「バーミヤン・伊那日影店」が会社のお向かいにあります。
でも、灯台下暗しで、1年に3~4回行けば良いところ。
なぜ?
それは、基本的に会社には、朝と夕方しか居ないからであります。
そう、営業マンは、日中外回りなのでありますよ。
今日は、お昼時に来客があり、事務処理に午後1時まで掛かってしまいました。
そういうときは、バーミヤンにするか---になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/29/0b41ea2b834f7f7adf30649bb3ecd68c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d6/0677de0c7bdac1aae7a60754caffec43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/aa/8e1a9016c3b3fcb4e609fde3485e4c73.jpg)
今日は、甜麺醤(中華甘味噌)を使った料理が食べたいです。
ランチ系では、残念ながら無いですね~。
メニューで一品料理を見ると、「ホイコーロウ(回鍋肉)」(税込593円)がありました。
よし、このホイコーロウに「餃子・ごはんセット」(税込592円)を付けましょう。
ちなみに、“この餃子・ごはんセット”というのは、ごはん・焼き餃子3個・スープバー・ドリンクバイキングが1組になっております。
さて、料理が運ばれて来ましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/be/6769c09c9b95c0a026d61a61f72835cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d0/5e59cb80aea3203a703971642f6767f8.jpg)
ホイコーロウ、見た目、キャベツばかりに見えますが、キャベツを退けると、豚バラ肉がいっぱいでした。
味付け、抜群ですね。
甜麺醤・豆板醤の配合が絶妙。
コクのある甘味噌(甜麺醤)に、ピリカラの豆板醤が良いアクセントになっています。
更に、にんにくが隠し味。
バーミヤンのホイコーロウって、旨い!
ごはんが進みますね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/dd/f6f6b9363a4212954eed1ddc5744469f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/43/6c3d6e91bdc375e90ba8471f345a51a4.jpg)
餃子を3個ながら付けたのは、バーミヤンの餃子が美味しいからです。
見てください!この肉汁。
今日もやってしまいました。
肉汁飛ばし!
テーブルが、私の口から飛び出した肉汁で油まみれになってしまいましたよ。
昼ごはんなのに、税込みで約1,185円か~。
ちょっと贅沢じゃねぇ!?
いえいえ、25%OFFのクーポン券を持っていたので、合計889円也。
お得に美味しく頂きました。
![にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ](//localchubu.blogmura.com/nagano/img/nagano88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ](//gourmet.blogmura.com/bkyu/img/bkyu88_31.gif)
にほんブログ村
でも、灯台下暗しで、1年に3~4回行けば良いところ。
なぜ?
それは、基本的に会社には、朝と夕方しか居ないからであります。
そう、営業マンは、日中外回りなのでありますよ。
今日は、お昼時に来客があり、事務処理に午後1時まで掛かってしまいました。
そういうときは、バーミヤンにするか---になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/29/0b41ea2b834f7f7adf30649bb3ecd68c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d6/0677de0c7bdac1aae7a60754caffec43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/aa/8e1a9016c3b3fcb4e609fde3485e4c73.jpg)
今日は、甜麺醤(中華甘味噌)を使った料理が食べたいです。
ランチ系では、残念ながら無いですね~。
メニューで一品料理を見ると、「ホイコーロウ(回鍋肉)」(税込593円)がありました。
よし、このホイコーロウに「餃子・ごはんセット」(税込592円)を付けましょう。
ちなみに、“この餃子・ごはんセット”というのは、ごはん・焼き餃子3個・スープバー・ドリンクバイキングが1組になっております。
さて、料理が運ばれて来ましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/be/6769c09c9b95c0a026d61a61f72835cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d0/5e59cb80aea3203a703971642f6767f8.jpg)
ホイコーロウ、見た目、キャベツばかりに見えますが、キャベツを退けると、豚バラ肉がいっぱいでした。
味付け、抜群ですね。
甜麺醤・豆板醤の配合が絶妙。
コクのある甘味噌(甜麺醤)に、ピリカラの豆板醤が良いアクセントになっています。
更に、にんにくが隠し味。
バーミヤンのホイコーロウって、旨い!
ごはんが進みますね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/dd/f6f6b9363a4212954eed1ddc5744469f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/43/6c3d6e91bdc375e90ba8471f345a51a4.jpg)
餃子を3個ながら付けたのは、バーミヤンの餃子が美味しいからです。
見てください!この肉汁。
今日もやってしまいました。
肉汁飛ばし!
テーブルが、私の口から飛び出した肉汁で油まみれになってしまいましたよ。
昼ごはんなのに、税込みで約1,185円か~。
ちょっと贅沢じゃねぇ!?
いえいえ、25%OFFのクーポン券を持っていたので、合計889円也。
お得に美味しく頂きました。
![にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ](http://localchubu.blogmura.com/nagano/img/nagano88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ](http://gourmet.blogmura.com/bkyu/img/bkyu88_31.gif)
にほんブログ村