躰道シーラカンスの整体体操

躰道を人生の道連にできるよう、健康体力の保持を願い「谷式健康体操」は、45年前初代祝嶺先生より許可、考案 20年で集大成

躰道シーラカンス 徒然なるままに(4)

2019-04-26 | 躰道
三代目宗家祝嶺修道氏の委託を受け、玄制流本部が実施した、平成最後の昇段審査会となりました。
皆様お疲れ様でした。又ご家族やご父兄の方々全員でのご宗家の墓参り、創始祝嶺先生も喜んでいることと想います。
受審した皆さんの段位の証状は、平成最後の記念すべき重みのあるものと思います。
又、令和元年を先取りしており一層の精進あらんことを心より祈念いたします。
平成の時代を振り返ると、私にとって、
別れの多い出来事が多く、
師と仰ぐ尊師の方々との別れ、
同じ武の道を歩んだ弟子達との別れ、
東日本大震災での姉弟と兄弟の別れ。
全日本躰道選手権大会、埼玉県躰道
優勝大会等で、心を込めた追悼や
鎮魂の特別演武を行ないました。
数日後には「令 和」元年、5月1日から新しい元号が使われます。
新時代は国と国、人と人が争うことの無い、相手を思いやる世界であることを願いたい。
武道の奥義と言われるものは、この道に到達し実践することであると考えております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

躰道シーラカンス 徒然なるままに(3)

2019-04-20 | 躰道
躰道創設 1周年記念 草創期を思い起こす。昭和41429日、中野区中野事務所前の蓬莱屋さん。
写真はブレているが希望に満ち溢れた 1年でした。
祝嶺最高師範の隣りに座すは山田晴康先生、師範会峯村会長。
当日、祝嶺先生より頂いた表彰状は日本空手武道協会、玄制琉空手道から躰道協会に変遷の中で、2年間余り使用した協会名、貴重な資料になりました。
当日、決定した中では、躰道創立記念式典を123日とすることが含まれたと記憶しております。
当初から10年間は指導局次長として、その任に当たり躰道の発展と拡充に努めました。
躰道は一日で出来たような言い方をする自己保身的な輩も多くなったが「ローマは一日で成らず」は、皆さん知っておりますよね、そのルーツを想い起こすまま書き記したい。
私的なことですが、空手に先手なし伊東市在住、故山田晴康先生からの5年間、最高師範祝嶺先生5年間の徹底した玄制流、受け技の教えは、私の武道に対する修練と修得法の基礎となりました。
しかし、10年の日々自己研鑽するも、体が小さく軟弱な私の身体では、受け技にも限界を感じることも多く、手技から運足と体技へと変化するに至っていた。
ところで話は変わりますが、我々の世代、日本國が経験したことのない侮辱的な敗戦、戦前の無謀な行動を一身に受けななければならない年代の若者達の集まりでした。
したがって創意工夫を合わせもつ気質の者が多い時代でした。
大戦後の食料難、食べ盛りの8歳から10年間は、生き抜くために、明日の食糧確保を考え、行動を起こさなければ生きて行けない、創造性は必然的に身に付いたものと思います。
腹一杯白米の飯を食べられたのは自衛隊に入隊してからです。
因みにそのような環境を経験しなければ、実体験と浅い知識のみで、40年来続けている現在の「谷式健康体操」の考案と集大成は出来なかったと思います。
本題に戻るが、玄制流空手道設立時から躰道に変わるまでの15年余り、新空手道教範が発刊される前夜、又全日本空手道連盟が、1964年第1回東京オリンピックデモストレーション競技種目として、出場できるか否かの時代でした。
あまり知る人の少ない玄制流、他流の四大流派を追い抜こうとする、若い指導者達の勢いがあっての躰技の創造だったと思います。
体技から躰技に変え「躰道は皆んなで創るんだ」の最高師範の一言を信じ、約3分の一余りの指導者達により、日本躰道協会が設立された。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

