正面に見える『青梅駅』は近代的な建物に見えますが大正3年の建築らしいです。
『まちの駅 青梅』が青梅街道沿いの場所から駅の隣に移転してきました。
青梅せんべいや狭山茶を買いました。
午後のホームは静かでした。
屋根の上に止まっていた虫をくわえた野鳥を撮ったのですが、逆光で暗く写り名前を調べるのに苦労しました。
胸に斑点が見えるのでトラツグミかクロツグミかと思ったのですが、今はマミジロのメスではないかと考えています。
テングチョウ(天狗蝶)を見ました。
道路に止まっているのはウラギンシジミ(裏銀蜆蝶)だと思うのですが、オレンジ色の表面を撮ることはできませんでした。
小さなバッタはヒナバッタ(雛飛蝗)だと思います。
『まちの駅 青梅』が青梅街道沿いの場所から駅の隣に移転してきました。
青梅せんべいや狭山茶を買いました。
午後のホームは静かでした。
屋根の上に止まっていた虫をくわえた野鳥を撮ったのですが、逆光で暗く写り名前を調べるのに苦労しました。
胸に斑点が見えるのでトラツグミかクロツグミかと思ったのですが、今はマミジロのメスではないかと考えています。
テングチョウ(天狗蝶)を見ました。
道路に止まっているのはウラギンシジミ(裏銀蜆蝶)だと思うのですが、オレンジ色の表面を撮ることはできませんでした。
小さなバッタはヒナバッタ(雛飛蝗)だと思います。