2012年10月11日(木)今日は、午前、午後も指導なし、アイパッドの日記の整理、なかなか捗らない、使い熟す迄には、時間が掛かりそうだ。
午後1時過ぎ、孫の龍君が突然立ち寄る、私の躰道に興味が有る様子、アイパッドで競技の映像を見せる、いろんなな動きにビックリ、狭い居間でできる、交足で下段払い、なかなか呑み込みが早い、蹴り込んで払わさせる。
出来る、減足からの中段外受けを教える。
小学2,3年頃から、サッカークラブで練習を始め、今は高校二年生のサッカー部、蹴りが早い、1時間程の練習と武術について話す、3時頃帰った、又来る時が楽しみだ。
夕方は河原のグランドで、自己トレー二ング、四方蹴り、四方帆立構え、四方肘当て、天制の法形のとちゅうで雨、早々に帰宅6時。
夜7時頃、県事務長の小林 学君から電話が有り、中島さんが亡くなった訃報の報告、玄制流当時から躰道協会に長年貢献して下さった、誠に残念だ、、、、 合掌