今年の夏は猛暑が続きました、埼玉県熊谷市は日本一暑い
41度超えの極暑日もありました。9月下旬からは気温の低い日が続き、暑さ寒さも彼岸までと
申しますが、今年度は特に低温のようです。
寒暖差は自律神経のバランスを崩し、体調が良くない、
秋バテと言われます。無理な運動は控えて、自然治癒力を
高める呼吸法を合わせたストレッチ、経絡(ツボ)体操を
おすすめします。
散歩中、多くの人の歩き方を見て来ただろう
公園管理の方に、姿勢の良さをお褒めいただき、
ついでに写真1枚お願いした。
杖が必要となって初めてのことだが、
老いた武道家と言えども姿勢だけは正したい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/16/a37a13c56c94875a35ff65f8d153cd60.jpg)
Yさん、昔とったきねづかですね、良かったですね。
運足は踵から着地することを勧めたい、無理なく
歩幅が大きく動けます。
危険な状態から身を躱せた朋友へ、学生時代の躰道で
汗した賜かと思います。
1年に一度の検診、結果は2週間後になるが、
20歳代から80歳の今日に至るまでの血圧と
体重は変わることなく過ごしている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b1/282282c72eccc861c30235e3953f705d.jpg)
今のところ、体の動きと呼吸法の調和が保たれ
ているものと思います。