カンクーンのホテルに関してですが、ぜひぜひ、 オーシャンビューの部屋にすることをお勧めいたします。
夜のオーシャンビューは 本当に素敵です。海に沿って様々なホテルがありますが、私の経験では、めちゃ高いホテルのガーデン側よりは、まあ、OK値段のホテルのオーシャンビューのほうが 絶対いいですよ。
夜に、ワインを飲みながら月と海を見るのはとっても 素敵!!!
海からの風が爽やかでした。そして、この時は満月。
カンクーンのホテルに関してですが、ぜひぜひ、 オーシャンビューの部屋にすることをお勧めいたします。
夜のオーシャンビューは 本当に素敵です。海に沿って様々なホテルがありますが、私の経験では、めちゃ高いホテルのガーデン側よりは、まあ、OK値段のホテルのオーシャンビューのほうが 絶対いいですよ。
夜に、ワインを飲みながら月と海を見るのはとっても 素敵!!!
海からの風が爽やかでした。そして、この時は満月。
メリダへ行った目的はUXMALへの再訪でした。 メリダからは 約1時間30分ほどで着くそうですが(ガイドブックによると)、必ず必ずGPSを使って行くように。 メキシコの道のサインは舐めてはいけません。観光客をいかに迷わそうかとするがごとくの道案内のサインが多数あります。それと、AUTOPISTA (高速道路)のサインたびたび木が生い茂ってみることができませんよ。
UXMALへの道は一旦入ると、一本道を ひたすら走ることになります。
こんな感じ。
なにもありません。
18年前と違ったのは 突然、大きなホテルができてました。そして、UXMALへの入り口にもホテルと レストラン。向かいにチョコレート博物館がありましたよ。
メキシコのピラミッドの中では UXMALが最高に素敵。私は大好きです。ジャングルの真ん中のピラミッドです。神秘的な感じが一番します。再訪できて物凄く幸せでした。
このピラミッドには登れませんがほかに結構高いところまで登れる建物があります。そこから見ると本当にジャングルの中です。私が絶大的におすすめの観光スポットです。
チチェンのピラミッドは カンクーンから 3時間くらいかかります。私たちは今回はメリダへ、行く途中に3時間くら見学しただけですが、ぜひ、時間に余裕がある場合、ぜひ、チチェンの付近のホテルに1泊することを おすすめしますわ。
というのは 夜のライトアップが、とても素敵だから。18年前に来たときは、昼、ゆっくり見学、したあと(当時はピラミッドに上ることができました)夕食を食べたのち、また、チチェンに戻り、ライトアップ、(説明付き)を見ました。虫よけスプレーは必需品だよ!
メインのピラミッドほか、球戯場、鷲とジャガーの神殿、千本の柱の回廊などなど。。。見どころがいっぱいで、大変歩き回ることになります。帽子が必要。水は中でも買うことができます。
18年前と違ってちょっとびっくりしたのは、ピラミッドのある領域にまでお土産物の売店がいっぱい入ってました。歩き回りながら、あちこちから、”買ってー””見てってー” と 話しかけられて うざかったー。 せっかくのピラミッドの不思議な雰囲気が台無しでした。
ーーー ちょっと 気になったこと
チチェンの高速道路の出口にて、”ピラミッドはここの道を行きますか?” と 尋ねたら、”そうよ、ピラミッドに行くなら あそこの小屋の人たちが地図を配ってるのでもらうといいわ” と 言われました。 出口を出ると すぐのところに小屋があり、2人ぐらいのひとが愛想よく”チチェンに行きますか? ハイ、これが地図です” と地図を渡されました。
それは いいのですが、続けて、”ほら、これが一般の入り口です。料金は250ペソだよ。チケットを買うのは大変だよ。並ぶよ”
”でも、ほら、この地図で、みると、この道を反対に行くと、ほかの入り口があるんだ。ここはプライベートの駐車場があるんだよ。しかもチケットを買うのに並ぶことはないんだよ。 料金は一人300ペソ つまり、30ドルだ。でもここで、チケット買わないといけないんだよ。買わない?30ドルだ、二人で60ドル。一般とほんの少しの違いだよ” と勧められました。(他にもお昼ご飯つきってのもあった。)
