「頼朝像ではなかった?」
前回の話です。
もちろん断定はできませんが、あくまで有力なのです。真相はわかりません。
同じような話はまだまだあります。
実は私たちが足利尊氏像として習ってきた左の絵も、今では、足利家の執事職であった高師直、あるいはその息子の高師詮である可能性が高いそうです。
また、これまで平重盛像とされてきた右の絵が、近年、尊氏像とする説が有力となっています。 . . . 本文を読む
オリンピック以外の情報に疎くなる今日この頃です。
昨日、大治の中学生3人が木曽川で流されました。
今朝の社説を見てみましょう。
朝日新聞
・ 北方領土―利益見すえて交渉せよ
・ 国民年金未納―一歩踏み込んだ対策を
読売新聞
・ 被災地集団移転 官民の知恵と能力を結集せよ
・ 地震の研究 観測強化を防災対策に生かせ
毎日新聞
・ 原発と民意 不信のマグマがたまる
・ 日本の政治 いつ . . . 本文を読む
昨日は、江師連 阿波踊り練習 がありました。
終わった瞬間、ホッとしています。
「よくできました!」
市長さんから激励を受けています。
8月3日夜 布袋会場
8月4日夜 江南駅前会場 で開催されます。
ぜひ会場で応援をお願いします! . . . 本文を読む
ロンドン五輪:日本メディアも判定を批判=柔道
韓国・朝鮮日報が、オリンピックの判定に疑問を呈しています。
同感です。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/07/30/2012073000870.html より一部抜粋。
柔道男子66キロ級でチョ・ジュンホが銅メダルを獲得した。しかし、準々決勝の理解し難い判定で敗者復活戦に . . . 本文を読む
Bruno Walter Conducts Mahler
ドイツの名指揮者ブルーノ・ワルター(Bruno Walter 1876-1962)がCBSレーベルに録音した一連のマーラー(Gustav Mahler 1860-1911)作品を7枚のCDに収録したBox-setを購入し聞き終えました。
何と言っても、ワルターは、マーラーの部下であり弟子であり親友です。
ワルターが、マーラーの音 . . . 本文を読む
歴史の年号を語呂合わせで覚えることが多いと思いますが、最もポピュラーな覚え方は?
「鳴くよウグイス平安京」の794年、「いい国つくろう鎌倉幕府」1192年あたりでしょうか。
でも、鎌倉幕府成立を1192年とする研究者は今や少数派です。
鎌倉幕府の成立時期については諸説あります。
鎌倉幕府がその武家政権としての体制を整えるまでにはいくつかの段階を経ているからです。説を見てみましょう。 . . . 本文を読む
休み明けの社説は、いつも大きなテーマが並びます。
今朝の社説を見てみましょう。
朝日新聞
・ 国会を包囲する人々―民主主義を鍛え直そう
読売新聞
・ 日露外相会談 戦略を持って交渉を継続せよ
・ 電子書籍 活字文化の発展につなげたい
毎日新聞
・ 原発事故と福島 未来を考える原点だ
・ 農業コンクール 先進例から未来描こう
日本経済新聞
・ 人材の処遇も育成も「世界標準」に . . . 本文を読む
今日、明日の2日間、江南市蘇南グランドにて、愛知県中学生女子ソフトボール大会が開催されています。
県内の地区予選を勝ち抜いてきた16校が集まりました。
練習グランドでは、8校が分かれて練習をしていました。
とても手際が良く、効率的に進めているのが印象的でした。
よく声が出ており、みんな真っ黒です。
蘇南公園は、この練習場の他、試合会場が4カ所あります。
また、江南市のソフトボール . . . 本文を読む
昨日の開会式には感動しました。まさに、イギリスのオールスターキャスト。イギリスの歴史と伝統に詳しければ、もっと楽しく見ることができたでしょう。ここで大きく取りあげられたのがピンク・フロイド (Pink Floyd) なのです。アート・ディレクターは「スラムドッグ$ミリオネア」のダニー・ボイル。2700万ポンド(約82億円)をかけた開幕式のテーマが「The Isles of Wonder(驚きの島) . . . 本文を読む
ビッグマック指数とは、各国の経済力を測るために、マクドナルドで販売されているビッグマック1個の価格を比較するもので、イギリスの経済専門誌『エコノミスト』によってはじめられました。
毎年発表されます。
ビッグマックは基本的にはどの国でも同一品質で作られており、原材料費、光熱費や労働賃金などを含む店舗運営費を元に価格を決められているため、1個当たり価格を計算すれば実際の為替レートと実効レート . . . 本文を読む
愛知県吹奏楽コンクール 西尾張地区大会 2日目
今日も、A編成の残り1校の演奏を聴いてきました。
審査結果を思って感じたことをメモしておきます。
審査結果は概ね思ったとおり。5人の審査員の集計は、客観的といえます。
34校中、金賞は11校、銀賞は10校、銅賞は13校。県大会出場は金賞受賞校の中から3校でした。
もちろん、各賞の境界線はきわどく、2日目はやや辛い印象を感じまし . . . 本文を読む
さすがにオリンピックでしょう。
それにしても見事な開会式でした。
今朝の社説を見てみましょう。
朝日新聞
・ 野村CEO辞任―不正のシステムを断て
・ 大阪都構想―「住民本位」の魂入れよ
読売新聞
・ 米GDP低迷 景気失速を防ぐテコ入れ策を
・ 児童虐待 通報を生かす態勢の拡充急げ
毎日新聞
・ 参院「1票の格差」 また小手先で終わる愚
・ 高速ツアーバス 利用者が選択しよう
. . . 本文を読む
夏の全国ドッヂボール選手権 愛知県大会
今日のトレーニング会場である体育館では、ドッヂボールの全国大会愛知県予選が開かれていました。
ちょうど、男子の決勝が開かれていました。
サザン97対引山ビッグウエーブです。
さすがに決勝戦。レベルの高い争いが繰り広げられていました。
会場の様子です。
頑張っている姿は美しい!
. . . 本文を読む
昨日は、愛知県吹奏楽コンクール 西尾張地区大会へいってきました。
会場は稲沢市民会館です。
出演22校の全ての演奏を、自分なりに審査しながら聴きました。
全体に明るいサウンドで、豊かな響きをしていました。
終了後の笑顔は、達成感と開放感でしょうか。
今日もA編成の発表が続きます。
聴いてきます。
. . . 本文を読む
在メキシコ日本国大使館のホームページ(HP)には、メキシコの内政・外交の概要が毎月載っています。
日本の新聞に載るものはごくわずかなので、とても新鮮です。
時々出てくる言葉が「憲法改正」。
最近では、2008年6月20日の記事に、「大統領教書提出方法変更に関する憲法改正案の審議を行い、可決、成立」とあります。
日本では、ご存じのように「各議院の総議員の三分の二以上の賛成」に基づき . . . 本文を読む