goo blog サービス終了のお知らせ 

あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

7月7日の社説は・・・

2021-07-07 05:30:10 | 社説を読む
七夕です。旧暦では晴れの確率が高いころでしたが、新暦では梅雨の真っ最中。天の川は渡れません。
しかし、その方が縁起が良いという地域もあるそうなので、人は良い方に考えようとするのです。
社説はどうでしょうか???
 
・ 国立大交付金 深まる矛盾に目向けよ
・ ワクチン供給 在庫精査し混乱解消を
 
・ 韓国政治 若者の支持はどこに向かうか
・ 熱海の土石流 盛り土との関連を解明せよ
 
・ 障害者差別の解消 法改正を共生への一歩に
・ 災害時の不明者名簿 公表へ統一基準が必要だ
 
・ 中国は不透明なネット企業規制を避けよ
・ 病院は今こそ働き方改革を
 
・ 外相のバルト歴訪 「脱中国」の流れ後押しを
・ 国際法人税改革 IT企業の税逃れ封じよ
 
・ ワクチンと弱者 誰も取り残されぬよう
・ 国際課税合意 格差の是正につなげよ
 
※ いろいろ並びました。
 
読売です。

 韓国の与野党が来年3月の大統領選に向けた動きを本格化させている。現状に不満を抱く若者には、政治の変化を求める声が強く、選挙の行方にも大きな影響を与えるだろう。

 「次期大統領にふさわしい人」を問う最近の世論調査では、保守系の尹錫悦・前検事総長がトップだった。左派与党陣営の李在明・京畿道知事が追っている。

 尹氏は検事総長在任中、文在寅大統領側近の法相に対する捜査や検察改革を巡り、政権側と激しく対立し、辞任した。先月下旬に大統領選出馬を表明しており、保守系最大野党「国民の力」に入党することが有力視されている。

 文政権は、公務員らが内部情報を基に値上がりする土地を買いあさるなど、不正疑惑や不祥事が後を絶たない。与党関係者のセクハラ問題も多発している。

 尹氏の人気の高さは、政権や与党に対する国民の怒りや改革への要求を反映したものといえる。

国のトップが変わるとこうも違うのか?!

日本人の多くが文大統領政権に代わったときにそう思ったのではないか?

そういえば、トランプの時も思いました。

民主主義の底の浅さが出ているようで残念です。

 


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。