私の好きな映画

私の好きな映画 と 大好きなジュリーな 毎日

3D 映画って。。。? トランスフォーマー 3

2011年07月30日 | 古い映画
日本では 3D 映画は どうなんでしょうか? アメリカでは 3D って 映画館の 収入アップのためにあるみたいだよ。
通常の料金は今は値上がりして 12ドルなんですが、3Dだと、必ずめがねを 購入しなければならなくて それが4ドルなんです。
(この めがねは 出口で 回収されます)。 だもんで、つまらない映画でも 結構3Dってのが 最近多くって、なんざんしょ。
でも 私は めがねを ちゃっかり 再利用しております。で、映画も 土日の午前中にみると、6ドルですみます。まあ、それは
いいんですが、とにかく お金の価値にあうような 映画がない? 最近 夫の趣味で、トランスフォーマー3 (これも3D)を 見ましたが
2時間20分とか めちゃくちゃ長くって 途中で時計を見てしまうような 映画でした。まあ、子供が いたら 見に行くのもしようがないかなあ 。でも それ以外は 見に行かないのが正解です。 つまらない。 退屈、で、3D なので 目が疲れます。

ところで やっぱり ジュリーです。 最近本当に 毎日ジュリーの 関係した ブログを 読みマクってそれからYOURUBE を 見まくってます。おかげで 毎日PC を 4-5時間見マクってます。 でも ジュリーって 本当にマジで美しい。で、 困っているのが、最初は 70年台限定で、好きだったのに いわゆるモフっている 2000年だい以降の ジュリーも最近結構好きになってきてしまいました。
やっぱりこれはファンクラブに参加するしかにのかなあ。 日本に帰ったら彼のビデオとかしっかりみたいしななあ。

毎日彼の音楽聴いてマジに なんか きています。 (そう セックスのときの 行く って 感じですか。)
彼の映画が 3D に なったら いいのに。

はまってしまいました。 ジュリー。

2011年07月21日 | 古い映画
日記を書き始めた理由は、アメリカにいると、夜お酒を飲みに行くことが激減して、やたら、いろいろな映画を見ることが多くなったため。
見た映画のいいものはしっかり、記憶に残しておきたいなと思ったためなのですが、このところ、沢田研二にすっかりはまってしまいました。
中学から高校時代けっこう好きだったんですが、それ以降すっかり忘れていたのに。YOUTUBEで、見てからすっかり再とりこになってしまいました。最初は1974年ころから1981年ころまでのいわゆるソロ最盛期の彼しか好きじゃなかったのに、いまやもう いつの年代でもいいや!みたいな。いわゆるモフっている(太っている)今でもまあ、許せるかなあとまで なってしまいました。で、映像ばかりか、ネットで各ブログを 読みまくりしています。まあ、コンピューターの前で過ごす時間がもう毎日長くなって、日常のほかのこと 全然できませんです。

おまけに、私も昔から、今言うところのBLが 大好きだったんですが、ジュリーに関しては全然当時は感じていませんでした。やっぱり、そのころはすでに 奥さんがいたし、分かれてからも再婚してるし、で、彼の美青年ぶりはすきだったんですが、それはそれ、BLはBLとしていたのです。そんな、受理と 証券のはなしとか 全然知りませんでした。801の 話を 今頃読んで、なんかもう!!! 今頃きたーーーって
感じ。ショ-ケン と ジュリーって仲がよかったんですね。で、インタビューで”ジュリーのことは 好きだ。友達以上の存在だよ、別に
ホモじゃないけどね” とか 言っていたのね。!!! 
なんて、今頃になって70年代後半のジュリーに 萌えを感じるなんて、遅すぎるわ。。。でも 今日もこれからジュリーの映像とファンサイトめぐりをするんですけど。ジュリーのCDは もうアマゾンで注文したし、ああ映画も見たい。でも日本のDVDは こちらでは見ることができない。悲しいです。

REC 2 スペイン映画。。。REC は QUARANTINE (ハリウッド映画)の 元映画。

2011年07月16日 | 古い映画
去年か、その前の年、最初に映画館で、QUARANTINEを 見たんだけど、かなり面白怖い映画であった。突然すんでるアパート全体がビニールで囲まれ、警察に囲まれる。その前に、911 連絡を受けた消防隊員2名と、たまたま消防署の仕事をレポートしていた、カメラマンとレポー他2名がそのアパートから、連絡を受けてアパートに行っている。この4名とアパート住民が理由も分からず、閉じ込められてしまう。その理由とは? わけの分からない、実験からできたらしい、伝染性の病気であった。といったものなんだけど、最後の女性レポーターがわけのわからない”モンスタ”に つかまれて、画面から消えていくシーンとか結構凄みがあって面白かったので。で、元ネタの映画が、REC という、スペイン映画ということで、それをDVDで 見てみたら、まったくおんなじせりフ、画面。スペインで、おもしろい 映画作ってるんだなあ。と思っていた。
で、REC2が 出てきたので、これも見たんだけど、やっぱり 映画の2というのは どれもこれも結局??? といった感じなのかな。
設定はREC と 同じとき。で、視点が 今度は警察のほうから入っていくわけです。スワットチーム4名と、リーダーとなるはずの医者? (彼は神父だった)の5名が アパートに入っていく。すでにほとんどの人は死んでいる。この伝染性の病気はなぜか (吸血鬼みたいなもの)まあ、やっぱり 悪魔関係とかかわりがあるようなのです。そこに、たまたま、地下水路から進入した、3人の不良ティーンズがかかわって、まあ、戦いが始まっていくのですが。。。犠牲者を増やしたいので、3人の少年たちをアパートに新たに入れたのは分かるのですが、ちょっとご都合主義でした。RECで死んだと思ったレポーターが 再登場するのも ちょっと? だし、中心となる、神父とか人間的魅力が全然無くって、面白くなっかたです。前回は、病気の説明とか、誰が何のためとか、ものすごくあいまいで、その曖昧が恐怖を呼んでいたのですが、
今回はそれを説明しようとしたころが、説明になってなくて、その点も不満。