躰道シーラカンス 徒然なるままに(2)

2019-04-11 | 躰道
 
 
現在、躰道にたづさわっている者は、躰道に代わる初期からか、又躰道に代わった後の会員達であり、スポーツ競技優先の教育を受けた者達ですが、願わくば自在に動く身体に、感謝と幸福感を感じられる躰道修錬者であって欲しい。
81歳の現在、身体的に限界を感じながも、真の躰道の在り方を追求して行かなければならない。
何故ならば、身体の道には無限の可能性を秘めているからです。
躰道の技法はあくまで護身、体育、生命を保持することを意図とし、内功と外功を駆使し3次元の空間での動きを検証し調和を図った躰技である。
しからば何故、3次元の武道を志たのか、躰道の真理を探究する考え方、思考法を3次元的に求める。
先ずは運足(思考と行動)から、直線的、かつ感情的な真っ向勝負(ガッンコ対決)的な考えや行動を戒めたものであります。
創造創作を旨として、社会に貢献できる人材を育成することが目標の躰道であった。
しかし、53年を経た現在、その目的が形を守ることのみに変わり、躰技や竸技法には創造性が見られない。型から法形に変えた意味もなく情けなさを感じる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

躰道シーラカンス 徒然なるままに ( 1 )

2019-03-20 | 躰道
話しは65年ほど前にさかのぼるが、躰道の前身は玄制流空手道、玄制流の基は一撃流空手。
後屈立ちから、体重を乗せパワーアップしての突きや蹴り、しかし、対戦相手は瓦やレンガではない、対等に修練した者であれば、前屈立ちからの突きや蹴りは速い。
1964年第1回東京オリンピックに向け、各スポーツ団体の活動が活発になり、空手界も当時は競技種目に加わわることができなかったが、日本武道してデモストレーションが出来ると期待した。
従って各空手道団体の競技が活発に行われるようになり、各流派の実技が向上し始めた。
我が玄制流空手道でもそれに等しいものであった。
我々、若手の指導者はエビ蹴りや斜上蹴りに加え、体軸で躱し変化して半月当て、旋状蹴り等の円踵蹴りの逆技を考案、運足を加え有利な実戦で他流派を凌ぐことが出来ていた。
それらを総括し第1回東京オリンピックの1年後、1965年躰道創造に至った。
躰道初期から20年あまり注目され続けた埼玉県躰道協会も、17年間、総合優勝なしで現在に至っている。
そろそろ何とかしなきゃいけない⁉️
模倣技では限界がある、相手方はより以上に進歩している。
躰道の本領である創意工夫を発揮しなければならない、基礎は既に出来ている。後は皆さんの理解度に期待したい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

躰道シーラカンス 体気上丹を整える

2019-03-15 | 整体体操、 躰 道
おはようございます。12日気温2寒い朝ですが、日中は暖かく17寒暖差は15度、体調を崩さない様に注意しましょう。
昨日は確定申告の書類提出も終わり、ほうっとしての一杯のコーヒー
30年度は延数250回の講義を行なうことが出来ました。
2年前の脊柱管骨化症の手術では、車椅子の生活になっても、おかしくない状態から復帰することができたようです。
今日、火曜日の指導予定
午前 945~1145
入間市東公民館健康体操サークル
     午後130~3時、
入間市扇町屋公民館健康体操サークル
内容は体操の中でも1番に注意し神経を使う、頸椎(首)7ッの整体体操に入ります。
                  
頸椎について説明した後、7~8才で休眠状態に入る頸長筋(インナーマッスル)の覚醒。
目覚めさせるには時間を掛け、安全を重視し効率よく整体し、1回の運動法で8割の方が良い状態に復帰する。
「躰道では顎内弦の調整の分野」で、体気九法の一つ体気上丹のトレーニングが出来る。前後左右の相手に対応するには、必要な体気上丹。
復帰後には無理のない筋トレ、整骨、整体が可能で、正しい姿勢の保持が出来、歩幅が大きく正常歩で楽しく歩けます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

