すずめ休憩室

日々のこと、好きなこと、飼っていたペットのことなどなど・・・。
気の向くままにつづってみました。

アニメ「11人いる!」

2006年09月30日 | 漫画・本
ご存知萩尾望都さんの傑作SF漫画。
私は萩尾さんのSFモノではこの「11人いる!」「スター・レッド」が飛びぬけて好き。

実はこの漫画、アニメ化になっているの知ってました?
私はその存在すら知らなかったのですが、アガサさんがBSで録画してくださったらしくお借りすることが出来ました、いつもありがと~アガサさん

物語は未来、新しい宇宙時代を担う人材を育成する宇宙最高峰の大学「コスモ・アカデミー」では、3年に一度の入学試験が行われており、それに入学することは最高の栄誉とされ様々な星系から受験生が集まっていた。難関の筆記試験を突破し最終試験まで進んだタダもその1人。その最終試験は10人ひと組で行われるはずなのだが宇宙船には何故か11人いた!はたして誰が部外者なのか?そしてこのメンバーでリタイヤせず最終試験を突破できるのか!?

クリスティの推理小説っぽく、さまざまなトラブルが起きる中、人の心の中に棲む「疑心暗鬼」と「友情」と相反する心情を突いた漫画なのですか、さてアニメの方はと言うと・・・結論から言うと私は結構いいと思います(笑)

確かにモー様ファンには賛否両論あると思うし、アニメの方は多少プロットの順番を変えたり、名称や背景など細かい違いはあるけれど、原作にかなり忠実だし、雰囲気はかなり出していたと思いますね。
漫画の方ではなかった部分を加えたり、漫画では1方向だったアングルを多方から使うコトによって深みが増した感じもするし。当然漫画を読んでいる私はラストも知っている訳だけど、それでも充分楽しめました。

ただねーアニメになるとどれもそうだけど絵はやっばり違うのよね(苦笑)
モー様のモノじゃなくなっちゃった感じ・・・その辺り仕方がないのかもね(苦笑)

でも20年前のアニメにしてはかなり手が込んでます。
今見てもそれほど古臭さが感じられないのは、そのお陰かも。
漫画どおりだったらメカとか衣装だったとしたらかなり古臭く感じたと思うし。

漫画を読んでいる人もそうでない人も楽しめるアニメになっていると思います。
そして漫画を読んでない人には文庫版の方をお奨め!こちらには「11人いる!」の続きとなる「続・11人いる!東の地平、西の永遠」をはじめタダとフロルのコメディ漫画「スペースストリート」も収録された完全版となっています。

それを読まないと王様がただのいばりんぼで終わってしまいます故(苦笑)




見た目の印象

2006年09月29日 | トホホな私&家族
ここんトコ、ブログを通じてずいぶんと新しい出会いがあってとても嬉しい私です。

ブログの文面、内容から勝手に「きっとこんな人かなー」なんて想像しちゃったり・・色んなのお話を読んで「そっかー」なんて思ったり・・・
勝手に妄想して、勝手にお友達気分になってます(笑)

さて反対に私はどう思われているんだろ??と思ってみたのですが、
そういえば・・・と思い出したことが

以前店員さんに職業を聞かれ、反対に「何だと思います?」と聞いたら「学校の先生」と言われたんですよ(苦笑)女性からは「真面目ー」と思われる(らしい)・・・
以前煙草を吸っていた時も「吸う様にみえない」と言われたことも。

反対に職場ではオヤジ達に限りなくタメ口のせいか「お前、学校時代は悪かったろ~」とも言われたことも・・・
そのせいか職場の男性からは「かなり飲めそう」と思われいる(らしい)

あと漫画を読むようにも見えないみたい(笑)
たいてい趣味を聞かれると驚かれる事しばしば
親しい友達は知っているけど、漫画4桁持ってるから・・・ごめん(汗)

実際は高校の時から漫画オタクで、そんなに勉強は出来る方ではないけど赤点や補習は受けることもなく、職員室のお世話になることもなかったごく普通の生徒。
アルコールも全く飲めないし、まぁ煙草はここ数年禁煙中という、本人は自分のことをごくごく平凡なの人と思っているのですが

皆さんの印象を総合すると
一見真面目そうだけど、かなーりの酒豪で裏で悪いコトもやっていた・・・
ぽいってコトなんでしょうか???

