シネマと虎とグルメたち

犬童一心監督作品に「ジョゼと虎と魚たち」があった。オイラは「観た映画が面白くて、美味いもの食って阪神が快勝」を望んでる。

矢野が引退会見

2010年09月03日 | 阪神タイガース
本日17:00から矢野が引退会見を行った。
ネクタイが襟もとで緩んでたんが気になったけど、もらい泣きしたわ。
トレードで中日から来てくれたけど、性格の良さもあったし、大阪桜ノ宮高校出身ということもあって、阪神生え抜きの選手やったような気がする。
弱体阪神を支え、2度の優勝を導き出し、伝説のJFKをリードした功績は測り知れん。
オイラガ書きとめている勝った時だけのタイガース日記に何度も登場してくれている。
( http://www.d3.dion.ne.jp/~masaji.s/ )
最後に球児と勝利の握手をするのが楽しみやったと言ってくれた。
矢野あっての藤川の成長やったと思う。
一番の思い出は阪神戦でのプロ入り初ヒットのホームランやったと言ってたけど、オイラ達の思い出は笑顔でマウンドに駆け寄る勝利の瞬間の姿と、悔しがってミットを叩きつけ、高橋光の決勝ホームランを引き出した姿や。
貴重な右バッターやったし、勝負強いバッターやった。
手術してから辛い選手生活やったと思うし、トレードを含め悔しい事も多々あった野球人生で、それを語るときに涙した顔が印象的やった。
注目される選手だけでなく、ホンマに一生懸命やってる選手を持ち上げる苦労人やった。

沸き立つ大地に輝(ひか)る男
猛虎の要(かなめ)矢野 狙い打ち
かっ飛ばせ~ 矢野!

ありがとう 矢野!
おおきに 矢野!
次はええ指導者になってほしい。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雇用保険初回認定 | トップ | 猛暑の影響がここにも »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

阪神タイガース」カテゴリの最新記事