躰道シーラカンス 基礎トレーニング

2019-03-09 | 躰道

基本技を構成する基礎トレーニングにひと肌ぬぎ2時間を掛け説明した。私の得意の分野だ。

先ず、武術として働く脇内弦の箇所と骨格筋を理解しよう。

  

 

むやみやたらに速さ、力など筋肉の収縮に頼る動きは避け、伸長筋による動きを身に付けたい

 

なぜならば、筋肉の収縮時、伸張反射が起き間ができ隙が生じる、又筋肉には乳酸、心身にはストレスとして害を及ぼす可能性が高い。

 

又、伸長筋の動きは筋肉内に存在する筋紡錘をかえし生体反応を活発化、より以上のパワーが発揮でき、運動や術技が楽しみに変わる。

基礎的運動を知らずに基本技を行なう事は、若気の至りで競技が優先し型だけのもので、真の意味での躰技になり得るものではない。

したがって、一つの例では大学卒業と同時に躰道も卒業と思う者も多い、残念でならない、生涯体育(武道)として継続するよう、指導することを望む。

又、継続できても創造力に欠け、地位や名誉欲、権力に走る者が少なくない。躰道の組織は稽古の為と、社会貢献への組織であり、未だ媒体拡充の途にあると考えております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

躰道シーラカンス 股関節の脱力と肩関節の整体体操

2019-02-18 | 整体体操、 躰 道

 

2月の健康体操教室は、例年通り肩関節の整体体操、

肩こり、四十、五十肩と柔軟性。

肩甲骨回しで寒さで硬くなった筋肉を緩め、

1時間30分の体操。

整体後、汗腺を開く程度の運動で、深部体温を上げ免疫力を

高め「カゼ」やインフルエンザの予防に備えた。

 

股関節の可動域を広げた後、背筋を伸ばし股関節の

脱力45度前傾、腰内弦でバランスをとる。

膝関節の屈伸は、力を抜いて無理ないところまで

曲げ、手の振りを用いて原態に復す。

胸椎、腰椎5ッに負荷を掛けずに動く、

腰痛予防と脊椎圧迫骨折予防のトレーニング。

合わせて無理なく肩関節のリラックスで血行を良くする。

躰道健康体操教室(所沢市民武道館)

 

 

1月半、タブレットのやりすぎ?寄る年波には勝てぬ?

半年前からバネ指、人差し指から中指と違和感があり、

安静にしていたつもりだったが、手首に腱鞘炎が起き

医師の世話になることになった。

 

手首のステロイド注射はとても痛いし効果が薄い、

2度とお世話になりたくない注射だ。

 

後日、接骨院のお世話になりながら、朝起き時、

布団の中で1~2分の肩甲骨回しでバネ指が緩和した。

一週間後には完治、手首の腱鞘炎は、腫れが取れ

炎症が治まった。

http://kintyousei.jp/wp-content/uploads/2018/05/732286-300x300.jpg

肩甲骨に関する画像の中の各筋肉の弛緩は、手や

腕の血行を促す。効果は抜群のようだ。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

躰道シーラカンスの運足技とセミナー

2019-01-31 | 躰道

タブレットのやりすぎ?寄る年波には勝てぬ?

