道徳の授業を考える2 小3杵築市立山香小学校教諭 杜多真奈美 主題:広い心で「わたしだって」
「道徳」の授業はどう教えたらいいの?と思われている先生方のヒントになるような授業をお届けします。今回は小学校低学年向けの授業です。 指導案はこちらからご覧いただけます。 http://www.pref.oita.jp/site/movie/ky... . . . 本文を読む
考え、議論する道徳を実現する
考え、議論する道徳を実現するために役立つ本を紹介いたしました。 時短で深い 15分道徳授業 → • 時短で深い 15分道徳授業
「道徳授業批判」→ https://amzn.to/3yGTyDG
「道徳の難問・良問テーマ50=1問選択システム “考え . . . 本文を読む
道徳の指導力アップスキル3選!〜授業で使えるテクニック大公開!!〜#124
<今回のおすすめ本> ○小学校道徳 指導スキル大全 (永田 繁雄 著, 編) https://amzn.to/35HTXZe
<動画内で紹介した本> ○「 考え、議論する道徳をつくる新発問パターン大全集」 https://amzn.to/3zQXrq0
※この本を参考にした動画 □「道徳の発問はこの4タイプでO . . . 本文を読む
テーマ追求型道徳がおもしろすぎた!〜ゲストに道徳のスペシャリスト、りょー先生が来てくれました!〜#160
【動画で紹介した本】 ○『道徳的判断力を育む授業づくり』髙宮正貴 (著), 杉本遼 (著) https://amzn.to/3kcPicM 今回のゲストであるりょー先生の著書になります! ※りょー先生 ・Twitter:https://twitter.com/ryo_tanotsuku?s . . . 本文を読む
考え、議論する道徳を実現する
考え、議論する道徳を実現するために役立つ本を紹介いたしました。 時短で深い 15分道徳授業 → • 時短で深い 15分道徳授業
「道徳授業批判」→ https://amzn.to/3yGTyDG
「道徳の難問・良問テーマ50=1問選択システム “考え . . . 本文を読む
道徳×AI
東京学芸大学附属小金井小学校ICT部会
2023年3月4日に開催された東京学芸大学附属小金井小学校「ICTを活用した道徳教育の充実」(於:日本マイクロソフト品川本社セミナールーム)における公開授業のダイジェストムービーです(約12分)。 教材は、道徳で長く扱われてきた「絵はがきと手紙」。Bing(ChatGPT)を取り入れて児童の思考を揺さぶります . . . 本文を読む
問題解決型の道徳授業の理論と実践
https://www.ed.gifu-u.ac.jp/file/0719.pdf
このブログでの関連記事は・・・道徳教育アーカイブ「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けて:校内研修シリーズ No25道徳科に求められる評価:校内研修シリーズ No46教育現場におけるコーチングコミュニケー . . . 本文を読む
コールバーグの道徳性発達理論ってなんぞ?「わかりやすく説明してみる」
ここから https://datsumanneri.com/lawrence-kohlberg/
目次
コールバーグってどんな人なん?
道徳性発達理論ってなあに?
前慣習的水準
慣習的水準
後慣習的水準
・1:罰と服従への志向
・2:罰と服従への志向 ←「道具的・功利的志向」の . . . 本文を読む
道徳の導入と振り返りはセット!〜2学期から使える道徳科の授業のワザを伝授!①〜#148
【今回の夏休み動画シリーズ】 <パート1 (本動画)> 道徳の導入と振り返りはセット!〜2学期から使える道徳科の授業のワザを伝授!①〜 • 道徳の導入と振り返りはセット!〜2学期から使える道徳科の授業のワザを伝授!... <パート . . . 本文を読む
学びを深める道徳科の授業のつくり方 〜授業のねらいはココ!〜#122
<今回のおすすめ本>
○「小学校 中学校 納得と発見のある道徳科」(島 恒生 :著) https://amzn.to/3vRed5v ←イラスト、図、漫画いっぱい!文章もわかりやすくて中学生でも読めそう!
<動画内で紹介した本>
○ 「考え、議論する道徳をつくる新発問パターン大全集」 https:// . . . 本文を読む