翻訳者の散歩道

  ☆ 法律翻訳者の思考のあれこれ ☆
(「翻訳者になりたい人のためのブログ」を統合し「第ⅡBlog〇〇編」と表記)

中国語はすごいヒント!

2005年12月08日 | 英語・翻訳

和訳で、ぴったりした訳語を求めてネットをさまようとき、

英語をぶち込んで「日本語のページのみを検索」にして探すことも多いのですが、珍しい経験をしました。

日本サイトでは全くダメで、日本語限定をはずしたところ、

何と中国語のサイト(たしか、台湾のサイトだったか)でピッタリの訳語を見つけたのです(@_@)

中国語は、簡体字は読めませんが繁体字は日本の漢字に似ているせいか読めるものも多いです。

ここで、具体的に「~を~と訳した」と書くと「あぁー、そうか」とわかりやすいのですが、ここが現役の翻訳者のつらいところ・・・。守秘義務でがんじがらめになっております。お好きに想像してください(って、できるわけない?)