庭の芝生を刈りこまなければ・・・と思っていたのですが、可愛いネジバナ(捩花)が咲いていたので、
刈込はもう少し先に延ばします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/13/e9f110dba9a6752850a0f2c928287c08.jpg)
ストケシアが花盛りで、翅が破れたナミアゲハ(並揚羽)が吸蜜していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ca/13f3480148f9caafa163f44595166a3d.jpg)
アシナガバチは相変わらず元気で、小さ目サイズの働き蜂が巣の中を覗き込んだりして熱心に働いています。
一番下にいる蜂はサイズが一回り大きいので女王蜂だと思います。
刈込はもう少し先に延ばします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/13/e9f110dba9a6752850a0f2c928287c08.jpg)
ストケシアが花盛りで、翅が破れたナミアゲハ(並揚羽)が吸蜜していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ca/13f3480148f9caafa163f44595166a3d.jpg)
アシナガバチは相変わらず元気で、小さ目サイズの働き蜂が巣の中を覗き込んだりして熱心に働いています。
一番下にいる蜂はサイズが一回り大きいので女王蜂だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/6e/37ccb89e1bd96b7b85855812374990e8.jpg)