ちょっと嫌だったのが、換算率。300ペソは 17ドルくらいなんです。今。だのに、10ペソ1ドルって、チチェンレートらしいです。レートがあんまりだったので、私たちは一般の入り口に行きました。別に、一般の駐車場もちゃんとあったし、チケットもそんなに並ぶことはなかったので、60ドルもだして 買わなくてよかったと 思いましたが。 なんか、高速道路の出口の人たちとグルなの? と ちょっと変なきがしましたわ。
よく見る写真です。
18年前はここに登れたのよ。
地下にも いけました。今回は残念。でも、遺産を守るためには仕方ないかもね。
トゥルム遺跡は カンクーンからよっぽど近いとの印象があったのですが、実際は車で1時間30分以上かかりました。そしてびっくりしたのがリビエラ マヤ!! ずーっと トゥルム遺跡に行くまで、海岸沿いに、素晴らしい大きなコミュニティ? サブディビジョンの入り口が並んでいます。その、中に、コンドや、ホテルが立ち並んでるようです。
18年前のカンクーンに比べて、今回のカンクーンは何というか品格が無くなって、安物土産屋とか滅茶苦茶増えておりましたが、お金持ちは今はみんな、リビエラ マヤに滞在してるのかしらねー。
で、トゥルム遺跡ですが、確かにチチェンと比べて、大変小さなものですが、面白かったです。あと、後ろ側にビーチがあるので、近くに宿をとってる場合、そこで泳ぐのも楽しいかもです。ただし、シャワーとか更衣室とかは全然ないですよ。
私たちはメインの道から、サイン通りに進んで、大きな駐車場に入ったのですが、この、駐車料金が180ペソしました。(13ドルくらい?)トゥルム遺跡の入場料が75ペソくらいだったので、ちょっと、破格の値段ですよねー。ほかの遺跡でもこんな料金は取ってませんでした。後で、見ると、ほかにも小さな駐車場があったので、そこだともっと安いのかもしれません。
駐車場から遺跡までは車でいけるサービスがあります。それを使わなくても、歩いて15分くらい?です。
遺跡はそれほど大きくはありません。ただ、位置的に海があるので、気持ちのいいところでした。
あと、メキシコは大きなイグアナ?がたくさん歩いています。本当に大きいのは1メートルくらいあります。
イグアナも遺跡にたくさんいます。
4月の終わりから5月の前半 カンクーンーメリダに行ってきました。ずーっと、晴天続きでよかったわー。
私はフロリダという、ほとんど夏で、ビーチも近いというところに住んでるので、別に、カンクーンのビーチに行きたい!というわけではなく、まあ、休養もとりつつ、遺跡を見に行きたいなー。ということでの今回の旅行でした。
18年前に、カンクーン、メリダ(遺跡でいうと、チチェンイッツア― 及び、ウシュマル)には 既に行っています。当時の旅程というと
ベラクルスー> カンペチェ -> メリダ(2泊) ウシュマル観光 -> チチェン 1泊(昼と夜のライトアップのため)ー>カンクーン3泊 で、カンクーンでは 疲れ果てて、トゥルム遺跡にいけなかったのでした。
なので、今回の目的は トゥルムに行こう! でももう一回 チチェンも観たいし、UXMALにも行かなくては。
で、今回の旅程です。
カンクーン(4泊)うち、1日はトゥルム観光ーー> メリダへ(途中にて、チチェン遺跡観光) -->メリダ2泊
UXMAL 遺跡へ。 (UXMALの近くには他3つくらい小さなピラミッドがあります。車で行ったときはぜひ寄るといいよ!)
ーー> カンクーン 3泊
今回感じたのは ---18年前と違うところ!!! 私の体力でした。もう、遺跡を歩き回るのがめちゃくちゃ疲れました。暑かったのもありますが、やっぱり 40代前半と、50代後半では もう、疲れ方が違いますねー。
これからしばらくは 旅行について書いていくつもりです。