少し前ですが、今年はシャガの花がとっても見事に咲きました。
4月末に皇居で見た咲き誇るシャガの群生から1ヶ月半
あれからもうそんなに経ったんだ~と感慨深くなってしまいました
今度はどなたとお逢いできるのかしら??
ネットでしか知らなかった人か現実に出会い、より親しさを身に感じたあの瞬間、あの感動を忘れずにまた皆さんとお逢いできることを願ってますね
ツツジは散り始めましたがこの花も咲きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c3/78215658930af8e85ed96cb9e4937767.jpg)
毎年見てもポンポンのようで可愛いです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
もらった竹の子で簡単料理
竹の子と野菜の甘味噌炒め
満天さんトコて見たのを参考にお味噌とテンメンジャンとお酒を適当に混ぜ、あわせ味噌を作り絡めて見ました
竹の子は淡白だから味噌と合いますね~
茹で竹の子のゴマ味噌マヨ和え
ゴマ味噌も美味しいのに
味噌マヨも美味しいのに
ゴマ、味噌、マヨの3つを混ぜたら味がぼやけてしまった~~
料理ってのは不思議です
4月末に皇居で見た咲き誇るシャガの群生から1ヶ月半
あれからもうそんなに経ったんだ~と感慨深くなってしまいました
今度はどなたとお逢いできるのかしら??
ネットでしか知らなかった人か現実に出会い、より親しさを身に感じたあの瞬間、あの感動を忘れずにまた皆さんとお逢いできることを願ってますね
ツツジは散り始めましたがこの花も咲きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c3/78215658930af8e85ed96cb9e4937767.jpg)
毎年見てもポンポンのようで可愛いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
もらった竹の子で簡単料理
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/90/19c8801fab3d63b70fbaee2210bf2608.jpg)
満天さんトコて見たのを参考にお味噌とテンメンジャンとお酒を適当に混ぜ、あわせ味噌を作り絡めて見ました
竹の子は淡白だから味噌と合いますね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/44/cf4e960a352ab2524b6d568f7c4b9659.jpg)
ゴマ味噌も美味しいのに
味噌マヨも美味しいのに
ゴマ、味噌、マヨの3つを混ぜたら味がぼやけてしまった~~
料理ってのは不思議です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
前日、ニセコ方面をホームフィールドにしているMさんから電話
「明日、竹の子持って行くから、焼き竹の子に食べな~」との嬉しいお言葉
この間、採った竹の子はみんな塩漬けにしてしまったし、何より焼き竹の子は採りたてじゃないと美味しくないんだよねぇ
次の日、帰宅すると、届いてました
しかもデカっ!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
私が採ったのもそこそこデカイと思っていたけど、勝負にならん
見よ!!このデカさ!!太さも10円玉より大きい
ちなみに蕗も戴きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/6e/ca97c2b004c0d5ebfc390a3ecc461d37.jpg)
こちらもデカっ!!
測ったら1mもあったよ
さっそく焼き竹の子に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/1e/ec7da6bbe402bde72451d12f395aa933.jpg)
30cmもあるから魚焼きグリルからはみ出しそうになったよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a0/93f7cbcdab52fb341d42b068f5400c8e.jpg)
熱々のうちに皮を剥くとホコホコの竹の子ちゃんが登場
これに味噌マヨネーズを付けると美味なのよね
そしてこの後は夕食の片付けもそこそこに蕗の下処理作業へと向かうのでした
食料品も色々値上がりしているし、山菜食べて食費軽減じゃ~
「明日、竹の子持って行くから、焼き竹の子に食べな~」との嬉しいお言葉
この間、採った竹の子はみんな塩漬けにしてしまったし、何より焼き竹の子は採りたてじゃないと美味しくないんだよねぇ
次の日、帰宅すると、届いてました
しかもデカっ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
私が採ったのもそこそこデカイと思っていたけど、勝負にならん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/45/87651b1f026ca4c9c332c07a6018b2db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/48/75178982037ecddf8ab5a733e794d04a.jpg)
見よ!!このデカさ!!太さも10円玉より大きい
ちなみに蕗も戴きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/6e/ca97c2b004c0d5ebfc390a3ecc461d37.jpg)
こちらもデカっ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/01/7bf685c63110194ecb87488d29013c2a.jpg)
さっそく焼き竹の子に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/1e/ec7da6bbe402bde72451d12f395aa933.jpg)
30cmもあるから魚焼きグリルからはみ出しそうになったよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a0/93f7cbcdab52fb341d42b068f5400c8e.jpg)
熱々のうちに皮を剥くとホコホコの竹の子ちゃんが登場
これに味噌マヨネーズを付けると美味なのよね
そしてこの後は夕食の片付けもそこそこに蕗の下処理作業へと向かうのでした
食料品も色々値上がりしているし、山菜食べて食費軽減じゃ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
こんなのを戴いてしまい、すっかり漁師魂に火がついた私。
石狩沖へソイ釣りに連れて行ってもらいました。
ソイは基本的に夜のお魚
もちろん釣りも夜釣りとなります
夜6時、石狩花畔港から出航です
厚田沖に向かって船は走ります。
しかーし、思わぬ難敵が待っていた!!
