目の前で店員の女性が餃子の皮を手に取り、具を見事に載せて袋状にしていく手際の良さに見取れてしまった。
一人で何役もこなしながら、ゆで卵、唐揚げ、餃子と仕込んでいく様は心地よくすらあった。
良い気分で帰ってきて録画してあった映画「暴力脱獄」を見る。
ポール・ニューマン・・・好きだなあ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新鮮ビール | トップ | 雇用保険初回認定 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

グルメ・他」カテゴリの最新記事