なんだかなー


20000アクセスありがとうキャンペーン

2006年09月28日 | Weblog
※日々のブログはこの下にあります
当ホームページ「御宿すずめ亭」が今年2月に10000アクセスを達成してから早約8ヶ月。皆さんのお陰で20000アクセスまで残り1000を切りました。

ほんとにほんとにありがとう
いつも応援してくださっている常連さん、そしてこっそりロムってくれている方々、皆様のお陰です、ありがとうございます

って事で日頃のご愛顧に感謝してまたもやキリ番イベントを開催します。

出来れば「20000」「19999」のカウンターが写っている画面を「プリントスクリーン」機能、または写メールで写し、メールまたは当BBS(すずめ亭ラウンジ)にてお知らせ下さい。
でも事情により「踏んだけど画像を写せなかった~」という人もいると思いますので、写真添付がなくても全然オッケーです(笑)あまり気にせず、踏んだ方は遠慮なく言って下さいね

粗品は何にしよーかなーと思案中なのですが、当たった人のお住まいで決めようかと思ってます。札幌在住の人にジンギスカンキャラメル送っても仕方が無いし(爆)
でも今回は旅行の予定がないので10000の時よりこじんまりかも・・・10000踏んだ人がまた踏んでもかぶらない様にはしますんで、是非ししょー、るーさんも挑戦待ってます(笑)

つー事で、ブログに直接いらしている方も是非この機会にHPの方から入ってくださいませ

詳しくはこちら→20000アクセスありがとうキャンペーン詳細

秋の味覚

2006年09月27日 | 手作りあれこれ
職場の同僚がキノコ狩りに行ったそうで、「ボリボリ」を戴きました。
「ボリボリ」とは北海道で「ナラタケ」のこと。お味噌汁に入れたり、みぞれ和えにして食べると美味しいキノコです。

私はキノコって見分けが付かないのでキノコ狩りが出来る人って凄いなーと思います。たぶん私なら毒キノコまで取っちゃいそう(苦笑)
石づきを取って沸騰したお湯でさっと茹で、水にさらして綺麗に洗うと下処理の完了です。今までスーパーで売っているす水煮しか食べたことが無かったので、こうやって採れたてを戴くと勉強になりますね

そんなこんなで晩御飯

戴いたボリボリでお味噌汁と生筋子を買って来ていたのでイクラの醤油漬けを作りました。今年はまだ筋子が高くてちょっとしか買えなかったけど、それでも手作りすれば何ぼか安い。これを食べると「秋だなぁ」と感じます

お献立
・イクラ丼
・ボリボリ(ナラタケ)とジャガイモのお味噌汁
・茄子の味噌炒め
・野菜とベーコンのオイスター炒め

あっ・・・青シソを買うのを忘れていた。失敗失敗。
シソがあると無いとじゃ彩りが違いますね

「なすの味噌炒め」いつも普通のサラダ油で作るけど、今日は最後にゴマ油をちょっとたらしてみました。中華っぽい味でこれまた美味しい。

「野菜とベーコンのオイスター炒め」は冷蔵庫のハンパ野菜を適当に・・・カボチャだけレンジでチンして予め火を通しておくと早く出来ます

おぬしも悪よのぅ・・・

2006年09月26日 | 好きなモノ・面白いモノ
と言えば、時代劇で悪徳代官にこれまた悪徳商人(越後屋か?・爆)がワイロを渡すお馴染みのシーン。

「うわ~自分も貰ってみてぇ」という人のためにこんなモノが出来ちゃたそうです。→「山吹色のお菓子」

中身は個別包装のパイなんですが、紙袋ではなく小判形容器入りになっているトコがまた凝ってます。
キャッチコピーが「お中元,お歳暮,賄賂(わいろ)に[山吹色のお菓子]をどうぞ」というのがまた面白い。

こんな面白いワイロなら警察も見逃してくれるかもね(笑)^^

皆さんもお世話になった方、営業の取引先の方、はたまた何かのコネをお願したい方に送ってみては?(爆)

