エコパークの林の中に、山野草が植えられている一画がありました。
名前が表示されていなかったのが少し残念な気がしました。
仕方がないので自力で表示してみます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
これはイチリンソウ(一輪草)でしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/65/98cb31e84e2c94d924d33e8ce03f6b33.jpg)
ヒトリシズカ(一人静)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/82/42a85aa264141feb457849fae956d507.jpg)
ヤマブキソウ(山吹草)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e5/29439b0c72bcd08454c8ce2282414f4b.jpg)
イカリソウ(錨草)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d7/172e085803e6c04f84875aa622145260.jpg)
カンアオイ(寒葵)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/fb/5df8608f77f3860b0976379aed5e4b7b.jpg)
「そうだ
カンアオイの葉の陰に花が隠れているかもしれない」と葉をよけてみたら咲いていました。
名前が表示されていなかったのが少し残念な気がしました。
仕方がないので自力で表示してみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
これはイチリンソウ(一輪草)でしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/65/98cb31e84e2c94d924d33e8ce03f6b33.jpg)
ヒトリシズカ(一人静)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/82/42a85aa264141feb457849fae956d507.jpg)
ヤマブキソウ(山吹草)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e5/29439b0c72bcd08454c8ce2282414f4b.jpg)
イカリソウ(錨草)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d7/172e085803e6c04f84875aa622145260.jpg)
カンアオイ(寒葵)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/fb/5df8608f77f3860b0976379aed5e4b7b.jpg)
「そうだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c9/9a16356f4db7ef98c536c35b9d6b9357.jpg)