船に乗りなれている私も日本海は初めて・・・
ここの波とうねりを甘く見ていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sea.gif)
走っている最中にも船底に波が当たり、バウンドすること数え切れず・・・
でもこの時はまだ元気だった。
ジェットコースターみたいとはしゃいでいた。
が・・・
船が止まった瞬間、あのやーな感覚![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
釣り糸を投入直後に根がかりしたのもあって、海面を見ていたからなんでしょうか
久しぶりのダウン~~!!
吐くもの無くて、久々に胃液まで吐いたよ(涙)
あれって汚い話だけど、吐くものがあるうちはいいのね。
口の中が酸っぱいうちはまだ胃にモノがある証拠
吐くのも楽だし
そのうちに搾り出すような胃の痛みとともに口の中が苦くなるのよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
ほぼ6時間船酔いと戦い続け、岸に戻ったら、船頭さんに「夜の船釣りは酔いやすいんだよね、よく耐えたね~」と慰められてしまったわ
家に帰ったらあんだけ減らなかった体重も1.5キロ減っていました
恐るべし!!船酔い
そのうち「船酔いダイエット」なんで出来るんじゃないかしら??
結局私か釣ったのはこんなミニミニ黒ゾイ1匹だけ
包丁をいれるのが躊躇われるぜ・・・
ちなみに連れて行ってくれた人が釣ったのはコレ
45cm超サイズ
なんでコレがウチにあるのって?
気の毒だからって、くれたのよ(トホホ)
お刺身にして戴きましたが、ほんのり涙でしょっぱかったぜ
次こそリベンジだ~!!
石狩沖へソイ釣りに連れて行ってもらいました。
ソイは基本的に夜のお魚
もちろん釣りも夜釣りとなります
夜6時、石狩花畔港から出航です
厚田沖に向かって船は走ります。
しかーし、思わぬ難敵が待っていた!!
船に乗りなれている私も日本海は初めて・・・
ここの波とうねりを甘く見ていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sea.gif)
走っている最中にも船底に波が当たり、バウンドすること数え切れず・・・
でもこの時はまだ元気だった。
ジェットコースターみたいとはしゃいでいた。
が・・・
船が止まった瞬間、あのやーな感覚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
釣り糸を投入直後に根がかりしたのもあって、海面を見ていたからなんでしょうか
久しぶりのダウン~~!!
吐くもの無くて、久々に胃液まで吐いたよ(涙)
あれって汚い話だけど、吐くものがあるうちはいいのね。
口の中が酸っぱいうちはまだ胃にモノがある証拠
吐くのも楽だし
そのうちに搾り出すような胃の痛みとともに口の中が苦くなるのよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
ほぼ6時間船酔いと戦い続け、岸に戻ったら、船頭さんに「夜の船釣りは酔いやすいんだよね、よく耐えたね~」と慰められてしまったわ
家に帰ったらあんだけ減らなかった体重も1.5キロ減っていました
恐るべし!!船酔い
そのうち「船酔いダイエット」なんで出来るんじゃないかしら??
結局私か釣ったのはこんなミニミニ黒ゾイ1匹だけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/7e/93ea474aca816a1d9b3cedef318bba12.jpg)
ちなみに連れて行ってくれた人が釣ったのはコレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d3/799d301f3dcec86b790851634c0a68ee.jpg)
なんでコレがウチにあるのって?