よーじやのあぶらとり紙

2006年09月25日 | 日常の謎&ウンチク話
連休に京都旅行に行った友達から戴いちゃいました、これ。
京都で有名なよーじやのあぶらとり紙。女性には嬉しいアイテムですよね。

そういえば以前金沢へ行った時もお土産屋さんにも沢山のあぶらとり紙がおいてあったんですよ。そして金箔工芸館に行った時に知ったのですが、薄ーく金を延ばすのには紙に金を挟んで叩くんだとか。その金を挟む紙(金箔打紙)というのが脂を良く吸い、化粧直し紙(あぶらとり紙)に最適なんだそうで、そのせいで金箔工芸の盛んな金沢ではあぶらとり紙がよく売られていると聞いた事がありました。

京都のお土産としてもこの「よーじや」を始め、あぶらとり紙って有名だけど、金箔となにか関係あるのかしら?と思ったら、金沢の金箔工芸師がこのあぶらとり紙を京都の芸妓さんにあげたところ、化粧直しとして大人気になったという説もあるそうです。

金沢と京都・・・二つのあぶらとり紙の有名どころにそんな繋がりがあったとは・・・ちょっと驚き。

戴いたあぶらとり紙はほんのりいい香りがして、ちょっと京都の雅を感じてしまいました。

でもこのよーじやの絵・・・一体誰が書描いたんだろう???
あぶらとり紙の由来よりその方が気になる(爆)

いぶし屋のスープカレー

2006年09月24日 | 美味しいモノ
昨日は「痩せるのって大変なんだよー」的な記事をアップしたのに、美味しい誘惑には勝てず、お仕事の後に遊びに来た友達とスープカレーを食べに行ってきました(爆)
行ったトコロは「いぶし屋」と言うトコロ

ずーっとになっていたお店だったのですが、行った人によっては「うーん・・・」という方もいて二の足を踏んでいたんですよね。
でも好みは人それぞれだし、やっばり食べてみたーい!!ってことで(笑)

メニューはこんな感じ

私は「ソウセイジスープカリー」
何故に「ソーセージ」ではなく「ソウセイジ」なのかが気になる(笑)
ここはご飯の他に「ナン」も選択出来るので、今回はナンで戴くことに

暫し待つとやってきました、「ソウセイジスープカリー」1050円


お友達は「和牛ハンバーグスープカリー」1260円と「ホタテのスープカリー」1155円をそれぞれ選びました
 

ハンバーグの方はボリュームがあるけれど、ホタテの方は1個しか入っていなくちょっと寂しいかな(苦笑)でもどれもジャガイモが丸ごと入っていて、お野菜はどれも美味しい。そして土鍋で出てくるので熱々が続くのもまた良いトコロ

私は以前行った「hot spice」よりこちらの味の方が好きかも。

「hot spice」はその名の通り「スパイスたっぷりよー、普通のカレーと一緒にしないで」的な味だけど、「いぶし屋」の方が食べやすい感じ。スパイシーな味を求めている人には物足りないかもしれないけど、家庭的な味でいてコクも旨味もあって、もっちりしたナンともまた良く合う。ちぎってそのまま食べても、スープに浸しながらでも美味しい。
もちろん一緒に行ったお友達2人とも「美味しー」と大喜びで最後まで飲み干してました。

最後はアイスで〆


お腹いっぱい満足満足

恐るべきヤツ、その名は脂肪

2006年09月23日 | 日常の謎&ウンチク話
さて、昨日の話とちょいとリンクしますが、私達の体は食べ物を食べることによって熱を生み、活動できるエネルギーとします。食べすぎなどで余ったものがご存知「脂肪」となり体内に蓄えられるわけですが、足りない場合はその蓄えられた脂肪が使われるのでしょうか?

