goo blog サービス終了のお知らせ 

あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

教師の「発問」アップデート①|この発問、何かと何かを比較する発問にできないかな?

2023-12-24 06:50:14 | 学級経営・学級づくり
教師の「発問」アップデート①|この発問、何かと何かを比較する発問にできないかな? https://kyoiku.sho.jp/277224/?utm_source=pocket_saves 目次 「授業技術」とは “願い”なき技術は、響かない                   【Before】この発問、子供にとっては難しい!? 【After . . . 本文を読む

学級づくりと授業づくりの両輪が同時に進んでいくことが大事 【授業づくり&学級づくり「若いころに学んだこと・得たこと」第37回】

2023-12-18 07:00:07 | 学級経営・学級づくり
学級づくりと授業づくりの両輪が同時に進んでいくことが大事 【授業づくり&学級づくり「若いころに学んだこと・得たこと」第37回】 https://kyoiku.sho.jp/277820/?utm_source=pocket_saves 目次 子供たちの実際の文章を基に課題を洗い出して分析 授業づくりがうまくいくと学級づくりもうまくいくということもある 違うと思 . . . 本文を読む

とっておきのアイデアいっぱい!小学校のゲーム・レク・アイスブレイク記事まとめ

2023-09-29 06:45:49 | 学級経営・学級づくり
とっておきのアイデアいっぱい!小学校のゲーム・レク・アイスブレイク記事まとめ https://kyoiku.sho.jp/special/52895/ このブログでの関連記事は・・・【アイスブレイク20選】子ども向けネタ!!簡単&大人数でできるゲーム集を紹介!【大人数向けアイスブレイク 20選】絶対盛り上がるゲームネタ例を紹介!【アイスブレイクゲーム 20選】大人向け!!研修&会議 . . . 本文を読む

【少人数向けアイスブレイクネタ 20選】簡単&盛り上がる!!おすすめゲームを紹介!

2023-09-18 06:45:17 | 学級経営・学級づくり
みんなのアイスブレイクより【少人数向けアイスブレイクネタ 20選】簡単&盛り上がる!!おすすめゲームを紹介!を紹介します。 ここから https://minnano-icebreak.com/icebreak-for-small-number-of-people/みんなのアイスブレイク https://minnano-icebreak.com/   このブログでの関連記事は・ . . . 本文を読む

【大人数向けアイスブレイク 20選】絶対盛り上がるゲームネタ例を紹介!

2023-09-17 06:45:26 | 学級経営・学級づくり
みんなのアイスブレイクより【大人数向けアイスブレイク 20選】絶対盛り上がるゲームネタ例を紹介!を紹介します。 ここから https://minnano-icebreak.com/izebreak-ooninzuu/みんなのアイスブレイク https://minnano-icebreak.com/ このブログでの関連記事は・・・【アイスブレイク20選】子ども向けネタ!!簡単&大人数でできるゲ . . . 本文を読む

教師も子どももハッピーに! 授業と学級経営を楽しくする5つのアイデア

2023-09-14 06:55:58 | 学級経営・学級づくり
教師も子どももハッピーに! 授業と学級経営を楽しくする5つのアイデア https://kyoiku.sho.jp/255062/?utm_source=pocket_saves 1. 「ゲームやSNSよりも楽しい」と感じるような学級経営や授業を目指して 2.学習を「楽習」にする3つの工夫 (1)「My教科書」を用意 (2)楽しくない内容を楽しく (3)教材研究や授業づくりは . . . 本文を読む

授業づくりと学級づくりは表裏一体 【授業づくり&学級づくり「若いころに学んだこと・得たこと」第21回】

2023-08-14 07:00:28 | 学級経営・学級づくり
授業づくりと学級づくりは表裏一体 【授業づくり&学級づくり「若いころに学んだこと・得たこと」第21回】 https://kyoiku.sho.jp/256451/?utm_source=pocket_saves 目次 どのような子供や学級に対しても通用する手法を追究した教育専門監時代 授業のスタンダードの背景には、教育に対する理念や哲学がある 若手・中堅・ベテ . . . 本文を読む

「今日は昨日より、良い先生になりたい」 【授業づくり&学級づくり「若いころに学んだこと・得たこと」第18回】

2023-07-28 07:00:13 | 学級経営・学級づくり
「今日は昨日より、良い先生になりたい」 【授業づくり&学級づくり「若いころに学んだこと・得たこと」第18回】 https://kyoiku.sho.jp/251673/?utm_source=pocket_saves 目次 地域の方を招いて直接質問や対話をする 子供たちや保護者との出会いを忘れない【関連記事】授業づくり&学級づくり「若いころに学んだこと・ . . . 本文を読む

小6理科「植物の成長と水の関わり」指導アイデア/みんなの教育技術

2023-07-03 06:45:29 | 学級経営・学級づくり
小6理科「植物の成長と水の関わり」指導アイデア/みんなの教育技術 https://kyoiku.sho.jp/223283/ 目次 単元の目標 単元展開 第1次 植物の体のつくりと水の通り道について調べる 第2次 植物の葉まで行きわたった水がどうなるか調べる 第3次 植物の葉のどこから水が出ていくのか調べる 第4次 学習のまとめと振り返りを行う 授 . . . 本文を読む