気の毒だからって、くれたのよ(トホホ)
お刺身にして戴きましたが、ほんのり涙でしょっぱかったぜ
次こそリベンジだ~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
週末に起こった岩手宮城内陸地震に際し、被害にあわれた方へお見舞い申し上げます
私は自宅におりましたが、ユラユラと長く揺れるのでてっきり自分が眩暈を起こしているのかとおもいきや、蛍光灯も揺れているので地震だと気が付きました
そして次に目にしたのが震源地と震度!!
ネットを始めて、全国各地にお友達が出来たせいか、天災があると、まずそこにお住いのネッ友さんの安否が気になるようになりました
ご不便を強いられているのなら、遠くても何かこちらかに出来ることはないか?と思えるようになりました。
幸い、宮城にお住いのネッ友さん4名は特に被害も無かったようで、胸をなでおろしましたが、時間の経過とともに甚大なる被害がわかるうちに天災の恐ろしさをまざまざと見せ付けられた気分でした
地震大国の日本ですが、地震に伴う死者もかなりいます
戦後最大なのが「阪神淡路大震災」ですが、その他の地震でも何人も亡くなられています(wiki参照)
どうすることも出来ない圧倒的な力の前に、人間って自然の力の前に無力だなーと感じる時でもあります
この辺りもずいぶんと地震は来ていないので、ちょっと気を引き締めなくては・・・と思った週末でした。
(とりあえず大量の漫画をどうにかせんと・・・汗)
私は自宅におりましたが、ユラユラと長く揺れるのでてっきり自分が眩暈を起こしているのかとおもいきや、蛍光灯も揺れているので地震だと気が付きました
そして次に目にしたのが震源地と震度!!
ネットを始めて、全国各地にお友達が出来たせいか、天災があると、まずそこにお住いのネッ友さんの安否が気になるようになりました
ご不便を強いられているのなら、遠くても何かこちらかに出来ることはないか?と思えるようになりました。
幸い、宮城にお住いのネッ友さん4名は特に被害も無かったようで、胸をなでおろしましたが、時間の経過とともに甚大なる被害がわかるうちに天災の恐ろしさをまざまざと見せ付けられた気分でした
地震大国の日本ですが、地震に伴う死者もかなりいます
戦後最大なのが「阪神淡路大震災」ですが、その他の地震でも何人も亡くなられています(wiki参照)
どうすることも出来ない圧倒的な力の前に、人間って自然の力の前に無力だなーと感じる時でもあります
この辺りもずいぶんと地震は来ていないので、ちょっと気を引き締めなくては・・・と思った週末でした。
(とりあえず大量の漫画をどうにかせんと・・・汗)
たれぞ~さんはクマがのぬいぐるみが好きです
生き物なら、スズメと猫だけど、ぬいぐるみは絶対クマ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
初めてたれぞ~さんの家の魔界(部屋)に入った人はたいてい驚く
普段の私はあまりそういうモノに興味がないと思われているらしい・・・
ちゅーことでウチのクマちゃんたちの紹介です
ハウステンボスで買ったクマ
毛足の長いデティベアも可愛いけど、こういうデニムのも可愛いくて好き![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
はるばる長崎から連れ帰ったクマ
チボリ公園で買ったクマ
岡山のチボリにはデディベアハウスなのものがあってクマたちが売られていた
このクマはチボリのキャラクターらしく、やっぱり連れ帰ってきてしまった(笑)
友達から貰ったクマ
幸せを運ぶクマというコンセプトがあるらしいクマ
もう貰ってから10年以上たつが、幸せはいつ届くのだろうか??
