最近、ポテトチップってあまり食べなくなりましたね。
サッポロポテトも然り。
以前は、大人食いしてたのに---。
今、大好きなのは「海鮮えびせん」。
1ヶ月ほど前には、通販で3袋1,080円(税・送料込)というえびせんを購入して、ブログで紹介したばかりです。
魚介類が苦手なくせに、エビ・タコ・イカは好きという変なヤツです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b3/4001c9c503d159ded344f2822b655af5.jpg)
今日、JR伊那北駅前にある同級生のチエちゃん社長の「にんべん酒店」に顔を出すと、カウンター脇に「海鮮えびせん」を発見。
パンとかジュースとかカップ麺等、来店する度に、500円程度の買い物をいつもしていたのです。
えびせんを見つけた途端、カウンターに並べていた商品は全部取り下げました。
えびせんだけで、500円(税込)するからです。
140gで500円!?
ちょっと高いなぁ---と思いましたが、特大のえびせん、イカのゲソせん、タコせんが見えたので、即行で買いました。
これ、宝探しですよね。
チエちゃん社長も、「良く中身を見てから好きなのを買って!」と言っていました。
イカのゲソせんが一番大きくて、格好良いのを選びました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6b/b996919f83d92ea042ff1fe718275cdd.jpg)
もう、仕事中も楽しみで楽しみで、仕方ありません。
先ほど、ブログを書く直前に封を切りました。
デンプン中心のせんべい、優しい食感です。
しかも、色んな味があるため、飽きません。
メーカーは違いますが、“止められない止まらない”の世界です。
140g一気に大人食いしてしまいました。
にんべん酒店、明日も行っちゃおうかな---。
![にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ](//localchubu.blogmura.com/nagano/img/nagano88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ](//gourmet.blogmura.com/bkyu/img/bkyu88_31.gif)
にほんブログ村
サッポロポテトも然り。
以前は、大人食いしてたのに---。
今、大好きなのは「海鮮えびせん」。
1ヶ月ほど前には、通販で3袋1,080円(税・送料込)というえびせんを購入して、ブログで紹介したばかりです。
魚介類が苦手なくせに、エビ・タコ・イカは好きという変なヤツです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b3/4001c9c503d159ded344f2822b655af5.jpg)
今日、JR伊那北駅前にある同級生のチエちゃん社長の「にんべん酒店」に顔を出すと、カウンター脇に「海鮮えびせん」を発見。
パンとかジュースとかカップ麺等、来店する度に、500円程度の買い物をいつもしていたのです。
えびせんを見つけた途端、カウンターに並べていた商品は全部取り下げました。
えびせんだけで、500円(税込)するからです。
140gで500円!?
ちょっと高いなぁ---と思いましたが、特大のえびせん、イカのゲソせん、タコせんが見えたので、即行で買いました。
これ、宝探しですよね。
チエちゃん社長も、「良く中身を見てから好きなのを買って!」と言っていました。
イカのゲソせんが一番大きくて、格好良いのを選びました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6b/b996919f83d92ea042ff1fe718275cdd.jpg)
もう、仕事中も楽しみで楽しみで、仕方ありません。
先ほど、ブログを書く直前に封を切りました。
デンプン中心のせんべい、優しい食感です。
しかも、色んな味があるため、飽きません。
メーカーは違いますが、“止められない止まらない”の世界です。
140g一気に大人食いしてしまいました。
にんべん酒店、明日も行っちゃおうかな---。
![にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ](http://localchubu.blogmura.com/nagano/img/nagano88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ](http://gourmet.blogmura.com/bkyu/img/bkyu88_31.gif)
にほんブログ村