で、アメリカでは QUARANTINE2が 公開されます。でも、予告編によると、REC2とは 全然違った設定になっています。飛行機のなかで、
この病気が起こったら? といった設定みたいですね。映画館でお金はらってまで見る映画ではなさそうなので、DVDになるまでまってみるつもり。(こちらでは最短2ヶ月でDVDに なるのでそんなに待たなくてもいいのです。)

沢田研二 の 悪魔のようなあいつ が 見れない訳。

2011年07月11日 | 古い映画
最近本当に 沢田研二に はまってしまった。正確には もともと好きだったんだけど、80年代後半から、私自身の生活が忙しくて、テレビもほとんど見なかったし、コンサートはもっぱら アメリカのロック関係しか、行かなかったので、彼のことはほとんど忘れてしまっていたのです。で、なんか、突然たまたま、YOUTUBE で 彼の映像を見た瞬間高校時代とかの 気持ちを思い出して、もう、このところ 毎日彼の映像を見マクっているのです。
で、悪魔のようなあいつ。です。このテレビのころはたしか 私は高校生?たぶん親と一緒にいて、それで全然見ることができなかったものと思われます。彼のテレビは全然見てないことを発見。源氏物語も 見ていません!!! 今になって、YOUTUBEを みて、私たら、なんてもったいないことをしてきたのだろうと。後悔しまくりです。
悪魔のようなあいつ とか、DVD が 出ているのも知りませんでした。で、 アマゾンで買うことできるのだけど、今すんでるところが
アメリカなのです。送ってもらっても こちらでは日本のDVDは 見ることができないのです。(なんか REGIOM が ちがうと、見ることができないみたいです。) 今度日本に1時帰国したときに 買おうかなとか思ってるのですが、それにしても 私もう、自宅も日本にないので
どうやって見ることができるのかなあ。っと。 でも あの美しかったころの沢田研二様を みたい!!! マジに なんてきれいだったのでしょうか。 CD は 聞くことができるので、今度アマゾンで本を買うとき彼のCDも 購入しようっと。
日本の奇跡ですね。あんなに美しい男性は。今は太ってしまいましたが、でも、幸せそうなのでいいでしょう。

沢田研二 パリの哀愁。 1976年。

2011年07月03日 | 古い映画
沢田研二が 実は結構好きでした。今もなんというか、好きですね。でも、今の太った彼はああああ。という感じで、まあ、見守っているということですか。すごく好きなときは1070年代後半から、80年代前半にかけてのいわゆる大人気のときのかっこよくて 美しい彼でした。
で、この 映画。パリの哀愁。DVDに なっていないみたいです。どうしてでしょうか? 駄作だからですか? 

沢田研二の美しいお姿が見られます。この映画はそれだけで永久保存する価値があると思います。ストーリーは パリで、年上のフランスのおば様のことを好きになって、でも 不倫なので 分かれてしまい、ところが彼女が彼を追っかけて、日本に来て、たしか彼女はとにかく最後は亡くなってしまったようでした。これは 映画の最初のシーンから分かるようになっていました。最初のシーンが沢田研二がパリを歩いていて、僕のマリーはもう戻らないとか なんとか 思っているところでしたから。私は映画館で見たんですこの映画。このころは映画館もタバコを吸ってOKだったみたいで、映画を見て終わったあと 頭痛がしていたのを覚えています。沢田研二はそのころ すごい 痩せていたのですよ。とても美しくて 彼を見るだけでわくわく したものでした。日本の新幹線の駅で、女性と彼が抱き合うシーンがあって、女性が背が高いうえに毛皮のコートを着ていてでかい外国人で、ジュリーは細くって不思議なラブシーンでした。
映画は全然 面白くなかったと 覚えています。なので、あれから、1度ももう1度見たいと思わなかったのですが、最近YOUTUBE で、 沢田研二の映像を見て、なんか、ジュリー萌えが 始まってしまったのです。で、この映画のことも思い出したのですが。
調べて見たら、日本でもDVDが ないみたいですね。何故?

太陽を盗んだ男 は 結構良い映画だったと覚えているんですが。この映画は日本では入手可能みたいですね。こんど日本に帰ったら
買おうかとおもってます。(ただ、日本のDVDは アメリカでは見ることができないのですよ。知ってました?)でも 買っておけば、
日本で友達のところで見ることができるし。

マジに最近ジュリーのことばかり 考えています。なんて素敵な人だったのかしら。