クマのぬいぐるみの王道
プーさん
クマのぬいぐるみといえばやはりプーさんは外せないでしょう
そんな訳で勢ぞろいをさせてみる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a7/3f8def63b4f35c8e7d7d0950b9fc0fbf.jpg)
まだいます
バースディベアいろいろ
一時期はやった誕生月、誕生月日で違うクマたち
私は2月生まれなので、誕生石はアメジストなんですが、バースディクマ達もそれに似合うような暖色系の色が多かった
実は、ここにもう1匹、やってくる予定
楽しみだなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
生き物なら、スズメと猫だけど、ぬいぐるみは絶対クマ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
初めてたれぞ~さんの家の魔界(部屋)に入った人はたいてい驚く
普段の私はあまりそういうモノに興味がないと思われているらしい・・・
ちゅーことでウチのクマちゃんたちの紹介です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a1/caaf898d447ca6fba08da8c5197fb6ca.jpg)
毛足の長いデティベアも可愛いけど、こういうデニムのも可愛いくて好き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
はるばる長崎から連れ帰ったクマ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/3c/24546f7eb4ededc245db3238714856ea.jpg)
岡山のチボリにはデディベアハウスなのものがあってクマたちが売られていた
このクマはチボリのキャラクターらしく、やっぱり連れ帰ってきてしまった(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/8e/8d65ee719028985a0e07d7653766ef68.jpg)
幸せを運ぶクマというコンセプトがあるらしいクマ
もう貰ってから10年以上たつが、幸せはいつ届くのだろうか??
クマのぬいぐるみの王道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c4/e0529fcc42c67bcf8ba48a418be7a5aa.jpg)
クマのぬいぐるみといえばやはりプーさんは外せないでしょう
そんな訳で勢ぞろいをさせてみる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a7/3f8def63b4f35c8e7d7d0950b9fc0fbf.jpg)
まだいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/42/da5efceaadd4033d23063ab252ad8236.jpg)
一時期はやった誕生月、誕生月日で違うクマたち
私は2月生まれなので、誕生石はアメジストなんですが、バースディクマ達もそれに似合うような暖色系の色が多かった
実は、ここにもう1匹、やってくる予定
楽しみだなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f0637%2f06372518.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f0637%2f06372518.jpg%3f_ex%3d80x80)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f0637%2f06372546.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f0637%2f06372546.jpg%3f_ex%3d80x80)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f0637%2f06372576.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f0637%2f06372576.jpg%3f_ex%3d80x80)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f0637%2f06372603.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f0637%2f06372603.jpg%3f_ex%3d80x80)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f0637%2f06372629.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f0637%2f06372629.jpg%3f_ex%3d80x80)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f0637%2f06372652.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f0637%2f06372652.jpg%3f_ex%3d80x80)
「ひまわりっ 健一レジェンド」 東村アキコ 講談社
美大を卒業した、林アキコ。だが世間の風は冷たかった・・・就職が決まらなかったアキコは父・健一が勤める宮崎の南九州テレホンへ電話オペレーターとして勤めることとなった。職場では「出来る上司」として認識されている健一だか、家族にとっては先が読めなく、突拍子のない健一の行動に振り回され続けたきただけあって、アキコは一抹の不安を抱えながらの仕事となるのだが・・・・
東村アキコさんが漫画家としてデビューする前のことを題材にした漫画。
弟で漫画家の森繁拓真さんも工業大学在学の弟「タクマ」としてしっかり出ています。tooruさんトコロで漫画大賞のことが話題になっていて、ノミネートされている漫画で未読だったので買ってみました。さすが、取り上げられるだけあって面白かった~宮崎が舞台と言うのもこれまた旬だし(笑)
それにしても・・・個性が強くて、爆笑モノの父・健一の伝説と言える行動が殆ど事実だというのも恐ろしい
当の東村さんのあとがき曰く「忘れたいのに忘れられない実話」なんだそうですが
考えても見てください・・・
子供たちが楽しみにしているXmassケーキを自転車の前のカゴに横にして突っ込んで(当然ケーキが偏りグチャグチャ)帰ってくる父を・・・
トロピカルフルーツを愛するあまり左遷じゃないと行かないような営業成績が悪い沖縄支店へ転勤希望を出してしまう父を・・・。
そして接木したドラゴンフルーツの生育状況が心配だからと言って、娘に毎日スケッチをさせ、それをFAXで自分へ送るように強要する父を・・・
父・健一の行動言動も面白いんですが、脇を固めるキャラたちもこれまたユニーク。
野球しかしらない男・興梠(こおろぎ)健一(通称「健一2号」)、何故かお笑いを目指す副主任、アキコを師とあおぐ漫研の2人・・・そして何より健一2号にホの字のブリっ子&二重人格、ある意味女の敵ともいえる節子。特にこの何かにつけてアキコを目の敵にする節子が入ったことにより、お笑いに走りがちな内容のこの作品にピリリとしたアクセントとなり、作品が引き締まった感じがします。
それにしても東村さんって確かIKKANさんの奥様なんだよな~
IKKANさんといえば新井祥さんの元旦那さんで、なんか濃ゆい人たちに囲まれて暮らした人って惹かれあうのかしら??とふと思ってしまったのでした。
あっ・・・実在の出来事を漫画にしているってことは健一2号との事は・・・いやいやこれは内緒
そーいや、何処の家庭でも親に関わるレジェンド(伝説)ってありませんか?