実はね、そう簡単ではないみたいなんです・・・

ご飯を食べると分解されブドウ糖となり、エネルギーしとして使われるわけですが、余ったブドウ糖は肝臓へグリコーゲンとして蓄えられます。ここに蓄えられるのがおよそ800キロカロリー、ほぼ1食分のカロリーです。そしてこれより余ったものが脂肪酸となり体内で脂肪として蓄積されます。
仮にお米やパンなどの炭水化物しか食べていなくても余分なカロリーは全て脂肪となってしまうのです。

じゃ反対に足りない時はというと
まずは肝臓に蓄えられたグリコーゲンをブドウ糖に戻し、消費します。
そしてそれでも足りない時は筋肉に含まれるアミノ酸が分解されブドウ糖になるのです(糖新生)。
ですが脂肪はブドウ糖にはなれないので、足りないブドウ糖の代わりをすることはありません
よくダイエットをするとリバウンドをすると言われるのは、体内で脂肪は使われないまま、この糖新生が起こっている為なのです。

じゃ脂肪をなくするのはどうしたらいいか・・・

それは皆さんご存知の「有酸素運動」
大量の酸素で燃やすこと・・・私がもっとも嫌いなことです(爆)

たまたまある内科医の先生(しかも肥満体型)からこの話を教えられたのですが、その先生曰く、
「ダイエットしようと思ったら、まずお腹を空かして、肝臓のグリコーゲンを消費した後に有酸素運動だよ、人間はそこまでしないと痩せないんだから、そんな大変なコト、自分は最初から諦めている」とおっしゃってました(爆)

生活習慣病の中に「肥満」も入っているはずなのだが・・・(苦笑)

げに恐ろしき、脂肪・・・ヤツを簡単に退治する方法はないものだろうか・・・


朝ごはんって大切

2006年09月22日 | 日常の謎&ウンチク話
今月は労働衛生準備月間なので、ちょいとそれに関わるお話を・・・

ウチの職場でも「朝食は取らない」と言い切る人が居ます。
理由は朝は食欲がない、昔から食べたことが無い、総カロリーが多くなるから太る、時間が無い等々。
最近の小学生でも朝食をとらない子が多いとのこと。成長期の子供のことを考えると無理にでも少しでも親御さんは食べさせて欲しいのですが、母親自身も朝食を食べないのであまり強要しないのだとか・・・ちょっと驚きと同時に悲しいですね

さて何故朝食が大切なんでしょうか?

実は人間が食べ物をとるとそれが体で燃やされ、体を維持したり動かすエネルギーとなりますよね。その大きさの単位が「カロリー」と言われるものです。

同じカロリーのお肉を食べても、お米を食べても、野菜でも同じ様に使われると思いがちですし、食べなきゃ体の脂肪をエネルギーとして使われると思われていますが、実は炭水化物から出来る栄養素・ブドウ糖しかエネルギーとして使えない場所があるんですよ。

それは脳と赤血球

筋肉などは脂質やたんぱく質(アミノ酸)をエネルギーとしても使えるんですが、大切な脳はブドウ糖しかエネルギーとして使えません。しかもこれが足りない時間が続くと脳は低血糖を起こし、気を失ったり、酷くなると意識障害を起こしてしまうんですね。

朝食を抜くと昨日の晩御飯から次の日のお昼まで15~18時間もの間、脳は肝臓などに蓄えられたグリコーゲンをブドウ糖に戻し細々と使うしかないことになってしまうのです。これでは朝礼の時に貧血で倒れたり、頭も働かなく成績が上がらないのも無理からぬ話。

特に成長期の子供は筋肉などの骨格を作る大切な時期です。
1食抜くだけでたんぱく質やビタミン、ミネラルも足りなくなってしまいます

朝ごはん、食べてますか?

食欲がないという人は少しでも食べてくださいね
そしてヨーグルトや牛乳だけという人、是非バナナなどの果物なども少し食べて下さい。
果物に含まれる果糖も体内で脳の栄養源となるブドウ糖になりますからね

一杯の水

2006年09月21日 | 健康
最近朝起きたら、コップ1杯のお水を飲むように心掛けています。
TVでみたのですが、なんでも寝ているときって結構量の水分を失っているらしく、朝一の筋肉は脱水状態なのですって。
そうすると基礎代謝量も落ちてしまうんだとか・・・。

確かに暑い日が続くと朝起きると結構な寝汗をかいている時もあるので、乾いた筋肉に水分を補給すべく起きたらミネラルウォーターのコントレックスを1杯飲むようにしています。