手首の腱鞘炎、半年前から違和感があり、安静に

していたつもりだったが、医師の世話になること

になった。

五体不満足からは創意が生まれる、今回は何が

創造出来るか楽しみです。

 

   

5~6年前からの膝関節変形痛や脊柱管狭窄骨化

症では、足腰に力が入らない事から、運足ハ法に

ニノ足を加え、前後左右の移動範囲を広げ、対応

する運足技が工夫出来ました。

120日の範士競技会でも披露されていましたね。

 

   

「入間市立東町公民館主催、女性セミナー」

今年、始めての初心者のための健康体操教室。

躰技の攻防から頭の中をリセットし、栄養、運動、休養の健康三大要素の説明。

 

(1)バランスのとれた栄養、取り過ぎと良く噛むことに注意。

 

(2)運動では無理なく、楽しく、続けられ、日常でも簡単に出来る動作を身に付ける。

 

(3)休養では良い睡眠が取れることが必要、

簡単に出来る呼吸法を入れる。

 

一日目のセミナーでは健康を維持するための

説明と身体の歪みヘルシーボディーチェックに

時間を掛けた。

 

   

 

骨盤のズレ、股関節亜脱臼、腰椎の保持、

参加した7割に歪みがある。

この状態で無理な筋トレやストレッチ等は、

再生しない関節の軟骨の消耗に拍車を掛け、

関節痛に悩む中高年の方が多くなる。

 

 

運動は諸刃の剣であることを知って下さい、

中高年の方には要注意です。昔取った杵柄は

通用しません。

 

人生90~100年時代です、焦らず身体とお付き合いして参りましょう、体を動かすことは薬にもなる事を現代の医師も勧める様になって来ました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

躰道シーラカンス 日本躰道協会創立54周年記念式典

2019-01-21 | 躰道
 
昨日、躰道創設54周年記念式典・祝賀会が市ヶ谷ホテル グランドヒル3F瑠璃の間に於いて開催された。
 
三代宗家祝嶺正獻氏より年頭の挨拶、日躰協会長挨拶、高段位の証狀授與式後は、年頭にふさわしい懇親会、楽しいひと時を過ごした。
 
躰道の元となった玄制流空手道が社会貢獻に目覚め実現したのは、昭和36226日玄制流発祥の地伊東市に於いてでした。
 
山田晴康先生(伊東道場)主催した靜岡県立伊東高等學校體育館建設基金募集「空手道大演武大会」が開催されました。
 
武道空手がスポーツ空手化することに危惧の念を抱き、人が人の為に行なう武道でなければならない。
躰道の根本理念は、此の頃から始まっている様に思います。
 技の祝嶺、人間の山田と言われている時代でした。躰道に変わる4年前のことです。
 私ことながら玄制流に入門 6年目24歳で3段、結婚式から11日目の多忙な日々での、初めての演武(公相君大の型)でした。
 
中央の椅子に座る剛柔流荒川先生、山田先生、祝嶺最高師範。
先生方の後二列目に立ち黒の道着で腕組しているのは小生です。
 
応援演武は、本部道場からは境、藤丸君、東京醫科歯科大空手部、谷口、中島さん等が參加した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

躰道シーラカンス 進ぬ終活の整理(3)

2019-01-19 | 躰道
終活の整理には整理できないものも多い。例えば、
今は亡き宗家祝嶺先生、山田晴康両先生 32年前の懐かしい写真。
 
入間市産業文化センターに於いて、武道歴30周年を記念して、チャリティー演武会を開催した時の写真です。
 
恩師祝嶺先生、山田先生両師には心を込めて、お礼の言葉と花束の贈呈、山田先生は伊東市から一晩泊まりで来て下さいました。
躰道は態度で表す事が必要と考えておったもので。
 
 
応援演武には城西大学、東村山道場、東久留米、
狭山入間道場の会員の皆さん。
 
当時の入間市長、県会議員始め剣道等の武道団体の会長に出席いただき祝いのご挨拶、祝辞まで述べて頂きました。
総勢700名ほどの方々が出席して下さいました。
 
演武会後は会場を変えて、祝いの宴会を盛大に
行って頂きました。
 
想い出に残る懐かしい写真です。
躰道創始者祝嶺先生夫妻、後の二代目宗家和子様です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

躰道シーラカンス 半世紀余り続けられた稽古始め

2019-01-14 | 躰道

53回埼玉県合同稽古始めを防衛医科大学校体育館で実施した。県会長井上雅生氏からの新年の挨拶後、気合いの入った稽古。ストレッチと前転後転での準備体操。

 

