実家の庭には、園芸種のトゲ無しタラノ木と、天然物のトゲ有りタラノ木が植わっています。
園芸種の方は、もう何回も収穫して天ぷらにして食べています。
本日、やっと天然物が収穫出来るまでに成長しました。
2芽収穫。
やっぱりねー、天然物は旨いですよ。
まだ数が採れないので、水に差して保管中。
4月13日に撮影したときはまだつぼみ
4月25日つぼみだったタラの芽を収穫
そうそう、一昨日、3年位前に園芸種の苗を差し上げた知人が「今年、初めて収穫しました!」と嬉しいお言葉。
あっちこっちから、にょきにょき生えるタラの木。
恐ろしいくらい根を張り巡らせ、その伸びた根からどんどん新芽が出て来ます。
それを、土から掘り起こし、苗として植木鉢で育てます。
そして、ある程度成長したら、友人・知人に差し上げています。