すると腸の動きが活性化するのか、とてもお通じがいいのです。
たまに出ないなと思ったら、ヨーグルトを食べるだけで解消

以前はヨーグルトを食べていてもすぐ慣れてしまうのか、元通りになることが多かったけど、コントレックスとの相乗効果なのか、なかなかいい調子が続いています。


皆さんも朝起きたらまずコップ1杯のお水、お試しあれ


街中で・・・

2006年09月20日 | 好きなモノ・面白いモノ
車を運転していて、信号で停まった時、ふと前のトラックをみるとステッカーが貼ってありました。
最初は某ローン会社の宣伝かなーと思っていたのですが、よくよく見るとなんか違う・・・



「ク」じゃなくて「プ」かい!!

一文字違うだけで大きな違い。
しかも「ご利用は」じゃなくて「犯行は」だし・・・

車に貼るステッカーって色んなのがあるけれど、これはヤバいんじゃ・・・(汗)

ストレスと病・2

2006年09月19日 | 日々つれづれ
3月に病院で検査を受けたとき、こんな事があったりして、ストレスのせいか、内膜症の治療効果の目安ともなる腫瘍マーカーCA125の値が78まで高くなっていましたが、今日届いた検査結果は・・・

24.9でした(正常値は35以下)

すげぇ・・・

勿論、ガン検査も貧血、肝機能などの血液検査も問題なし。
ストレスが無くなるとこんなにも違うものなのか・・・と自分でもちょっとびっくり。
だからと言って治っている訳ではないし、大きくなった子宮が小さくなった訳でもないけど、ピルと鎮痛剤を飲みながら、上手にストレスに対処できればこの病気ともなんとか付き合っていけるんだなとちょっと安心した一日でした。

っていうか、まさか、更年期に入ったって事は・・・(汗)
いくなんでも早すぎるよね(滝汗)

9/17の晩御飯

2006年09月18日 | 手作りあれこれ
夜釣りに行き帰ってきたのが夜の12時半を廻った頃。
魚を冷蔵庫へ押し込んだら、疲れ果てバタンキューでした。そんな訳で釣ったお魚は次の日に戴くことに・・・。

丁度、13時頃、職場の人からイカ釣りに行ったお裾分けを貰ったので、私もソイを2匹お返ししました。狩猟民族の物々交換です、原始に戻った気分(笑)

私は今回のソイ釣りと当たっていた為にイカ釣りには行けなかったけど、なんでも今回はあまりイカも釣れなかったそうで1人30~50匹程度だったとか。私が去年イカ釣りをした時には初心者な私でも70匹は釣れたから、釣れない日だったんだね。

でも貰ったイカは大きくて新鮮で身が透き通っていました


お刺身にしてもハリがあり「くたっ」となりません


そんなこんなで晩御飯
お献立
・ソイのお刺身
・イカ刺し
・ソイの煮付け
・ソイのあら汁
・鶏肉とキャベツとカイワレ大根のサラダ

ソイを3枚に卸した後、身はお刺身に、頭は半分に割り、身のついた骨と一緒にさっとお塩をして暫く置き、その後に水洗いをしてから、イモ、人参、玉葱などの野菜と一緒にあら汁にします。このひと手間でだいぶ生臭みが少なくなります

サラダは昨日のお弁当に使ったモノの残りにカイワレを混ぜ混ぜ。
作り方は鶏肉は細く切り、塩とお酒を振って下茹で(またはレンジで加熱)
キャベツは千切りにし、これまたレンジで加熱。
ある程度冷めたら、チューブのわさびを混ぜたマヨネーズと共に合え、ざく切りにしたカイワレもざっと混ぜます。ピリ辛で美味しいですよ
野菜の少ない晩御飯でした

お弁当

2006年09月17日 | 手作りあれこれ
いつも釣りの日は朝4時起きだったり、遠出だと3時起きだったりして船の上で朝食におにぎりとオヤツだけのことが多いのだけど、今回は夜釣りなので弁当を作って行く事にしました。
何せ、太平洋側のここから日本海側への石狩。移動だけでもかかるのに海の上に3時から夜の10時までの長丁場。釣れないと暇だしね(笑)

