すずめ休憩室

日々のこと、好きなこと、飼っていたペットのことなどなど・・・。
気の向くままにつづってみました。

「まぼろしの花嫁」

2005年12月30日 | 漫画・本
最近、漫画雑誌に付録として小さい漫画がついていることがあります。
ちょっと古い作品が多く、目にしたことのない作品も多いので、密かな楽しみにもなっているんですが、先月の「プリンセス」の付録がこの「まぼろしの花嫁」でした。作者の細川さんは「王家の紋章」で有名ですが、その「王家」の原点がここにあるって言うんですから読む前から興味津々でした。

がっ!

所詮、付録・・・・いいとこで「続きはコミックスで・・・」となっているじゃありませんか!!
商魂逞しいなぁ、秋田書店(苦笑)

コミックスで1巻のうち、付録で約1/3を読んでしまうと買う気がちょっと・・・と思っていると、感動トピで知り合えたななみさんからお借りすることが出来ました。ありがと~!!ななみさん。

さて、改めて読んでみると「王家の原点」とも言うだけあって似ている(笑)

まず、「王家」の最初が王家の墓なら、こちら「まぼろし」は古い土蔵が最初のトリップの現場。そして時代を遡るのにあるアイテムが絡むが、「王家」が「ナイル川」ならこちらは「花嫁衣裳」
過去の世界に行ってから美男子の若君と結婚するトコロや国の内部や近隣諸国が虎視眈々と狙っているトコロ、そして現代に戻ると何故か記憶を失っているトコロなど・・・・う~む、まさしく「王家の紋章」の日本版だわ。でもこっちの方が初出は早いんだよね?

なんだかんだと思いながら楽しく読んでしまいました。
恐るべし!細川マジック(爆)

この「まぼろしの花嫁」は全1巻とコンパクトに収まっているけど、連載が20年をゆうに超え、コミックスも50巻にもなっている「王家の紋章」は果たして完結するのか??
長らくファンである身としては「王家」の方のラストが気になるけれど、そのラストのヒントもひょっとしてこの「まぼろしの花嫁」の中にあるのかしらん??

興味のある方、試しに読んでみて下さいな。



仕事納め

2005年12月29日 | 日々つれづれ
ようやく今日が仕事納めです。久々にゆっくり休めます。
どんなにこの日を待ちわびていたことが・・・・明日から休みだと思うだけでカリカリしていた気分が薄らぎます。

今年は弟も帰って来ないし、手を抜きまくりの正月の予定です。たぶん旨煮も作らないでしょう(苦笑)

それはそうとウチの会社って給料は銀行振り込みなんですが、年末調整だけは現金支給なんです。そんで大体仕事納めの日かその前日に支給されます。
ほんとは年末調整も銀行振り込みにしちゃえばずーーーっと楽なんですけど、給料を現金で渡していた時代に年末調整だけはちゃっかり「ネコババ」していたオヤジ方が多数いて、給料の銀行振込化にする時に「年末調整だけは現金で渡してほしい」と懇願されたからなんです。

そりゃそうだ・・・

通帳に「ネンマツチョウセイ」なんて記入されて、10年以上、何万も隠匿していた事実が奥さんに判ったら・・・・下手すれば夫婦の危機どころか離婚の危機。
中には「ウチの会社はきっちり税金を取っているし、給料も低いから年末調整なんてないんだ」と30年近くも奥様に嘘をついているツワモノもいたりして・・・(苦笑)

給料の中で相殺して銀振にしちゃえば、そんな危機も少しは回避出来るし、と言うと、そうなると自分たちの正月の小遣いが無くなっちゃうと猛反発・・・

全く、世のオヤジってヤツは・・・

私は年末調整は「元々ないお金」だと思っているので親にお小遣いとしてあげています。但し全額ではなく万札のみだけですが。

年末調整も奥さんと折半にして夫婦でお小遣いにすれば、奥さんも喜ぶし自分も感謝されていいと思うんだけどなぁ・・・自分の小遣いも少し増えることになるんだし。

夫婦ってヤツは不思議です

不思議なトイレ

2005年12月28日 | 思い起こせば・・・
今日ね、会社の男子トイレを掃除していたんですよ。
そしたらトイレの床に点々と茶色い塊が落ちていて、それが和式便器の方まで・・・・。

あれ?!現場の人の靴裏の溝に付いていた土なのかなっと思いましたが、ふと気がついてしまいました。

昨日から雪が降っていて一面雪景色、
外は地面なんてでてないじゃん・・・
出てたとしても凍っているから融けない限り、靴に土なんて付かないし・・・

となると・・・う○○(←皆まで言うな)

