私の好きな映画

私の好きな映画 と 大好きなジュリーな 毎日

ウルヴァリン サムライ

2013年08月25日 | 映画
こちらでは 公開されてすでに 2週間以上たっています。
ええっと これは X-man シリーズ6作目ですって?! で、なんと 私は 全部見ています。
別に私の趣味では 全然なくって、 単に、夫が みたいから、見てるんですが。。。。
なんですが、
この映画 今まで見たX-MAN シリーズのなかでは 一番面白かったですよ。

ウルヴァリン ローガンは、X-man 3作目で、好きだったジーンをみずから 殺害してしまうのですが、
その後 まだ、その、心の傷から立ち直っていません。そこに 日本から訪れた使者が日本に
お礼をしたい人が いるので来て欲しいと 言ってきます。
そして 舞台は日本に。。。。
日本は 大変興味深く 撮影されています。 面白かったのが 渋谷で始まっていたはずの
場面が何故か 上野に。。。。とか へええ ここから 東京タワーが見えるの。みたいな
シーンが結構おおくて 。でも まあ、AMERICANにとっては 関係ないっすよね。

新幹線のシーンで、笑ったのが、 列車の上での戦いのシーン。 ローガンは分かります。
彼は MUTANTですから、タフですが、 一般市民のやくざの 男がここまで 対等に 戦えるの?
見たいなシーンがあります。 

真田広之が出てる!!! 相変わらず結構いい男ですね。ちょっと 太ったけど。。。。
悪役でした。 

私の趣味じゃないけど、面白かったです。 目がはなせない2時間です。長いので、
見る前には 飲み物セーブしましょう。
日本では9月に公開ですってね。
女性の方も、ぜひ、見てください。デートの映画にも お勧めでした。

日本の公開が10月ですって?

2013年08月23日 | 映画
映画 ”TRANCE" 2013年 
こちらでは すでに DVDになってますが、日本の公開が 秋みたいですね。
監督 : DANNY BOYLE
主演 : JAMES MCAVOY  私的には ”WANTED" で、 有名な俳優。
     ROSARIO DAWSON  タランティーノの 映画に 出てました。
     VINCENT CASSEL  ”DERAILED" と いう映画に出てました。 


春ちょっと 忙しくて、見逃していた映画でした。 DVDになったので、さっそく見てみました。
面白いです。
主人公は 絵画などの オークションで働いている人。オークションで、突然、侵入者がはいり
有名な絵を 盗まれます。 
実は。。。 彼も その 一味だったのですが、 その一味を出し抜いて彼は 絵を誰もわからない
所にかくしてしまうのです。 ところが 頭を打ったため その記憶が すっかり抜けてしまいます。
泥棒一味と、彼は 彼自身の記憶を求めて セラピストの下に 助けを求めます。

セラピストは 催眠療法をする女性です。
セラピストは 主人公の 記憶に入ろうとするのですが。。。。。
というのが まあ、導入部です。主人公、セラピスト、泥棒のボス。 この3角関係が 主な
ストーリーです。
主人公の 夢、記憶、 SUPRESSED MEMORY 
それらが 映画のなかで、現れます。

セラピストが かなり 重要な立場です。 彼女はものすごい、強い女性です。
主人公も あら、意外な性格なのねえ。。。って 感じ。 私は彼の以前の映画”WANTED" の
性格のイメージが 強かったので、より 一層 そう 感じたのかも。

1時間50分 次はどうなるのかなって わくわく OR いらいらしながら 見ちゃいました。

ひとつの MOTIVE の 問題。”なぜ 主人公は 泥棒一味を裏切りたかったのか?” の 
答えが最後までありませんでした。 
あと、 様々な 答えが最後のほうで、すべて、セラピストから 話されます。
ここら辺が お話的には どうだかたあああああ
って 感じ
でもそれ以外には おもしろ 映画でした。
ぜひ、みてください。 私的には 100点満点中 85点くらいでした。

好きな曲

2013年08月15日 | ジュリー
マジで 暑い!!! 連日36-7度は あるのかな。華氏91度くらい。
それで、湿気がかなりあって、不快指数もろ100%ですね。
こちらは 体感温度とかいってます。体感温度が華氏で100度以上。
昼間は何もできません。買い物いっても、車から、店までの2-3分の 歩きで、
もう、気持ち悪くなるくらい。 フロリダに住んでから たぶん今年が一番の
暑さだと 思います。