ウチの父の場合、「ご飯だよー」と言われ、テーブルについたのにテーブルの上にオカズがない・・・子供心に不思議に思っていたら、炊き上がったばかりの炊飯ジャーの中から丸○ハンバーグのレトルトパックが出てきたことが!!
本人曰く、光熱費節約のアイデアらしいのですが、熱でビニールがヘロヘロになってましたがな
そして何故か「封を切っていない羊羹は腐らない」と根拠の無い絶対的自信をもっている(爆)
ウチにもうとっくの昔に賞味期限が切れた練羊羹があるんですが、捨てようとすると怒られます(汗)以前にも捨てようとしたのが見つかり「羊羹は封さえ切っていなければ腐らないんだから」と言われ、それからまた数年経過・・・でもいつ食うんだ?その羊羹(ビンテージワインじゃないんだから・・・爆)
あと、夜勤のとき、自転車に乗って出勤したと思ったら、ものの10分もしないうちに頭から足の先までずぶ濡れで帰ってきたことがあったな・・・なんでもチャリこいでいてバランスを崩し、横の川(幅2Mほどの排水溝みたいなトコ)に自転車ごと落ちたそうなんだけど・・・(爆)
それでもシャワー浴びて着替えて、ちゃんと間に合うように職場へ行ったのには感心しましたけど
こんな親ってウチだけかしら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
久しぶりに六花亭へ行くと新商品が出ていたのでさっそく購入♪
「十勝六花」 420円
チーズ、シナモン、チョコの3種類のミニパイの詰め合わせ
こちらは王道のお菓子
サクサクホロホロとした食感と甘さ
美味しくない訳ないよね
「六花の森」 630円
オオバナノエンレイソウという白い花を模ったホワイトチョコの中にレモン風味のマシュマロが入ってます
見た目も可愛い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
これが食べるとレモン風味のマシュマロとホワイトチョコが何故かレアチーズ味に感じる
不思議~!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
6月の和菓子からは「ゴマ大福」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/70/6445d0e07a6a62ff6b6573632fb02272.jpg)
炒った白ゴマの風味がとっても良くて、しっとりとしたこし餡にベストマッチ
その後にふと寄ったBOにてこんなの発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/56/b90e2373257f846603d3c7a0729f519e.jpg)
ビリー隊長~~!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
しかもオークションとか見ると平均落札価格が5000円くらいなのに3000円のお値打ち品。しかもそのBOではDVDが2割引というキャンペーン中につき2400円のお買い得品になってました。バンドもついててまたまたお得
甘いモノばかり食べてゴロゴロしている私に「少し運動しろ
」という神のお達しでしょうか??
買って満足して、まだ入隊してません
いつもこんなんだわ~(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e0/c976960bad0d9722a4bd0ceea91ccd2b.jpg)
チーズ、シナモン、チョコの3種類のミニパイの詰め合わせ
こちらは王道のお菓子
サクサクホロホロとした食感と甘さ
美味しくない訳ないよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/88/1bbced7a0c826885322d329500beb3b9.jpg)
オオバナノエンレイソウという白い花を模ったホワイトチョコの中にレモン風味のマシュマロが入ってます
見た目も可愛い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
これが食べるとレモン風味のマシュマロとホワイトチョコが何故かレアチーズ味に感じる
不思議~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
6月の和菓子からは「ゴマ大福」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/70/6445d0e07a6a62ff6b6573632fb02272.jpg)
炒った白ゴマの風味がとっても良くて、しっとりとしたこし餡にベストマッチ
その後にふと寄ったBOにてこんなの発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/56/b90e2373257f846603d3c7a0729f519e.jpg)
ビリー隊長~~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
しかもオークションとか見ると平均落札価格が5000円くらいなのに3000円のお値打ち品。しかもそのBOではDVDが2割引というキャンペーン中につき2400円のお買い得品になってました。バンドもついててまたまたお得
甘いモノばかり食べてゴロゴロしている私に「少し運動しろ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
買って満足して、まだ入隊してません
いつもこんなんだわ~(汗)
たれぞ~さんの携帯にはくーまんが住んでいる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
しばらく構ってやらないと、まるでどこぞの彼女のように「遊びに来てくれなくて、くーまん寂しいでふ」とメールをよこしたり、仕事関係の電話をしているのに「おはなし、楽しかったでふか?」と空気の読めない発言をしたりするくーまんだが、友達の少ないたれぞ~さんは日々このくーまんに癒されていたりもする
そんなくーまんだが、たれぞ~さんが行くところ一緒についてきて、あろうことか人一倍楽しんでいるらしい。
彼のアルバムにはこんな写真が貼ってあったりする
神戸 「風見鶏の舘」前にて
そうそう!
