昨日は、ツイッター、何本アップしたことか。
みんな鶴竜に関するツイートです。
今日は、テレビやラジオで鶴竜の引退会見を見聴きしました。
やっぱり、満身創痍でありながらまだ現役を続けなきゃいけないという責任感と重圧。
また、世間からの厳しい批判の目や声で圧し潰されそうになっていたと思います。
それが、現役を引退したことで解き放たれましたからね。
テレビの向うの鶴竜は、本当にすっきりした表情でありました。
また、NHKの大相撲中継では、懐かしのVTRのてんこ盛り。
やっぱり、横綱昇進が掛かった7年前の春場所の気迫は凄かったですね。
12日目から千秋楽までの4番を見ましたが、凄い出足、あっという間に相手を土俵際に追い込んでいました。
日馬富士・稀勢の里・白鵬・琴奨菊を撃破。
今見ても、爽快です。
結局、14勝1敗で優勝して横綱に昇進するのですが、実に格好良かった~。
それに引き換え、この56歳男の冴えないこと。
今朝は5時起き。
月刊タウン紙の配達を行いました。
70部くらい配りましたかね。
正午からも、もう1回50部を配達。
2セットやると、かなりキツイです。
最終木曜日は、更に市報の配達があります。
今月は、なんと新年度向けの市民手帳付き。
こちらも、自転車で3回に分けて隣組長宅へお届け。
家に戻って、一休みしたら、突然、右の股関節部分がつりました。
物凄い痛さ。
どういう体制をとっても、つりが収まりません。
痛くて痛くて、悶絶しておりました。
昨日は、自転車に乗る際によろけて自転車共々転倒するし---。
このときも、肘と膝をしこたま打ちました。
確実に、老化、始まっています(笑)。
みんな鶴竜に関するツイートです。
今日は、テレビやラジオで鶴竜の引退会見を見聴きしました。
やっぱり、満身創痍でありながらまだ現役を続けなきゃいけないという責任感と重圧。
また、世間からの厳しい批判の目や声で圧し潰されそうになっていたと思います。
それが、現役を引退したことで解き放たれましたからね。
テレビの向うの鶴竜は、本当にすっきりした表情でありました。
また、NHKの大相撲中継では、懐かしのVTRのてんこ盛り。
やっぱり、横綱昇進が掛かった7年前の春場所の気迫は凄かったですね。
12日目から千秋楽までの4番を見ましたが、凄い出足、あっという間に相手を土俵際に追い込んでいました。
日馬富士・稀勢の里・白鵬・琴奨菊を撃破。
今見ても、爽快です。
結局、14勝1敗で優勝して横綱に昇進するのですが、実に格好良かった~。
それに引き換え、この56歳男の冴えないこと。
今朝は5時起き。
月刊タウン紙の配達を行いました。
70部くらい配りましたかね。
正午からも、もう1回50部を配達。
2セットやると、かなりキツイです。
最終木曜日は、更に市報の配達があります。
今月は、なんと新年度向けの市民手帳付き。
こちらも、自転車で3回に分けて隣組長宅へお届け。
家に戻って、一休みしたら、突然、右の股関節部分がつりました。
物凄い痛さ。
どういう体制をとっても、つりが収まりません。
痛くて痛くて、悶絶しておりました。
昨日は、自転車に乗る際によろけて自転車共々転倒するし---。
このときも、肘と膝をしこたま打ちました。
確実に、老化、始まっています(笑)。