まあ、こういうときは ジュリーの声を聞いて ちょっと 幸せにならなくっちゃ。
2年前の好きになったばかりの頃って、本当に あんまり ジュリーの曲しらなくって
その時 とっても好きだったのは(もちろん 今でも好き)
灰とダイアモンド
晴れのち ブルーボーイ
アマポーラ

そして ちょっと、たって CD 大人買いしたりして、徐々にお勉強して、
そして 好きになったのは
ロ メロメロ
女神
気になるお前

去年もっと、聞いて 好きになったのが
FAPP
薔薇の門
一枚の写真

今年 初めてジュリーのコンサートに行って
好きになったのは
ヤマト
桜舞う

今 毎日聞いているのが
銀の骨

まだまだ、聞いてない曲、たくさんあるし、これからも もっと もっと
好きになる曲があるんだろうなあ。
ジュリーって 素敵。


Elysium movie

2013年08月10日 | 映画
マット ディモンの SF 映画です。
ーーーーWAO!!! これは 現代のアメリカを 単純に 未来に置き換えた映画です。
選ばれた 小数の お金持ちだけが 住んでいる ELYSIUM という、サテライト。
地球は スラム化した 労働者の 住んでいるところ。 ELUSIUMでは、 すべての 病気は
簡単に 治療してもらえます。 に、ひきかえ、貧乏人の スラムでは、ただ人々は 苦しむのみ。

これって、 現実ですね。 
映画では 死に掛けた マットディモンが 命を懸けて、ELUSIUMを めがけて 
行くということが 大きなテーマになってます。 ちょっと 時間かけすぎですかね。
途中で ちょっと 飽きるかも。。。。

現実は OBAMA HEALTH CARE も、何もできない、今なんですが、 映画は
ちょっと 悲しいHAPPY ENDING。
ううううん。
現実は 映画より 奇なり。 というか、映画より 厳しいですね。
一般庶民は まともな HEALTH CARE を 受けることが出来ません。

あと、笑っちゃったのが、 貧乏人のしゃべる 言語は スペイン語と、英語。
ラテン系、黒人。
お金持ちの しゃべる言語は フランス語、英語。ほとんどが白人。 これも
現実と一緒ですよね!!

この、悲しい 現実は アメリカに住んでる人々は 切実に分かるだろうなあ。。。。
日本に住んでると、分からないかも。 
現実を皮肉ってる 映画です。 
でも 途中で、だれるので、 60点くらいの映画? まあ、DVD で 見てください。

あなたに 今夜は ワインをふりかけ

2013年08月09日 | ジュリー
ジュリーのツアーは つつがなく進行している模様。 
そして、 トークショウ。 なんて、働き者なの じゅりーったら。
先日 1999年お正月コンサートの”ROYAL STRAIGHT FLASH" のDVDを見ました。
そのときのMCでも、その年の予定を 述べていましたが、そのときと たいして変わりがない
ほどの 今年の 充実ぶりじゃあありませんか!!!
ジュリー !!! くれぐれも 健康に気をつけてね。

で、 和光のMC やら、 トークショウやらで 伝わってくるジュリーのお話。
タイガースを やるために 痩せたというのは 厭だとね。 でも、 ジュリー
痩せたほうが健康にいいんじゃないですかあ? それに 結構いまだに 体重気に
してるじゃないですか。 ううううん、もう 天邪鬼なのねえ。 

サリーと ピーが タイガースのための番組を作るって? ジュリー!!!!!
いいの? ピーに取られていいの? ピーはライバルだよ?
油断大敵なんだよったら。 

ところで、今回のツアーのセットリスト ”あなたにワインをーーー”が 一番最初の歌。
この歌好きなんですよ。 あああ 今回聞けなくてすごい 悲しい。
ジュリーでも、この歌結構好き見たいですね。 今後もまた 歌うかなあ。

来年のツアーでは ぜひぜひ ”ワイン” ”銀の骨””女神”を お願いします
ジュリー!!!