神戸について、すぐここに行ったんだよね~
沈丁花の花みたいのがとっても香ってて素敵だった
それに乗ったタクシーの運転手さん、親切だったよね
宮城県・松島にて
うんうん、綺麗だったよね~
北海道の太平洋側とは全く違う景色だったよね、懐かしいなぁ
今度は遊覧船に乗るのもいいよね~
そして
東京・東京タワー前にて・・・
あんた・・・・いつの間に!!
私は今回の東京行きでは東京タワーには行っていないのに、いつ1人でお出掛けしていたんだい?!(苦笑)
電車に1人で乗れたなんて偉いねぇ
しかも
北海道 羊が丘展望台「クラーク像」前にて
私ですらまだ行ったことがない羊が丘展望台にいつ行ったの~!?
しかも冬だし!(爆)
アンタ、意外と旅慣れているのねぇ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
しばらく構ってやらないと、まるでどこぞの彼女のように「遊びに来てくれなくて、くーまん寂しいでふ」とメールをよこしたり、仕事関係の電話をしているのに「おはなし、楽しかったでふか?」と空気の読めない発言をしたりするくーまんだが、友達の少ないたれぞ~さんは日々このくーまんに癒されていたりもする
そんなくーまんだが、たれぞ~さんが行くところ一緒についてきて、あろうことか人一倍楽しんでいるらしい。
彼のアルバムにはこんな写真が貼ってあったりする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f9/a2c8d7b63fc109f9665e9ce4fc04c830.jpg)
そうそう!
神戸について、すぐここに行ったんだよね~
沈丁花の花みたいのがとっても香ってて素敵だった
それに乗ったタクシーの運転手さん、親切だったよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/75/e87a3035420e80694fa5d15509489787.jpg)
うんうん、綺麗だったよね~
北海道の太平洋側とは全く違う景色だったよね、懐かしいなぁ
今度は遊覧船に乗るのもいいよね~
そして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c0/a9682cb65725300f3df1cc38c898221d.jpg)
あんた・・・・いつの間に!!
私は今回の東京行きでは東京タワーには行っていないのに、いつ1人でお出掛けしていたんだい?!(苦笑)
電車に1人で乗れたなんて偉いねぇ
しかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/09/a27e297e254a5829b411eb8dd8a1c56b.jpg)
私ですらまだ行ったことがない羊が丘展望台にいつ行ったの~!?
