林檎ダイアリー

信州りんごの栽培農家です。常に、あらゆる分野に興味を持ち、皆さんに情報を発信します。

3回目の消毒、イカリソウ、飯綱山のピンクの夕焼け

2022-04-24 06:53:29 | りんご

昨日(4月23日)の話です。

春のうららかな天気で、気温は、23.0℃/8.5℃でした。

話題は、「りんごの消毒」です。

朝起きてびっくり、深い霧が出ていました。

消毒開始時の長野市街地です。

美味しいりんごを栽培するために年間12回ほど消毒を行っています。

今回は、”開花始め頃”が散布時期であり、ここ数日の気温上昇で予定より開花が早くなり急遽行いました。

白桃は満開です。

圃場は2ヶ所にあり、2か所目の時は、虹もでました。

6:30~10:30まで行い、ブランチをとり、しばらく休憩です。疲れました!

おまけ1 イカリソウです。以前、里山より採取して植えたイカリソウ、増えました。

そして、ピンクの花が咲きだしました。生薬にもなるそうです。

可憐な花ですね。

おまけ2 飯綱山(1,917m)の夕焼けです。

夕方、近くの店に買い物に行き、ふと空をみると、何と飯綱山が淡いピンクになっています。

中腹(約1,000m)には、雲海も見えます。

写真写りの良い場所に移動し、撮影しました。

weathernews にもアップしました。

夕焼けはいままで何回も見ていますが、幻想的な飯綱山の夕焼けは初めてです。

素晴らしい!