11月4日の社員旅行が痛さのピークでしたね。
脊柱管狭窄症。
とにかく、左下半身が痛さと痺れで、立っていられない、歩くことが出来ないのであります。
本当に、本店での朝礼や学校の授業参観等、脂汗タラタラで我慢しておりました。
湿布・塗るグルコサミン・接骨院での電気治療・温泉---いろいろ試しましたが改善されませんでした。
それが、この冬、2つの治療法を試す機会がありました。
1つは、まだ商品名は明かせませんが、直径1cmくらいの「円形の黒いチップ」(形状はピップエレキバンみたいな感じ)。
その黒いチップを、肌色のシールで左下半身の6箇所(腰・尻・太腿・ふくらはぎ)に常時貼っております。
通販で、チップが12枚、肌色シールが60枚入って、税込み5,400円。
まあ、このチップは半永久的だと言うので、5,400円は安い買い物かも知れません。
(痛みが無くなったり、緩和したらね)
ちなみに、消耗品の肌色シールは、ダイソーで似たようなのが100円で売っていますよ。
このチップを貼るようになって、1ヵ月半。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f1/747885c7202f90f8c4b81647fcad8c3e.jpg)
2つ目が、「キャッツクロー」。
南米アマゾンの奥地に自生する植物です。
アマゾンの先住民族が、インカ時代から、関節炎やリウマチの治療に使われてきた薬草なんだそうです。
今、盛んに日曜日午前のSBCラジオで、宣伝しています。
このキャッツクローのサプリを、ヤフー!ショッピングで、お試し1ヶ月分500円で購入。
なんと、この12月中旬、3か月分2,030円(税込)を追加で購入。
こちらも、使用するようになって1ヵ月半です。
この2つの貼る・飲むを1ヵ月半続けた結果、脊柱管狭窄症が改善されたのです。
正直、今、症状は出ていません。
信じられます?
1ヵ月半前は、10分立っているのがやっとだったのです。
どちらの効果があったのか分かりません。
あるいは、2つとも効いているのかも知れません。
私には、これら治療法が合っていたということです。
で、お決まりの文句。
これは、あくまでも個人の感想です。
痛みの改善には個人差がありますので、ご注意ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/60/2ca1025eac522c00fe8645ba1f9ffcd6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/37/5174f422d05a82c8121e24a733a7373b.jpg)
クリスマス終了
今年のクリスマスは何も無し。
お袋が作る夕飯も、極普通の食事。
娘へのプレゼントも無し。
せめてものクリスマスっぽいことが、ケーキ。
食彩館・春近店で買って来たチョコレートケーキ(税別320円)。
娘と1個ずつ食べました。
![にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ](//localchubu.blogmura.com/nagano/img/nagano88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ](//gourmet.blogmura.com/bkyu/img/bkyu88_31.gif)
にほんブログ村
脊柱管狭窄症。
とにかく、左下半身が痛さと痺れで、立っていられない、歩くことが出来ないのであります。
本当に、本店での朝礼や学校の授業参観等、脂汗タラタラで我慢しておりました。
湿布・塗るグルコサミン・接骨院での電気治療・温泉---いろいろ試しましたが改善されませんでした。
それが、この冬、2つの治療法を試す機会がありました。
1つは、まだ商品名は明かせませんが、直径1cmくらいの「円形の黒いチップ」(形状はピップエレキバンみたいな感じ)。
その黒いチップを、肌色のシールで左下半身の6箇所(腰・尻・太腿・ふくらはぎ)に常時貼っております。
通販で、チップが12枚、肌色シールが60枚入って、税込み5,400円。
まあ、このチップは半永久的だと言うので、5,400円は安い買い物かも知れません。
(痛みが無くなったり、緩和したらね)
ちなみに、消耗品の肌色シールは、ダイソーで似たようなのが100円で売っていますよ。
このチップを貼るようになって、1ヵ月半。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f1/747885c7202f90f8c4b81647fcad8c3e.jpg)
2つ目が、「キャッツクロー」。
南米アマゾンの奥地に自生する植物です。
アマゾンの先住民族が、インカ時代から、関節炎やリウマチの治療に使われてきた薬草なんだそうです。
今、盛んに日曜日午前のSBCラジオで、宣伝しています。
このキャッツクローのサプリを、ヤフー!ショッピングで、お試し1ヶ月分500円で購入。
なんと、この12月中旬、3か月分2,030円(税込)を追加で購入。
こちらも、使用するようになって1ヵ月半です。
この2つの貼る・飲むを1ヵ月半続けた結果、脊柱管狭窄症が改善されたのです。
正直、今、症状は出ていません。
信じられます?
1ヵ月半前は、10分立っているのがやっとだったのです。
どちらの効果があったのか分かりません。
あるいは、2つとも効いているのかも知れません。
私には、これら治療法が合っていたということです。
で、お決まりの文句。
これは、あくまでも個人の感想です。
痛みの改善には個人差がありますので、ご注意ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/60/2ca1025eac522c00fe8645ba1f9ffcd6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/37/5174f422d05a82c8121e24a733a7373b.jpg)
クリスマス終了
今年のクリスマスは何も無し。
お袋が作る夕飯も、極普通の食事。
娘へのプレゼントも無し。
せめてものクリスマスっぽいことが、ケーキ。
食彩館・春近店で買って来たチョコレートケーキ(税別320円)。
娘と1個ずつ食べました。
![にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ](http://localchubu.blogmura.com/nagano/img/nagano88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ](http://gourmet.blogmura.com/bkyu/img/bkyu88_31.gif)
にほんブログ村