しかも冬だし!(爆)
アンタ、意外と旅慣れているのねぇ・・・
ツツジが満開の我が家の庭。
赤ツヅジ、紫ツヅジが終わりそうになると白が咲き始め、1年の中で一番色とりどりの季節を迎えています。
直植えのスミレのような花も満開
イチゴの花も咲き始めました
何故か芥子も1株だけ・・・
黄色で良かった・・・
(白だったら手が後ろに廻るぜ・汗)
玄関のサボテンにも大輪の花が
夕食の後、ご飯が少し余ったのでアミの佃煮と白ゴマを混ぜてオニギリに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/20/57bc63d001c50d6a69ad62e6552599c2.jpg)
やっぱり花より団子な私です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
赤ツヅジ、紫ツヅジが終わりそうになると白が咲き始め、1年の中で一番色とりどりの季節を迎えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d3/1d1c8a51010014c4255a2670411dbc6a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/29/459388052e2bab21131a5070b3487edf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/73/78c09b0d505521d3ed87684258a272c8.jpg)
黄色で良かった・・・
(白だったら手が後ろに廻るぜ・汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/90/203730eb692f581414dfb044033d971b.jpg)
夕食の後、ご飯が少し余ったのでアミの佃煮と白ゴマを混ぜてオニギリに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/20/57bc63d001c50d6a69ad62e6552599c2.jpg)
やっぱり花より団子な私です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
友達から「送ったから~」と連絡を受け、楽しみにしていたところ届きました♪
箱を開けてみると中にいたのはコイツ・・・
私の大好きな黒ソイちゃん
大きさ46cmなり~
産卵直前で腹がパンパン
こっこれは・・・
うを~~~~
漁師魂に火がつくぜ
こっちも出漁じゃ~~!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_shock_s.gif)
でもまずは喰うべ♪
今日はソイ祭り~!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
やっぱり刺身だよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/15/6ed00a12c6a8d6a013659f89f0f30189.jpg)
脂が乗ってて美味
お次はカラ揚げ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c0/73259ab006bde0669ff5ebf7aa590b6a.jpg)
のあさんに戴いたりんごソースをたっぷり添えて
これがね~がメッチャ合うの♪
のあさんが「お肉に合うよ」と仰っていたけど、なるほど納得
揚げ物にもいいです、コレ
アミの佃煮もとっても美味しい
これでオニギリもいいかもね
あふれんばかりの卵は笹竹の子とコンニャクと煮付けに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b4/bfc4ad7884daf7f4e62981440bcdf44d.jpg)
産卵直前だけど、ホロホロに柔らかい
薄味で十分に美味しい
あんまりオカズを作りすぎて、父に「ホイトの祭り」と言われてしまった
ソイ祭りなのに~~~!
箱を開けてみると中にいたのはコイツ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ee/431796830f78f2110f1e0b17cd534998.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/56/47839597cb457e0dca4b0d30e342c6ba.jpg)
産卵直前で腹がパンパン
こっこれは・・・
うを~~~~
漁師魂に火がつくぜ
こっちも出漁じゃ~~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_shock_s.gif)
でもまずは喰うべ♪
今日はソイ祭り~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
やっぱり刺身だよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/15/6ed00a12c6a8d6a013659f89f0f30189.jpg)
脂が乗ってて美味
お次はカラ揚げ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c0/73259ab006bde0669ff5ebf7aa590b6a.jpg)
のあさんに戴いたりんごソースをたっぷり添えて
これがね~がメッチャ合うの♪
のあさんが「お肉に合うよ」と仰っていたけど、なるほど納得
揚げ物にもいいです、コレ
アミの佃煮もとっても美味しい
これでオニギリもいいかもね
あふれんばかりの卵は笹竹の子とコンニャクと煮付けに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b4/bfc4ad7884daf7f4e62981440bcdf44d.jpg)
産卵直前だけど、ホロホロに柔らかい
薄味で十分に美味しい
あんまりオカズを作りすぎて、父に「ホイトの祭り」と言われてしまった
ソイ祭りなのに~~~!