体気九法を入れての躰技。昨年は日躰協の指定技が運技、今年度は変技、体気九法を入れた、前後左右倒木状に体を変化し、身を守りながらの変化技。

 

卍蹴り、海老蹴り、旋状蹴り、半月、伏敵を入れた運足で攻防、より速い原態復帰で、身を守り護身の動きを重視する。

 

今年は全ての動きに球気背抜を入れての躰技の指導、最後は正拳突きで締める。

 

徒手空拳の門を叩いて、60数年余りの時が流れたがやっと正しい拳の突き方が修得できたように思う。

 

稽古後は例年のことだが会場を変えて新年会、話しが盛り上がり少々飲み過ぎ。

 

 

躰道前の玄制流空手時代のルーツに興味をもつ会員も多くなって来た。

 

此れから真の躰道を理解してくれる会員が多くなと思う、私も脳の🧠活性化が出来る。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

躰道シーラカンス 遅ればせながら新年おめでとうございます

2019-01-09 | 躰道
今年もつつがなく松の内を過ごすことが出来ましたが、
喪中ハガキも多くなり、近年では年賀状も3分の1と
少なくなり、淋しさが身にしみます。
人生90~100年の今日、皆さんには元気につつがなく
過ごして頂きたいと思いますが、しかし、私も早々に
81歳、日々を一生涯となし大切に過ごして参ります。

昨年も車各社はグレードアップした車を発表した。
終活にも関わらず欲しくなる、その度に妻から
ブレーキがかかる。
今年も早々にそう言うことがあった。

日本の車業界は生残りを掛け鎬を削り合い、高性能
HV車、低燃費ガソリン車を発表している。

近年ではアメ車などは見掛けることはめったにない、
トランプ大統領がいくら頑張っても日本車を越える
ことは難しいですね、しかし、60年前は逆でした
アメ車はカッコ良く、憧れでした。

創意工夫なしでは、どの業界でも此の二の舞いを
踏むことになる。
武器を持たず徒手空拳で身を守る我々躰道や空手も
その限りではない、常に創造力あるのみで、努力し
なきゃ新古武術になりかねない。


5日の狭山道場稽古始めは、1時間弱のストレッチと
準備体操から、脊髄反射の一つ、伸張反射を起こさ
せない動きでパワーを発揮させる、隙をつくらない
動作と呼吸法。
無理なく、無駄なく、身体が持つ全機能を活かした、
旋体直状突きと変技のエビ蹴り、基本技に重点をおい
ての稽古から変体の法形とつなげる。



7日フィンランド躰協のカツリ フリンクマン君と
入間市武道館での稽古、1時間弱のストレッチと
柔軟体操から、球気集包と背抜の呼吸法を入れた
空手の型のトレーニング、収縮筋力に頼らない
術技の修得から構え手、防手、突き手の稽古。

現在、躰技の状況は50数年前の模倣を繰り返し、
形にはめるて居るに過ぎない。
創意工夫を旨とした躰道らしく、思考して参りましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

躰道シーラカンス 2018年の稽古を振り返る

2018-12-26 | 躰道

2018年の稽古は運足と旋体技が重点になった。

近年、躰技一つ一つに疑問を持ち研鑽しようとする
会員が増えて参りました、とっても大切なことと
思います。鵜呑みでは消化しません、創造と進化は
躰道の目的の一つでもあります。

