またまた、期待のハロウィーン; SYFY、CJILLER、SUNDUNCEチャンネルが
ホラー映画を みせてくれるはず。
昨日は ”ORPHAN" (日本タイトル エスター)が あったのでみました。
しっかり ネタバレしちゃうと、
8歳の女の子と 思って、養女にしたら、なんと、性欲まみれの 33歳の
サイコパスでした! って お話だったよ。
この 落ちは 実は 養女エスターが、養父に”ダディ 私、歯医者に行きたくないわ”
と 言った時点で 私は わかっちゃったんだよね。その前後の養母に たいする
子供とは 思えないような 話しぶりとかでも、ちょっと 察しがついたんですが
この子は 子供ではないなあーー と。 以前みたTV”LOW AND ORDER"でも、
似たような話があったので。(この時は 事故にあった娘が 病院で身体検査をされて、
子宮から、年齢が推測されたんだと思う)
かなり イライラさせられる 映画です。 主人公のケイトが この子は 変と 思い
夫に伝えても 夫は 全然信用しないし。いろいろ起こっても すべてケイトのせいに
させられるし。
ただ いろいろ納得いかない部分のある話なんですよね。
まず最初の大前提
。養子がほしいという 必要性が 分かりません。
主人公夫婦は すでに 男の子10歳くらい? と、女の子(聴覚が不自由)4さい?
が いるんです。3年ほど前に 死産をして、3人目がなくなっているのですが、
そのために、ケイトは まだ、精神不安定。やっと、アルコール中毒から回復している過程。
夫も浮気をしたりしていて、夫婦の間も まだ、努力が必要な時期。
それなのに なぜ今 新しい子 しかも結構年齢の 高い子供をほしがるのか。
。エスターも成長が出来ないなら、結局家族に引き取られても、長い間はいられないよね。
1年以上たっても、子供の身長が伸びなかったら、やっぱ 親としては 不審に思うわけで
エスターが なぜ、そこまで家庭をほしがるのか? 単に父親のような 男性を
見つけるために 孤児院に入っては 家庭に引き取られるということを繰り返していたのでしょうか?
でも、アメリカって 幼児嗜好な病気な男性がかなりいるので、そういった男性をターゲットに
すれば、相手は簡単に見つかるんじゃないかな。
でも、聴覚が不自由な女の子 マックスはとても可愛い。 主人公のケイトは
疲れたような表情の女性で 精神的に不安定なのがよくわかったし。
イライラしながらも、ずーっと見てしまいました。
最後は結局旦那様は エスターに殺されちゃうんですが、これって、やっぱり、
浮気したり、妻のいうことを 信用しなかったりしたので、罰が当たったのかと。
でも、なんか、ちょっと、後味が悪いかんじでした。
しかし、旦那様が 建築家だと、お金持ちなんですね。
綺麗で大きな家。 いいな!!
ええ 私、頭悪いんです。
後味悪い コメント残すのって それ以上
おばかさんだと 思いますわ。
いやだったら 読まなければよいんですのよ。