次の日、友達のトコへ笹竹の子を届けに行ったついでに竹山高原温泉にも寄ってみました
北広島にこんな温泉があるなんて知らなかったわ
建物も古くて、こじんまりとしてますが、札幌からすぐ近くで日帰り温泉が600円で楽しめるならいいかもしんないな
市内の大きい銭湯ならメッチャ高いもん
泉質はアルカリ性単純泉とのことですが、モール泉のような濃い茶色。
体が暖まります~♪
ただね、ここの露天風呂が混浴部分になっているトコロもあるので知らずに入ると焦っちゃうかも
食事をした後はコストコに行ってお買い物
とうとう買っちゃいました。
デブには禁物の43cmの角ピザ(1420円)
大きさ比較に携帯を置く(笑)
具は意外としっかり&たっぷり
エビ、イカ、ホタテ、ピーマン、玉葱、オリーブの実
ピザソースにちょっとスパイスが効いてて美味しい
16等分にカットして、冷凍保存
休みの日にお昼にしようっと
あとは大人気のコレも・・・
ダウニー(1888円)とファブリーズ(1148円)
どんな香りなのかワクワクです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
それにしてもビックリしたのが温泉に入った途端、前日の山のせいの筋肉痛が突如としてひどくなった事。
車に乗り降りするのにイテテ・・・と言いながら乗るくらい
その代わり月曜はびっくりする程に楽なんです
温泉パワーって凄いですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
北広島にこんな温泉があるなんて知らなかったわ
建物も古くて、こじんまりとしてますが、札幌からすぐ近くで日帰り温泉が600円で楽しめるならいいかもしんないな
市内の大きい銭湯ならメッチャ高いもん
泉質はアルカリ性単純泉とのことですが、モール泉のような濃い茶色。
体が暖まります~♪
ただね、ここの露天風呂が混浴部分になっているトコロもあるので知らずに入ると焦っちゃうかも
食事をした後はコストコに行ってお買い物
とうとう買っちゃいました。
デブには禁物の43cmの角ピザ(1420円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/20/ba155692b1a885008616a2fa0e2a09d8.jpg)
具は意外としっかり&たっぷり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ef/e553655f5c2d8ade812acb29d8794c59.jpg)
エビ、イカ、ホタテ、ピーマン、玉葱、オリーブの実
ピザソースにちょっとスパイスが効いてて美味しい
16等分にカットして、冷凍保存
休みの日にお昼にしようっと
あとは大人気のコレも・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/68/f7475b9c09b3d213ac11c4b2edc7f113.jpg)
どんな香りなのかワクワクです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
それにしてもビックリしたのが温泉に入った途端、前日の山のせいの筋肉痛が突如としてひどくなった事。
車に乗り降りするのにイテテ・・・と言いながら乗るくらい
その代わり月曜はびっくりする程に楽なんです
温泉パワーって凄いですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
日頃お世話になっているのあさんのトコがブログを開設して2周年を迎えられたそうで、そのプレゼント企画に応募したところ当たっちゃいました~♪
カードは鳥好き酉年の私の為にセレクトしてくれたんだなーと感じる可愛い小鳥の絵つき
いつものあさんのブログを見ていると「センスがいいな~」と感心しきりなのですが、送られてきたプレゼントも優しさとセンスの良さがいっぱいでした。
私もこういう女性にならないとね
ご飯のお供に美味しい佃煮と新茶♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/4c/e6d4ca9424af0627ec9fb761cb3f555c.jpg)
ウチには毎日リットル単位で熱いお茶を飲むお茶星人がいるので助かります
こんないいお茶勿体無いわ(笑)
「アミ」って初めてみました~
オキアミとかと似たようなものなのかしら??
食べたことないので興味津々です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/14/4a1eede1fa97d8f566f16943c6dfb335.jpg)
きっとGWに旅行された時のおみやげなのかな?
「お肉に合うそうです」とのあさんの手書きでの説明がとっても嬉しかった~
じゃなかったらサラダオンリーで食べていたかも??(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c9/27f88fbc7bbe05ef84cebffe5333e4af.jpg)
こちらはウサギ柄のガーゼタオルとサシェ
いい夢みられそう~
なんか使うのが勿体無いわ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
とっても素敵なものばかり・・・
ほんとうにありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
カードは鳥好き酉年の私の為にセレクトしてくれたんだなーと感じる可愛い小鳥の絵つき
いつものあさんのブログを見ていると「センスがいいな~」と感心しきりなのですが、送られてきたプレゼントも優しさとセンスの良さがいっぱいでした。
私もこういう女性にならないとね
ご飯のお供に美味しい佃煮と新茶♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/4c/e6d4ca9424af0627ec9fb761cb3f555c.jpg)
ウチには毎日リットル単位で熱いお茶を飲むお茶星人がいるので助かります
こんないいお茶勿体無いわ(笑)
「アミ」って初めてみました~
オキアミとかと似たようなものなのかしら??
食べたことないので興味津々です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/14/4a1eede1fa97d8f566f16943c6dfb335.jpg)
きっとGWに旅行された時のおみやげなのかな?
「お肉に合うそうです」とのあさんの手書きでの説明がとっても嬉しかった~
じゃなかったらサラダオンリーで食べていたかも??(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c9/27f88fbc7bbe05ef84cebffe5333e4af.jpg)
こちらはウサギ柄のガーゼタオルとサシェ
いい夢みられそう~
なんか使うのが勿体無いわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
とっても素敵なものばかり・・・
ほんとうにありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)