宗家祝嶺先生の旋体直状突きに良く似た動きを再現し、
3動作に分解してして見た。

360度の旋回の中に動功五戒を入れる、その中でも
起発制背(肩)を制されないこと、三動一体であること、
極技の足の差し入れ距離、角度は相手に対応する。

写真は動画 1動画 https://youtu.be/YGvlLEY4Mxk

写真2での起発部、130度の旋回と楕円降下と防手、
体の移動は1/2以下。旋体技の動きは既に前後左右の
相手の攻撃を躱している。

写真3、180度の送体部では、防手と突き手の正確な
位置と目標、足は着地していない。

写真4では手足体の三動一体の極技となっております。

いずれの動きも体軸の旋回を優先したい。

「体軸の変化で攻防を展開する武道」躰道では、体軸の
認識と体得は欠かすことは出来ないと考えます。
旋体技には、其れ等を会得できる要素が多くあり、躰道
の基本技としても重視しなければならない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

躰道シーラカンス 42年前の指導日誌No.4

2018-12-19 | 躰道

昭和51年躰道指導日誌
1月18日(日)
埼玉県躰道協会指導者養成講習会を狭山道場で行う。
現代武道としての躰道、また社会体育として武道の
進むべき道について考える。

柔道にしても空手道にしても競技を優先すれば
スポーツ化し理論より術技、術技より力や速さに
走り、本来の術技の在り方が危ぶまれる。

我々躰道を志す者、この二の舞を踏んではいけない。
現代武道として躰道らしい3次元的思考法で捉え、
競技スポーツ一片の方向から思考することを避けたい。

実技はに入り、少年少女部の指導法
初階級では、基礎体力と旋運変捻転の基本操体
中階級では、相対運動(運身での抜け技)を重点
上階級では、運足相対の指導
各階級では、法形での正座、礼法、構えを
初階級より重視し社会性を実践し身につける。
出来れば各家庭でも朝晩の挨拶は正座して行わせる。

 

昭和51年1月20日(火)
今日は、私の誕生日、生を受けて38歳となる。
気持ちは20歳の時とあまり変わら無いのに
歳だけ勝手にとって行くように感じる。

しかし、稽古の度に瞬発力が無くなっている、
ことに気づく、2日に1度は毎朝ジョギングと
ストレッチ50分して会社に出掛けるが、
技と体力は比例してか術技は上達していない、
しかし、真の躰技を習得したいと思う。

この世に生を受ける時、母は夢を見たことを話す。
白髪の翁から巻物を頂いて、生まれいると
私が物心つくようになって良く話しておりました。
生んでくれた母の気持ちに添えるよう、一歩一歩
あゆんで行きたい。

夢にせよ母は指導者の中の指導者ではなかったかと
事に当たって時々思い出す。
真の指導者とは夢を託すことではないだろうかと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

躰道シーラカンスの指導日誌 運体技No.3

2018-11-30 | 躰道

躰道指導日記昭和51年(3)

1月14日(水)19時~21:30分
今日は夜でも暖かく狭山道場の会員総勢20名
気合充分である。
基礎体力の重要性について説明し30分間の
自主トレーニングを取り入れる。

基礎となる理論がなければ、優れた術技にはなら
ない、運体蹴りについて説明、重要点は膝内弦と
腰内弦の2点が支点になり、振り子運動と引き足で
パワーを増す。
しかし、蹴りだけでは運体技にならない、
体軸の移動と一体とし威力を倍に増して行う。

https://youtu.be/Rwac302yZhQ

体が1メートルを0.3秒で移動するとすれば、
体重60kgでは180kg、それに蹴り速度を加え、
威力が増す、従って力や速度に頼らず正確性に
重点を置きたい。

1メートルの二分の一の移動地点(起発部0.2)では、
防体や防技手に注意、次の二分の一(0.1秒)では
制動や目標と極め技の強弱。

相対法(攻防)では、誘導間合いから運足で加速
威力をつけての攻撃、防御は運足で間合いを測り
運足や運身で角度取り、又表裏に抜けを重点に
相互に練習。
最後は運体の法形で終了。

河内銑重郎君が学院(本部主催)の集まり後、東京から
年始に来てくれた、学院生の出席も少ないようだ、
夜中の12時を過ぎて帰った。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする