すずめ休憩室

日々のこと、好きなこと、飼っていたペットのことなどなど・・・。
気の向くままにつづってみました。

載せ損ねていたお弁当④残り物

2009年12月18日 | 弁当日記
一応これで最後かな??
良くもまぁとってあったもんだ。

三歩歩いたら忘れる鳥頭なもんで、こうやって乗せておくと後でお弁当に復帰したとき助かるかな??


・ツナと葱入り卵焼き
・ポテトサラダ
・肉じゃが(豚肉、ジャガイモ、人参、玉ねぎ、インゲン)
・キャベツの漬物(青シソ、生姜)
・きのこと人参の炊き込みご飯



・豆腐ステーキもどき
・茹でブロッコリー
・大根とキュウリの酢の物
・簡単ちらし(塩鮭と金糸卵)



・ミックスフライ(海老、鱈、肉巻きポテトコロッケ)
・ポテトサラダ
・茹でブロッコリー
・タコのマリネ(玉ねぎ、キュウリ)
・韓国海苔のせご飯


この頃のお弁当は例のお手伝いのお昼ご飯に出したものの残りになってます(笑)
いっぱい作りすぎて残り物食べて太りました
(ちなみにミックスフライ弁当の前の日は盛り合わせフライ&きのこカレーの昼食でした)

載せ損ねていたお弁当③大根づくし

2009年12月17日 | 弁当日記
まだまだ続くお弁当
大したものは作っていなかったけど、こうやってみると頑張っていたのね、私。
今はすっかりグータラになって朝8時近くまで寝ています。
社会復帰できるのかしら・・・(滝汗)


・葱入り卵焼き
・大根のおかか炒め
・ラデッシュの甘酢漬け
・ポテトサラダ



・卵焼き
・大根のおかか炒め
・サンマ煮付け
・大根サラダ
・ポテトサラダ



・ウィンナーとキャベツ炒め
・キャベツサラダ(玉葱、コーン、ハム)
・煮豆(お惣菜)
・煮しめ(大根、人参、こんにゃく)

芋を抜いた後に植えた大根が収穫の時を迎えて
ウチで採れるという事は他でも同じという事で、大根三昧になったお弁当でした

就活の壁

2009年12月14日 | 日々つれづれ
ぼちぼちと就職活動をしていますが(じゃないと、失業給付も貰えないので)
ほんと就職氷河期と言われるだけあって、40才での就活は厳しい。
特に私が希望する事務職は皆無で、あったとしてもまず書類選考で落とされる。

今まで3社応募したが、2社は書類で落とされ、唯一面接までこぎつけたある会社での話


入院中の父の事もあるので、自分の事情としてその事を話した時に

「じゃ、貴方が倒れたら、誰に連絡すればいいの?」と質問された

近場に親戚が居ない私は「友人や近所の人」と答えるのが精一杯でした。。
なんでも以前そこの従業員が勤務中に倒れ、家族と連絡を取るのがとても大変だったらしい・・・

その話が嘘か本当かは判らないけど、体よく断られているなということだけは頭の悪い私でもその場で理解できた(苦笑)
紹介してくれた人にその事を話すと「それだったら天涯孤独の人は就職出来ない事になるじゃない」と言っていたけど、「まぁご縁がなかったと思って違うトコ探しましょう」と

自分自身のスキルなどの能力有無だけじゃなく、年齢とか、家庭環境といろんな事も大きく採用に関わるんだなと実感した日でした。


でもへこたれてはいられないもんね!!
頑張るぞ~!!

ルタオの「ロイヤルモンターニュ」

2009年12月11日 | 美味しいモノ
北海道にはロイズをはじめ、美味しいお菓子として有名なお店があるけれど小樽のルタオもそのひとつ。
小樽までは遠いけれど、千歳にも数年前にお店が出来たというという事で行ってみました。
Doremo LeTAO(ドレモルタオ)

ここ千歳店はお店が別れており、1棟が焼きたてパン直売とパスタなどの喫茶、もう1棟がケーキを始めお菓子のお店となっています。

ルタオは「ドゥーブルフロマージュ」というチーズケーキが有名だけど、今回はチョコの代表格の「ロイヤルモンターニュ」を購入
 9個入り630円

箱を開けると・・・
 
「王家の山」という名に相応しい神々しいまでのピラミッド型のチョコ

口に入れると、ふんわりと紅茶の香りが口の中で広がります。

そして季節商品のこちら
 「フロマージュプリン」357円

ピンクグレープフルーツとオレンジの果肉ととろりとしたクリームチーズが相まって口の中でとろけます。
チーズケーキを全面に出しているルタオだけど、ほんとこのクリームチーズが絶品!!
フランス産との事だけど、お高いのも納得

こちらはスフレタイプのチーズケーキ
 名前と値段忘れた・・・(苦笑)

感じとしてはこれと似てます。
これも美味しかった~

パンもそうだけどルタオは味は文句なしなのだけど、価格がちょっとお高めなのが難点。

パクパク食べられないのが辛いわ~(笑)

お札に翼が・・・

2009年12月07日 | 日々つれづれ
ただ今、就活中
今の就職活動って、履歴書の他に「職務経歴書」とか「自己PR」なんかも書かないといけないんですね。
つまりは「自分はこういうスキルを持っていますので、御社のお役に立てますよ~」とアピールすること
たいした仕事して来なかったのに、仰々しく書かねばならなくて、ちと焦ってます(苦笑)


さてさて無職になって思うこと
働いていた時以上にお金が出て行く

まず健康保険料
今まで会社と折半だった保険料が、任意継続だと全て自己負担
つまり保険料が倍額になる。
(それでも国保より安いらしい)
しかも社会保険のシステム上、最初の月は2ヶ月分払わねばならぬ


国民年金料
今までの厚生年金から、国民年金になる
こちらは一律なので今までよりは安いが、妻を扶養している人は妻分もかかるので2倍になるので返って高くつく
ちなみに無職となると免除というものが使えるが、世帯主の収入によって免除額が違うので、私のように入院中とはいえ同居の父の年金があると該当しない場合もある


地方民税
今まで給料から引かれていた道町(市)民税だが、退職と同時に引かれなくなるので退職時に残りを一括で払うか、納付書で払うか選択を迫られる。
これがまた扶養者の居ない人の税金は一括だとすんげぇ金額になる
まだ今年はいいが、来年の6月にくる道町民税は前年(1~12月)を基準に決められるので、コレがなかなか痛い


自動車保険など
給料天引きにすることで今まで団体保険扱いとして個人で払うよりちょっと安くなっていた保険料各種
会社を辞めると同時に、今までより高い個人契約に替えるか、団体扱いの金額で残りの月数の前納を選択することに・・・
私の場合、ちょうど契約更新してまだ2ヶ月だったので、残り10ヶ月分の保険料53000円を一括で払った
ちなみに生命保険などは個人口座の引き落としになる


ちゅーことで、辞めてから税金と保険料だけでものすっごい金額出て行きます
でも漫画だけは辞められないのよね~
毎日いるから、ネット通販のモノの受け取りも楽チンだし・・・

これ以上堕落する前に早いトコ、就職せねば・・・・

くだもの狩り

2009年12月06日 | お出かけ(道内)
10/10 
以前サクランボ狩を一緒にした友達がぶどう狩りをしてみたいというので壮瞥までお出かけ。

お天気も良いし、フルーツ狩日和です。
遠くに昭和新山まで見えます。
ここ壮瞥のこの通りは果物狩りが出来る観光農園が立ち並び「くだものロード」と呼ばれているとか・・・

今回はフジモリ観光農園さんにお世話になりました
園内を進むと・・・

真っ赤に完熟したリンゴ

 たわわに成るプルーン

 ぶどうも食べ頃

ぶどうは巨峰こそないけれど、キャンベル、バッファロー、ポートランド、旅路、甲斐路と種類も多かった~
 お持ち帰り用ぶどうを物色する相方(笑)


リンゴも枝が折れそうなくらいに成っています
どれも美味しそうだけど、女2人でリンゴを食べるのはキツイっ!!
半分ずつ食べてもお腹いっぱい

リンゴ狩りは大勢で来るほうが良いみたい
家族、それも3世代で来られている方もいらっしゃいました

帰りは大滝の方も廻って、きのこ王国で定番のキノコ汁とキノコの天ぷらを食す。


キノコ汁は100円です♪
キノコの天ぷら盛りあわせもサクサクで美味しい~
昆布塩と天つゆ、どちらでもお好みで頂けます

あー楽しかった!!また来年も来たいわ


ありがとう

2009年12月01日 | 手作りあれこれ
一斉解雇が近づいたある日、同僚が声をかけてくれた

「家の事で何か不便なことがあれば会社があるうちに言いなさい。皆良い人達だから手伝ってくれるから。それでなくてもたれさんトコは1人なんだし」と

ありがたくて涙が出そうだった

父の容態が良くなくて、考えたくは無かったが、「最悪の事態」をも考えせざるを得なくなっていたからだ
築35年も過ぎた古い我が家は父が使っていたモノなどが溢れていた
2つある物置は常に満杯で、家の中のモノを物置に仮置きする事すら出来ない状態。

いつもお世話になっているMさんに相談したところ快く引き受けてくれた。
2階建ての我が家の屋根に錆が出ていたので屋根のペンキ塗りと物置の解体と中の整理も社内の数名(別名:たれぞ~さんの彼氏達と言う名のおっさん達・爆)にもお願いして一気にすることに・・・。

結局、屋根の他にホームタンクもペンキを塗り、小さいほうの物置を1つ解体して、いらない物、物置にある殆どのモノを処分すると、借りてもらった2トントラックで2回分、計4トン近くのゴミが出た

自分だけだったらとても出来なかった

無くなると判って改めて感じる
自分がどんなに幸せだったかということを
やさしさに見守られ、毎日を過ごさせて貰って来たことを
仕事に関係なくてもこうやって助けてくれる人達に囲まれて来たことを

ありがとう

大変なので土日を使い何日かに分けて作業をしていたのだけど、わいわいと屋根のペンキを塗っていれば、裏のおじさんも出てきて手伝ってくれ、尚且つ払うつもりで居た日当も断られたので、せめてと昼ごはんだけは店屋物にせずに手作りにする事に・・・

ちなみに10/11のお昼ご飯
・五目手毬寿司(金糸卵&青シソ)
・豚しゃぶサラダ(豚肉、レタス、トマト、貝割れ)
・大根とこんにゃくの田楽味噌
・オードブル(鳥ひき肉と枝豆のハンバーグ、青シソチーズ巻き竹輪、厚揚げピザ)
・クラゲと大根とキュウリの和え物
・漬物(キャベツ、キュウリ、青シソ)

レパートリーが少ないので毎食3~5人分の食事を作るのは大変だったけど、わいわいとしゃべりながらの食事は楽しかった


同僚という括りが消え、それぞれが別な道を歩むことになるけれど、こんなに良い人達だもの。
彼らの未来に幸多いといいな