お献立
・卵焼き
・豚薄切りの青紫蘇巻き焼き
・ピーマン・ウインナー・椎茸の串焼き
・鳥肉とキャベツのわさびマヨ和え(茹でオクラを添えて)
・ロースハムのカイワレ&チーズ巻き
・お稲荷
・しらす干しと青紫蘇のおにぎり
・ブドウ

どんだけ食べるんじゃいって感じですね

青紫蘇としらす干しのおにぎりはのあさんのブログの青紫蘇ご飯が美味しそうだったので作ってみました~この他に白ゴマとかも入れても美味しいかも。

そうそう北海道の卵焼きは甘ーいんですよ。
私もだし汁の他にお砂糖とほんの少しお醤油と塩を入れて作ります。
美味しいのでお試しあれ~

石狩沖防での夜釣り

2006年09月16日 | 釣り
初めて今回夜釣りに挑戦。行った先は石狩新港の沖防波堤。
沖防流し釣りにしようかと思ったけれど始めてなので、沖防での穴釣りをしてみることにしました。
今回利用したのは石狩遊漁船シーマスター。予約したのは3時出航予定だったけれど、早めについたら船長さんが「行くかい」と船をだしてくれました。感謝感謝

船長さんの話だと石狩も今は夏枯れの時期で、あまりお魚は釣れていないが、ようやく回復してきて穴釣りだとソイやガヤが釣れるとの事。ソイの力強い引きが味わえるかもしれないなんて楽しみ。

10分くらい船を走らすと、沖防波堤に到着。
さっそくパックロット(穴釣り用のミニ竿)にブラーで攻めてみる。何ヶ所目かにビンビンとアタリ。巻き上げてみると小さいガヤでした。でも手の平サイズなので海に返し、また同じ穴を攻めると今度はもっと力強いアタリ。巻き上げると念願のソイでした^^ これはお持ち帰りにしようと魚篭にいれておく。

違う穴でガヤとリリースサイズのソイを釣り、良さそうな穴にブラーを入れたとき、クグンとアタリがあったと思った途端、にっちもさっちも動かない。根がかりなのか、魚が穴に潜ったのか判らないけど、なんとか外そうと抵抗しているうちにバキっと竿が折れちゃいました
幸い、「持っていっても使わないよ~」言われながらも愛用のカレイ竿を持って来ていたのでそれに変えたけど・・・ブラーもキラキラ付いていて高いヤツだったのにショック~!!その後はいくら穴を攻めてもアタリが全くなく日暮れを迎えてしまいました

しかも風が強くなってきて寒い!!
一応フリースなど防寒の用意もしてきたけど冷えちゃってトイレに行きたくなってしまった
でもここは海の上。勿論トイレなどなく・・・

人が居ないのを見計らってテトラの陰でしちゃいました(爆)
すぐ下は海。天然水洗トイレ

お魚さんごめんなさいと心の中で謝りながら、一応環境に配慮して「水に溶けるティシュ」など使ってみました(問題はそこではないのだが・汗)

本格的に暗くなるとテトラ付近での穴釣りは危ないので、内海に向かって釣りをすることに・・・。
夜光のブラーに変え、投げてゆっくり引き寄せているとある時間からソイがかかり始めました。手の平サイズが殆どだけど、それでもアタリがあり釣れるというのは面白い。たまーに力強いアタリがあるとサイズアップしているし。大きいのはお持ち帰りにしたものの、なんだかんだと10匹以上はリリースしたんじゃないだろうか。
8時以降になるとアタリがあっても喰い渋りされて釣れなかったので、初めてワーム(疑似餌)などもやってはみたけれど風がある日なので上手く飛ばないし、巻く速度も良く判らず、そのせいかアタリは全く無し。少し練習しないといけないね。

カレイ竿&ブラーに戻して9時を過ぎた頃に比較的良いサイズのソイが2匹かかり、10時近くにお迎えに船長さんがやって来ました。

本日の釣果

黒ソイ5匹にガヤ(赤い魚・別名「エゾメバル」)1匹、2匹は貰ったもの
大きいのはお刺身にする予定・・・でも3枚卸しって苦手なんだよね、できるかな(汗)

初めて夜のソイ釣りを体験したけど、面白かった~
はぁぁぁ~何だかクセになりそうです(野ションは別として・爆)