6月26日㈫の朝刊にて
「二人の男子中学生」がニュース記事になっていました。
一人は、将棋の藤井四段。歴史的瞬間と、大きく載っていました。すばらしい。
そして、もう一人
「いじめ被害訴え中2自殺」
新潟県新発田市 家族にいじめ被害を訴えていた市立中学2年の男子生徒が自殺
遺書はないが、家族に「クラス全員から仲間はずれにされている。いじめられていると思う」と相談していた。
男子生徒は自宅の作業小屋で首をつっているのを父親が発見。死亡が確認された。
4月に学校が実施したアンケートではいじめに関する記述はなく、担任も異変に気づかなかったという。
家族から学校への相談はなかった。
私は、かわいそうでたまらない。
いじめられてる子って、家族に迷惑かかるとか、親を心配させたくないとかで、言わないで
我慢してることが多い。
一人だけで、耐えている。
この男の子も、みんなから仲間外れにされ、どんなにつらかったかと思うと涙がでる。
4月のアンケートでいじめがないから、と学校側も安心していたんだろうか。
子どもの人間関係なんて、ある日突然変わる。
昨日まで、仲良しグループだったのに、突然仲間はずれとか、もう〇〇ちゃんとは遊ばない、
とかすぐに言う。それで、また仲直りできるならいいけれど、
(ケンカが悪いとは思わない、そのあとお互いに『ごめんね』が言えるか、元通りに仲良くできるかが大切だと思う)
新聞の記事、ところどころ大人側の理屈としての「逃げ」みたいなものを感じる。
「アンケートでいじめの記述はない」→定期的にアンケートはやっている。そこに書いてないのだから把握のしようがない。
「担任も異変に気付かなかった」→毎日顔を会わせている担任が気づかないのだから、回りが気づかなくても仕方ない。
「家族から学校への相談はなかった」→家族から相談がなかったので、それほど深刻だとは思わなかった。
と、全部「言い訳」に使えてしまうのでは?と思う。
天才将棋少年であっても、ごくごく普通の中2生であっても、子どもを思う親の気持ちは同じはずです。
こういうニュースを埋もれさせてはいけない。
「いじめなんてどこにでもある」とか、いう人がいるけれどそれは絶対に違います。
どこにでもあってはいけないんです。死んじゃうほうが弱いというのも違います。いじめる方が悪い、見て見ぬふりをしてる回りも、回りの大人も全部悪い。特に学校だと、先生の存在が大きいと思うのですが。
どうして、いじめってなくならないんでしょうか。
藤井4段に、「僕が勝った日に、いじめが原因で自殺してしまった人がいます。僕と同じ中学生です。こういうことは、絶対になくなってほしいです。いじめは絶対やめてください。」と、言ってもらったらどうだろうかと妄想しました。
こども社会は、大人の縮図と言われることもあるけど、さもありなんと思うことも多い。暴言マシンのピンク色議員とか。
女性蔑視のヤジ連発の都議会であったり、(その後もたいして変わっていないらしい)
選挙で鉄槌を!と思う。都民のみなさん、どうかお願いします。
今回のニュース、
娘が中学生なので、特に感じるところがあり感想を書きました。
亡くなったお子様のご冥福を心よりお祈り申し上げます。合掌。いじめは絶対ゆるしません!
「二人の男子中学生」がニュース記事になっていました。
一人は、将棋の藤井四段。歴史的瞬間と、大きく載っていました。すばらしい。
そして、もう一人
「いじめ被害訴え中2自殺」
新潟県新発田市 家族にいじめ被害を訴えていた市立中学2年の男子生徒が自殺
遺書はないが、家族に「クラス全員から仲間はずれにされている。いじめられていると思う」と相談していた。
男子生徒は自宅の作業小屋で首をつっているのを父親が発見。死亡が確認された。
4月に学校が実施したアンケートではいじめに関する記述はなく、担任も異変に気づかなかったという。
家族から学校への相談はなかった。
私は、かわいそうでたまらない。
いじめられてる子って、家族に迷惑かかるとか、親を心配させたくないとかで、言わないで
我慢してることが多い。
一人だけで、耐えている。
この男の子も、みんなから仲間外れにされ、どんなにつらかったかと思うと涙がでる。
4月のアンケートでいじめがないから、と学校側も安心していたんだろうか。
子どもの人間関係なんて、ある日突然変わる。
昨日まで、仲良しグループだったのに、突然仲間はずれとか、もう〇〇ちゃんとは遊ばない、
とかすぐに言う。それで、また仲直りできるならいいけれど、
(ケンカが悪いとは思わない、そのあとお互いに『ごめんね』が言えるか、元通りに仲良くできるかが大切だと思う)
新聞の記事、ところどころ大人側の理屈としての「逃げ」みたいなものを感じる。
「アンケートでいじめの記述はない」→定期的にアンケートはやっている。そこに書いてないのだから把握のしようがない。
「担任も異変に気付かなかった」→毎日顔を会わせている担任が気づかないのだから、回りが気づかなくても仕方ない。
「家族から学校への相談はなかった」→家族から相談がなかったので、それほど深刻だとは思わなかった。
と、全部「言い訳」に使えてしまうのでは?と思う。
天才将棋少年であっても、ごくごく普通の中2生であっても、子どもを思う親の気持ちは同じはずです。
こういうニュースを埋もれさせてはいけない。
「いじめなんてどこにでもある」とか、いう人がいるけれどそれは絶対に違います。
どこにでもあってはいけないんです。死んじゃうほうが弱いというのも違います。いじめる方が悪い、見て見ぬふりをしてる回りも、回りの大人も全部悪い。特に学校だと、先生の存在が大きいと思うのですが。
どうして、いじめってなくならないんでしょうか。
藤井4段に、「僕が勝った日に、いじめが原因で自殺してしまった人がいます。僕と同じ中学生です。こういうことは、絶対になくなってほしいです。いじめは絶対やめてください。」と、言ってもらったらどうだろうかと妄想しました。
こども社会は、大人の縮図と言われることもあるけど、さもありなんと思うことも多い。暴言マシンのピンク色議員とか。
女性蔑視のヤジ連発の都議会であったり、(その後もたいして変わっていないらしい)
選挙で鉄槌を!と思う。都民のみなさん、どうかお願いします。
今回のニュース、
娘が中学生なので、特に感じるところがあり感想を書きました。
亡くなったお子様のご冥福を心よりお祈り申し上げます。合掌。いじめは絶対ゆるしません!