山梨県に桃を買いに行きました。
平日だったので、テントの下に30分ほど並んだだけで店内に入ることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f3/99d01b0f7512652e449561af3b7c275f.jpg)
“いえびと”がご近所さんに配ると言うので二箱買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/39/4425c7010f8a486e69bfa49669bfa432.jpg)
並んでいる時に北の方面を撮ったのですが、遠くの山の中腹に見える茶色の建物は「笛吹川フルーツ公園」だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/4d/caf7b21ea4484972e22f54d02c3ca6b6.jpg)
凄く暑い日で、雲がダイナミックに湧き上がってくるのを見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/8e/2a2f92dc78870d221c8d97dc9ea2a997.jpg)
桃を買ってからほうとうを食べに行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/69/be43117060d65834196e73c6594103d2.jpg)
3年前にこのお店で食べたほうとうを凄く美味しいと思ったのですが、娘1たちは「かぼちゃが固いし味もそれほどでもない」と言うのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b8/4d0c5c88773bdf5e005b7970b6ca7bb1.jpg)
だからもう一度確かめたかったんです。(笑)
“いえびと”は冷たいほうとうのおざらを頼みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/79/956d1fb40dd39600ddea923caf7c624f.jpg)
私は気合を入れてアワビが入っている高いほうとうを注文しました。
・・・が、気合を入れ過ぎました。
期待度が高過ぎて味がついてこないのです・・・残念。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
でもアワビもカボチャも豚肉も美味しくて、やっぱり私の好みだなあと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/6d/a98ebb107c1e7cc4bcde5d4e113cc8b9.jpg)
食後はワインを買うために勝沼に向かいました。
笛吹川にかかる「根津橋」を渡っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/1f/4dd8582079b224424cf11362e9a1107b.jpg)
重川(おもがわ)を渡っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/05/d89ddfdfecca7747bbf24d9f46a278e4.jpg)
勝沼インターから中央高速道に乗る時に、綺麗な勝沼ぶどう郷が見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/5b/89ae5fdb72bfbc7ac33a4210c558eb30.jpg)
平日だったので、テントの下に30分ほど並んだだけで店内に入ることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f3/99d01b0f7512652e449561af3b7c275f.jpg)
“いえびと”がご近所さんに配ると言うので二箱買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/39/4425c7010f8a486e69bfa49669bfa432.jpg)
並んでいる時に北の方面を撮ったのですが、遠くの山の中腹に見える茶色の建物は「笛吹川フルーツ公園」だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/4d/caf7b21ea4484972e22f54d02c3ca6b6.jpg)
凄く暑い日で、雲がダイナミックに湧き上がってくるのを見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/8e/2a2f92dc78870d221c8d97dc9ea2a997.jpg)
桃を買ってからほうとうを食べに行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/69/be43117060d65834196e73c6594103d2.jpg)
3年前にこのお店で食べたほうとうを凄く美味しいと思ったのですが、娘1たちは「かぼちゃが固いし味もそれほどでもない」と言うのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b8/4d0c5c88773bdf5e005b7970b6ca7bb1.jpg)
だからもう一度確かめたかったんです。(笑)
“いえびと”は冷たいほうとうのおざらを頼みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/79/956d1fb40dd39600ddea923caf7c624f.jpg)
私は気合を入れてアワビが入っている高いほうとうを注文しました。
・・・が、気合を入れ過ぎました。
期待度が高過ぎて味がついてこないのです・・・残念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
でもアワビもカボチャも豚肉も美味しくて、やっぱり私の好みだなあと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/6d/a98ebb107c1e7cc4bcde5d4e113cc8b9.jpg)
食後はワインを買うために勝沼に向かいました。
笛吹川にかかる「根津橋」を渡っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/1f/4dd8582079b224424cf11362e9a1107b.jpg)
重川(おもがわ)を渡っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/05/d89ddfdfecca7747bbf24d9f46a278e4.jpg)
勝沼インターから中央高速道に乗る時に、綺麗な勝沼ぶどう郷が見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/5b/89ae5fdb72bfbc7ac33a4210c558eb30.jpg)