ホースで水を流しながらデッキブラシで和式便器の方へ追いやりました


そういえば前にも似たようなコトがありました。
あの時は点々と和式便器からトイレの外の廊下にも転がっていたんですよ。しかも誰かが知らずに踏んだ形跡まであり。
その時はさすがに大騒ぎになりました。つーかどうやってブツが廊下にあるのかが謎で。だって更衣室はすぐ傍だし、朝は既に人はいて、始終着替えたりして人目があるトコなんですよ。


すっぽんぽんでいたら目立つハズだし、ズボンを履いたまま、漏らしたんだろうか?
だとしたらスボンやパンツは汚れていて臭いんじゃなかろうか?
 ↓
じゃノーパンのヤツが犯人?!
 ↓
じゃ汚れたパンツはこっそり処分したのか?でも焼却炉もないしトイレに流したら詰まるよなぁ・・・等々

推理はしてみるものの犯人の特定ならず。
そりゃそうだ、1人ひとり作業ズボンを下げて確認するわけにもいかないし(爆)
いい年してう○○漏らすな~!!


ミステリーです。


誰かこの迷宮入り事件、解決してみませんか?

おフランス菓子?

2005年12月27日 | 美味しいモノ
月1で顧問となった元上司が会社にやってきます。遊び半分、様子見半分ですが(笑)
そして必ずお土産に美味しいお菓子を持ってきてくれます、感謝感謝

今回のお土産は六花亭の「マルセイバタサンド」

これ、大好きなんですよね~
特に冷凍庫にいれて冷え冷えにしたのを食べるのがいいのです。
北海道土産でこれをリクエストする人も多いですよね。

そんな美味しい「マルセイバタサンド」ですが、ウチの事務所でこんな会話が繰り返されていました

「美味しいですよね、この『マルセイユバター』
「そうだね~ボクも好きだよ、この『マルセイユバター』


いつから六花亭はフランスに出店したんですか~??


と、ツッコミたかったです、はい(苦笑)
(小心モノなので黙って聞き流していましたが・・・・)

また雪・・・

2005年12月26日 | 日々つれづれ
12月になってからと言うもの毎週末ごとに雪が降ってます。
この辺りは北海道でも雪の少ないトコで例年なら12月中頃に一度「うりゃタイヤ交換したんかい!!」とばかりに雪が降ったあとは放置プレイの如く全く雪が降らず1月中位まで夏タイヤでもオッケーか?と思い込んでしまいそうな位に雪がないんですけどねぇ・・・。
年間除雪費として1億ちょっとしか組んでいない我が町ではすぐに除雪費が底をつくんではないかと今から心配しています。

そう言えば、今年の夏はカメムシが大発生していたのですが、誰だかが「カメムシの多い年は雪も多い」なんて言っていたような・・・カメムシのお告げ大当たり~

となると「カメムシ」などと呼び捨てにするのもどうか・・・
やっぱりカメムシごときを「カメムシ様」と呼ばねばならんのか?


それはさておき、今年は気温も低いみたいですね、路面上の雪もなかなか無くならないのでツルツルテカテカの道路です。ちょっと怖い。でも年賀状を書き損じてしまったので交換しに行ってきました。1枚につき5円かかりましたが捨てるよりはねぇ。

余ったら懸賞にでも使おうっと。

笹寿し

2005年12月25日 | 美味しいモノ
さて、昨日ケーキを買いに寄った三星本店で見つけました、これ。


笹寿しです。

実はこれ食べたことなかったんだよね~
前に小悪魔さんが「好き」と言っていたので気になっていたのだけど、本店じゃないと売ってないから食べるチャンスがなくって・・・ってことで楽しみ~!!

さて家で封を開けるとこんな感じ

上が鯛寿し、下がサーモン寿し。
鯛の方には刻み昆布、サーモンにはレモンが付いてました。

そうですね~笹の葉(熊笹かな)に包まれた押し寿司って感じでお魚自体も酢で〆てありました。鯛は脂が少ない分、酢で〆るとパサパサ感がでてましたが、やっぱりサーモンは美味しいですね。

ちなみにお値段の方は、鯛とサーモンがそれぞれ3つずつ入って630円でした
お近くにお寄りの際はお試しあれ~


クリスマスケーキ

2005年12月24日 | 日常の謎&ウンチク話
今日はクリスマス・イブですね。
いや、もうここ何年もクリスマスだからと言って、誰かと祝ったり何かをしたりってしたコトはないので私にとっては単なる普通の日なんですがね。
まっウチは由緒正しい、浄土真宗なんで1人で4月に甘茶でもかけますがな・・・・(←ちょっと強がり)

