『京都駅』に着きました。
新幹線の乗車時刻は午後なので、ロッカーに荷物を預けて駅内外を散策しました。

斬新なデザインの『京都駅』は中を歩くだけで疲れるほどの広さ。

近代的な駅を撮る外国からの旅行客も多数いらっしゃいました。

大階段を撮っている私を娘2が背後から撮り、送ってきた画像です。
娘2との旅行はまったく油断ができない。

京都タワーに行きました。

エレベーターのドアが素敵

「私、京都にいるのね
」と思わせてくれる飾り。

チケットも可愛い

『京都駅』を見下ろしています。

新幹線が見えました。

大きな屋根は「東本願寺」です。

「西本願寺」です。

遠くにうっすらと大阪の街が見えました。

山の裾野にあるのは清水寺ですね。

娘2が望遠鏡で見た清水寺を送ってきました。

新幹線の乗車時刻は午後なので、ロッカーに荷物を預けて駅内外を散策しました。

斬新なデザインの『京都駅』は中を歩くだけで疲れるほどの広さ。

近代的な駅を撮る外国からの旅行客も多数いらっしゃいました。

大階段を撮っている私を娘2が背後から撮り、送ってきた画像です。
娘2との旅行はまったく油断ができない。


京都タワーに行きました。

エレベーターのドアが素敵


「私、京都にいるのね


チケットも可愛い


『京都駅』を見下ろしています。

新幹線が見えました。

大きな屋根は「東本願寺」です。

「西本願寺」です。

遠くにうっすらと大阪の街が見えました。

山の裾野にあるのは清水寺ですね。

娘2が望遠鏡で見た清水寺を送ってきました。
