3月になりました。
庭の草花も春を感じているようで、少しずつ動き始めています。
福寿草はすっかり茎を伸ばし、そろそろ花の終わりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e5/cf03e32785a65bac2f198fc37b9a0c4d.jpg)
いつの間にか春蘭が咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/1b/56fa9ab1450e1e7b510be3c411fd3f69.jpg)
蕗の薹も大きくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/65/34b0cb009c29ce9f5d9344633eeca637.jpg)
写真を撮るために蕗の薹の近くにあった石をどけたら、その下に穴が開いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/61/af0905f2123311cbbfc47e7c7b76c935.jpg)
モグラやカエルが通れそうなほどの大きな穴です。
右にも左にも伸びていそうな穴なのですが、ここで冬を越した生き物がいるということかしら。
可愛そうなので、そのまままた石を乗せておきましたが、どんな生き物なのか会ってみたい。(笑)
庭の草花も春を感じているようで、少しずつ動き始めています。
福寿草はすっかり茎を伸ばし、そろそろ花の終わりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e5/cf03e32785a65bac2f198fc37b9a0c4d.jpg)
いつの間にか春蘭が咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/1b/56fa9ab1450e1e7b510be3c411fd3f69.jpg)
蕗の薹も大きくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/65/34b0cb009c29ce9f5d9344633eeca637.jpg)
写真を撮るために蕗の薹の近くにあった石をどけたら、その下に穴が開いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/61/af0905f2123311cbbfc47e7c7b76c935.jpg)
モグラやカエルが通れそうなほどの大きな穴です。
右にも左にも伸びていそうな穴なのですが、ここで冬を越した生き物がいるということかしら。
可愛そうなので、そのまままた石を乗せておきましたが、どんな生き物なのか会ってみたい。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/93/e69e6f98c6fe18f1c77c66864262a8de.jpg)