さて年前に美容院に行っておきたかったのでちょっと出かけてきました。
カットが目的ってより殆ど白髪染めがメインなんですけどね。
いつもは根元だけ染めるのだけど、毛先も色が抜けて来たので全体を染め直しました。自分で染めれば安く済むって判っているんですが、どうも不器用なんであちこち汚しそうで・・・何より面倒臭いし(←結局コレかよ)
でも他の人に髪を洗ってもらうって何でこんなに気持ちがいいんでしょ。。脳からα波がビシバシ出てきる感じがして眠たくなります。自分でシャンプーしてもこんな気分にならないのに不思議だなぁ

さて最近のクリスマスはケーキも買うこともしてなかったのでついでに三星の本店に寄ってショートケーキを買ってきました。ホールで買おうかなとも思ったんですが買ったら1人で半分以上食べそうなので・・・。

それにしてもクリスマスにケーキって誰が考えたんだ?
キリストの生誕とは関係ない気がするのだが・・・。

と思ってちょっくら調べてみたら
「ブッシュ・ド・ノエル」という木の形をしたケーキは北欧でキリストの生誕を祝い薪を燃やしたのが由来なんですって。またゲルマンの人たちのふる里バルト海に面したリトアニア地方では柏の薪を暖炉で燃やすと、一年間無病息災で暮らせるという神話があるそうで、そんなのも由来の1つなんでしょうね
「ブッシュ・ド・ノエル」って名前自体、フランス語で「クリスマスの薪」ってコトなのでそのまんまですね。

ドイツ地方が発祥である粉砂糖で包まれたシュトーレンというクリスマス時期に食べる菓子パンがあるんですが、これも「布の包まれた赤ちゃん」=「産まれたばかりのキリスト」をイメージして名付けられたという説もあるそうな。。。

キリストを食っちゃっていいんかい!

とも思ってみたけど、パンはキリストの肉って言うしねぇ・・・いいってことか(苦笑)

さて日本のクリスマスケーキといえば苺と生クリームが定番ですが、これって洋菓子メーカーの不二屋がデコレーションケーキの販売拡大をねらって打ち出されたのが発端なんだとか・・・

こう書くと商業主義に乗せられているのか~!!と思ってしまいますが、キリストのバースディケーキって考えれば腹もたたないか・・・美味しいケーキを思いっきり食べる滅多にない機会ですもんねぇ

では皆様、良いクリスマスを!
Merry Christmas!!



忘年会&送別会

2005年12月23日 | 日々つれづれ
今日は職場の忘年会でした。世の中は祝日ですが、ウチの会社は関係ないのねん・・・
今回は守衛さんが退職とのコトでその人の送別会も兼ねての忘年会です。
場所は春に歓迎会をしたお店。ほんと美味しかったんだよね~

でも前回、元の上司があわや救急車という急性アルコール中毒を起こし、その後はゲロ吐きまくり多大なご迷惑をかけたので、会社の名前を出した途端、断られるのではないかな?と一抹の不安を覚えましたが、「その後大丈夫でしたか?」と暖かいお言葉をかれてもらったばかりか快く予約を受けてくださったそう。ほんとありがとうございます。
でも本音を言えば忘れていて貰いたかったよ・・・とほほ

さて今回のメニューは

・お造り盛り合わせ(マグロ、活イカ、サーモン、タコ、ツブ、ホッキなど)
・鴨鍋
・モズク酢
・銀鱈の粕焼き
・長芋のキムチ和え
・長茄子の味噌田楽
・茶碗蒸し
・海老と真ダチの天ぷら(お塩で頂きました)
・和牛の串焼き(こちらは和カラシで)
・焼きおにぎり(中にチーズとおかか入ってました)
・柚子シャーベット

真タチの天ぷらが美味しかったです~
今時期しか食べれないし、何よりタチの天ぷらって家ですると水分が出てベタベタっとするんだよね。
なんで職人さんが揚げるとカラっと揚がるんだろう。
「鴨鍋にご飯もいれて雑炊も作れますよ」と言っていただけたけど、おなかがいっぱいで食べれませんでした
 

そして何故か美味しいモノ食べると話題が「デブ自慢」と化すんだよね、何故だ?(笑)

それはそうと今回会費払っていないんだけど、いくら掛かったんだろう???
会社に行っていくら請求されるのか、ちょっとビクビク(汗)

眼鏡は顔の一部?

