こんばんは 鈴木有機農園です。
今日は久子さんに留守を頼んで妻の掛かり付けの石原クリニックへ行ってきました。11時の予約で帰ってきたのは1時過ぎで3時間以上かかる病院通いでした。久子さんには申し訳のない時間を費やさせてしまいました。留守中に梅ちゃんが来てくれてお茶飲みしたようでほんの少し気が楽に・・・と想うのは自分勝手なことでした。
味噌作りに来てくれることになっていた東京蒲田の岡崎母娘さんに今年はコロナが心配なので、来年手伝って貰うことにしました。11日に大豆を洗い水漬けして、12・13日に本格的に味噌作りです。大釜で大豆を23kg宛煮ます。計算上で2日間で13回煮ることになります。作業工程で、毎年同じ部署で作業なので手際良く捗ります。味噌小屋の責任者岩佐さんから日登美さんも手伝いに来ると連絡が入りました。彼女が来てくれると華やかな味噌作りに成ります。