好きな事 嫌いな事

普通の生活の中での、思いついたこと、考えたこと。何かを表現したい、書いておきたいと思った時に、ココで発散しています。

いいはこ作ろう!?

2014-06-30 21:13:08 | ひとりごと。
「1192」って数字を見ただけで☆「いいくにつくろう鎌倉幕府!」と思い出したそこのあなた☆(^_-)-☆
今は違う、ってご存知でしたか?私もつい最近になって知りました。娘の社会科の勉強をみてあげてたとき、
なんと!鎌倉幕府は「1185年」、「いいはこつくろう鎌倉幕府」に、変わっていたのです!!

「昔は、イイクニだったんでしょ?」と聞かれて、「うんうん、そうだったんだよねー」と感無量……
数ある歴史年代の中で「もっとも覚えやすい」とすら言われていた、「いいくにつくろう鎌倉幕府。」それが、違っていたなんて。

こういうことって結構あるらしく、今ではあまり「~~は何年の出来事ですか」という問題自体、出なくなっているそうです。
昔、単語帳使って必死に覚えましたよね…「ナクヨうぐいす平安京に」(794年)とか、「ナント綺麗な平城京」(710年)、
「イチミサンザン北条氏」(1333年)=北条氏滅亡 とか、まだまだオトナになっても覚えてます。
あと、「イクイク花のベルサイユ」(1919年)=バリ・ベルサイユ講和条約 なども、ふと思い出したり。

覚えるのに必死だったものですが、そういうことから遠く離れた今(^^ゞ ゆっくりと歴史小説などを読むのも楽しいものです。

とはいえ、やっぱり…平城京はきれいで、うぐいすは平安京に鳴き、北条氏は散々に逃げ回り、花の都パリに行く…
「イメージと合わさった年号」って、覚えやすくて忘れにくい。その、「イメージとしての年号」の白眉といえば、やはりコレ.。
:・・.。:*・★いいくにつくろう鎌倉幕府.。:・・.。:*・★ではなかったでしょうか。

混乱する世を武家政権が治め、やっと一つのまとまった時代がやってきた。これから、西よりだった政治の中枢が東日本=鎌倉を舞台とし、新しい世の中になる。
さあ、がんばろう、新しい国づくり!!
…ぐらいのイメージがぱぁぁぁぁぁっと、頭の中に沸いてはきませんでしたか。いい国つくろう、鎌倉幕府、と唱えただけで!

それが、「いいはこ作ろう」だなんて!いったいどんな箱よ?

なんだか、あんまり…ぱっとしないなぁ…小学生の図画工作みたい。「今日の図工の時間は、『ステキなはこづくり』です」なんて。

顧みて現実のわが国、今まで「見ないふり」「知らんふり」してきた事柄が、嫌でも目に見える状態になってきている…
現役世代の私たちがどう立ち向かっていくかが大切です。
一生懸命、「いいはこつくろう!」と覚えている、未来のオトナ…今の子どもたちのために、何ができるのか。
今の大人が頭を使わなければ。年号は変わっても、「いいくにつくろう!」の心意気で、がんばっていきましょう!!

明日は晴れるといいな♪ 明日から7月、☆がんばりましょう!!



(^.^)/~~~



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする