春の宮ヶ瀬、冬鳥はまだいるでしょうか。
先週末から今週にかけて少し気温が低く、ここ宮ヶ瀬では午前中、気温が3℃しかありませんでした。
早戸川
カワラヒワと新芽 (山の木々にも新芽が目立ってきてました)
昼前には天気も回復、日差しが温かくなったお陰でカワラヒワも囀ってくれました。
湖面の小魚を狙うヤマセミ
ヤマセミ(♂)
「Yamasemi.AVI」をダウンロード ←動画です。
ヤマセミ(♂)個体は顎線と胸に錆色(橙色)があります。ちなみに(♀)右側の個体には無い。
ヤマセミはもう春のようです!
ヤマセミ(♂)左側、(♀)右側
ヤマセミ(♂)右側
「Yamasemi2.AVI」をダウンロード ←動画です。
今日は寒くて釣り人も少ないのが幸いして、ヤマセミを何度も見ました。さらには水中へ飛び込んで小魚を捕獲するシーンも数回見ることができ大満足でした。