![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e5/dd46e638aafc03080ec4af7ec68dfff7.jpg)
二つ目の苗も先週末に植えた。
先に植えた苗も両方とも順調に育ってきている。
野菜の家庭菜園をはじめると、用土の調合や肥料の選択もとても気になるようになった。
肥料は、有機に限定している。
また、捨て野菜等を使って堆肥作りにもチャレンジ中だ。
現在、栽培中の野菜は、
・北あかり
・赤唐辛子
・ミニトマト(2種)
・サニーレタス
・ラディッシュ
・小松菜
・ほうれん草
・落花生(種まきの段階)
であるが、野菜以外も果樹類、ハーブ類とゼラニウム等の花も植木鉢で育てているので、ベランダもほぼ余裕がない状態だ。(笑)
出来ればぬか漬け用の野菜(大根、人参、きゅうり、なす等)にもチャレンジしてみたいが、スペース的に難しいそうだ。