ボウリングの話だ。
昨日4月2日で、今年のプロの2次実技テストが終わった。
テストは、1次も通算して、女子96ゲームアベ190以上、男子は120ゲーム200以上が合格基準だ。
今年はこの実技テストに、女子17人、男子39人も合格している。筆記・面接の3次が未だ残っているが、大量の合格者数だ。
プロ資格は、実質永久ライセンスで、それに見合うトーナメント数がない中で、毎年、こんなにプロ資格者を量産して、何の意味があるのだろうか疑問だ。
昨日4月2日で、今年のプロの2次実技テストが終わった。
テストは、1次も通算して、女子96ゲームアベ190以上、男子は120ゲーム200以上が合格基準だ。
今年はこの実技テストに、女子17人、男子39人も合格している。筆記・面接の3次が未だ残っているが、大量の合格者数だ。
プロ資格は、実質永久ライセンスで、それに見合うトーナメント数がない中で、毎年、こんなにプロ資格者を量産して、何の意味があるのだろうか疑問だ。