今日は、愛知教育大学附属名古屋小学校 第58回小学校教育研究発表協議会に参加しました。
社会科の授業を見に行きましょう。
ひとつ目の授業は、6年生社会科 天皇を中心とした政治です。
遅参したために、最後しか見ることが出来ませんでした。
「聖武天皇が目指した国づくりはどのように受けつがれていったのだろう」がみんなの課題です。
歴史を初めて習う子ども達には、「その先なんてわかるわけな . . . 本文を読む
「岐阜」という地名は、考えてみれば不思議です。
漢字の「岐」も「阜」も、他では使いません。
なぜこのような地名が付いたのでしょうか?
「岐阜」は織田信長の命名によるとされています。
稲葉山城を陥落させた後、当時「井口」という地域を「岐阜」と命名しました。
その「岐阜」とは?
「岐」は「岐山」からとりました。
「岐山」は周の文王が立ち上がった山で、その後太平の世をつくりました。
「阜」は、 . . . 本文を読む
徳島県立総合教育センターが作成した徳島県学校食育指導プランを紹介します。
http://www.tokushima-ec.ed.jp/dietary_edu/plan.pdf
徳島県食育推進計画」に基づき,学校・家庭・地域が連携して学校における食育を推進しています。
子どもが系統的・計画的に学べるよう,推進体制を整備し,実態に即した指導計画を作成して進めています。
目次を紹介します . . . 本文を読む
これまで、海外のメディアが東北地方太平洋沖地震がどう報道してきたかを見てきました。
海外のサイトはどんどん情報が消えていくために、記録する必要があると感じたからです。
あれから80日が過ぎ、情報量も減ってきました。
明日からは、「日本を見つめる世界の目」として、色々な話題を紹介していきます。
今日は最終回です。
【中国】
人民日報 http://j.peopledaily.com.cn/ . . . 本文を読む
今日で5月も終わり。
君が代起立命令に合憲の判断が出されました。
今朝の社説を見てみましょう。
朝日新聞
・ 内閣不信任案―その前にやる事がある
・ 北朝鮮―強まる一方の中国頼み
読売新聞
・ 君が代起立命令 最高裁の「合憲」判断は当然だ
・ パキスタン 米と連携しテロ撲滅に本腰を
毎日新聞
・ 内閣不信任案 混乱させればいいのか
・ 君が代起立判決 現場での運用は柔軟に
日本 . . . 本文を読む
この土日に、広島へ行って来ました。
駅の「くじらカツカレー」の看板が気になりました。
まずは、以前にも紹介した呉です。
アイ・エイチ・アイ マリンユナイテッド呉工場に日本郵船のタンカー「高岡」が停泊していました。
大和ミュージアムへ2回目の訪問です。
あの、戦艦大和の全長26.3メートルもある10分の1戦艦「大和」が迎えてくれます。
設計図や写真などをもとに、可能な限 . . . 本文を読む
個性的な社説を期待して、今朝の社説を見てみましょう。
朝日新聞
・ 電力安定供給―全国融通する送電線を
・ 日欧EPA―攻めの姿勢で協議急げ
読売新聞
・ 日EU経済連携 早期合意で出遅れ挽回せよ
・ 「儀軌」引き渡し 日韓で文化財の共同活用を
毎日新聞
・ 日EU貿易交渉 復興を開国の出発点に
・ G8と中東 パレスチナ仲介の好機
日本経済新聞
・ 公平で規律ある二重債務対策が . . . 本文を読む
今日も、海外のメディアが東日本太平洋沖地震をどう報道しているかを見ましょう。
【中国】
人民日報 http://j.peopledaily.com.cn/home.html
更新なし
チャイナネットhttp://japanese.china.org.cn/
日系の部品メーカー群が中国進出 工業団地の稼働も間近
自動車部品を取り扱う日本の中小メーカーを主な誘致先とする自動車部品工業団地が江 . . . 本文を読む
台風が接近しています。
今朝の社説を見てみましょう。
朝日新聞
・ 仮設に住む―数も質も求めたい
・ 共通番号制―練られた内容と懸念と
読売新聞
・ 日米首脳会談 米軍再編を後戻りさせるな
・ 金正日総書記 中国への依存の深さ見せた旅
毎日新聞
・ 証言強要疑惑 警察庁主導の調査必要
・ 自然エネルギー20% 「志高く」はいいのだが
日本経済新聞
・ EUと交渉急ぎFTA競争に追いつ . . . 本文を読む
今日も、海外のメディアが東日本太平洋沖地震をどう報道しているかを見ましょう。
【中国】
人民日報 http://j.peopledaily.com.cn/home.html
関連記事の更新なし
チャイナネットhttp://japanese.china.org.cn/
日本民主党幹事長、温家宝総理の被災地訪問に感謝
日本与党の民主党の岡田克也幹事長が27日、東京で、「東日本大震災を受けて、 . . . 本文を読む
今日も、海外のメディアが東日本太平洋沖地震をどう報道しているかを見ましょう。
【中国】
人民日報 http://j.peopledaily.com.cn/home.html
原子力安全会議の日本開催提案 G8昼食会で菅首相演説
菅直人首相は26日、仏ドービルで開かれた主要国首脳会議(G8サミット)の昼食会冒頭で演説し、来年後半に国際原子力機関(IAEA)と共催で原子力安全に関する国際会議を日 . . . 本文を読む
岩手県立総合教育センターが作成した、 中学校・高等学校における特別支援教育校内体制確立のための手引を紹介します。
http://www1.iwate-ed.jp/tantou/tokusi/tokusi_link/tebiki_tyukou.pdf
Ⅰ 特別支援教育とは(生徒への支援、学級担任への支援など)
Ⅱ 校長用(基本姿勢、校内体制づくり、専門機関との連携など)
Ⅲ 校内委員会用 . . . 本文を読む
今日もG8が続くか?
今朝の社説を見てみましょう。
朝日新聞
・ 幻の注水中断―いい加減にしてほしい
・ 厚労省と学会―このもたれ合いは何だ
読売新聞
・ 海水注入問題 政府と東電の情報共有を密に
・ G8首脳会議 原発安全へ日本の教訓生かせ
毎日新聞
・ G8と原発、安全対策を早く進めよ
・ 海水注入問題、何を信じていいのやら
日本経済新聞
・ 首相はサミットで世界の不安 . . . 本文を読む
石川県教育委員会が作成した、一人一人の輝く笑顔のためにを紹介します。
http://www.ishikawa-c.ed.jp/kyouikusoudan/tokubetsushien1/02mokuji.htm
目 次
はじめに
Q1 特別支援教育について教えてください
Q1-1 特別支援教育とはどんな教育ですか
Q1-2 これからの特別支援教育の方 . . . 本文を読む