2005年12月22日 | 日々つれづれ
前に度が進んだので眼鏡を買い換えたという記事を載せましたが、実はまだ使ってませんでした。出来上がってお店に取りに行ったのは先週の話なのに、なんだか古い眼鏡が名残惜しくて使ってたんですよね。

せっかく作ったのに、使わなかったら意味ないじゃん・・・という事に気付き、今朝初めてかけてみました。

結果・・・なんか似合わねー_| ̄|○

今まで使っていたフレームって下半分をテングスで押さえているタイプだったんですが


今回はフルフレーム


なんとなくその違いもあるんでしょうが、微妙に目じりの方が上がっているのでなんとなく「冷たい」「キツイ」感じに見える気がするのです。
試着した時って感じなかったんだけど、くっきりはっきり自分の顔が見えると違うもんなんだなぁ・・・

なんとなくブルー・・・

出勤前に何度も鏡を見るのですが、そんな事をしても印象が変わるわけも無く、そのまま新しい眼鏡で出勤しました。


そして会社の皆の反応と言えば・・・・



1人も眼鏡を変えた事に気がつかなかった模様
いや私もあえて「眼鏡かえたさ~」とも言わなかったけどね



そんなもんだ(苦笑)

ちなみにそのお店で眼鏡ケースをつけてくれたのですが、今回はピングーのにしてみました。


らぶり~

先輩のお言葉

2005年12月20日 | 思い起こせば・・・
さて師走も大詰め今の季節になると思い出さずには居られない、ある先輩のお言葉があります。

それは・・・
「どんな時にも保険証は持っていること」

以前の職場で働いてたとき、そこの先輩に言われたお言葉です

なんでもね、その先輩が友達と師走に札幌で飲んでいた時、ちょっとクイクイっと飲みすぎちゃってお友達もろともトイレで具合が悪くなって倒れたそうな。それも友達は意識も飛んでいて救急車で運ばれる始末。いわば急性アルコール中毒ですな。

その時、先輩はバックに保険証が入っていたため、保険内診療で1割負担(当時)で済んだけど、そのお友達は保険証を持ってなかった為に10割全額自己負担になったそうな。
先輩はその事を語りながら「いつ何があるか判らないんだから常に保険証は持っているように」と・・・。
当時、最低賃金で引っかかりそうな給料で働いていた私は「何万も病院に払うなんて恐ろしい・・・絶対保険証は持っていよう」と心に誓ったのでした。

実際はその時10割全額払ったとしても、後で社会保険事務所に申請すれば、多く払った分はちゃんと還ってくるんだけど、なんとなくその言葉が残り、今でもバックの中には常に保険証が入っている。

と言う訳で、もし仮に私がすっ転んで頭を打ち、意識不明になったとしてもバックの中に保険証が入ってますので、傍にいた人、後の事はよろしこ(笑)


貴方の隣にコンビニエンス

2005年12月19日 | 日々つれづれ
今日、コンビニへ行くと、弟の友達でもあるそこのコンビニの店長さんにこう言われました。

「○○くん(←弟の名前)、お正月も離れられない仕事があるみたいで今年も帰ってこれないんですもんねぇ・・・」


えっ・・・・・知らなかった


弟の近況をコンビニで知る私でした。

最近のコンビニは何でも手に入るんだなぁ・・・(←違うって)

大雪

2005年12月18日 | 日々つれづれ
全国各地雪の便りが届いていますが、今回の寒気、凄く強いんですね。
ここも昨日から雪が降り積もり、夜中にはずっーと除雪車が動いている音がしていました。
遮光でないカーテンの向こうから黄色いランプの光とガガーッっという音が聞こえると改めて冬が来ちゃったんだよなと・・・・

朝、起きると辺り一面、白い世界。
もちろん車も白い綿帽子

雪かきするのが面倒なのでまた寝てました。
起きた頃には父がすっかり雪かきをし終わっていました。

鬼嫁ならぬ、鬼娘です


ぴったり買いましょう

2005年12月17日 | 日々つれづれ
以前、標語の副賞で5000円分の商品券を貰ったと書いたが、その使用期日が12月末までなので買い物に行ってきました。

最初、5000円分の買い物袋を買おうかと思っていたけど、会社で取引のあるお店で従業員の人とも顔馴染みだし、後で「たれさん、ゴミ袋しか買って行かなかったよね、ウチではあまり買いたいモノないのかしら」と思われてしまうのかなと考えてしまい、半分は違うモノを買うことにしました。

けっこう小心モノなんです、私(笑)

さて、何買おう・・・と店内をうろつき、家で使う消耗品をチョイス。リー○のクッキングペーパーに冷凍保存バック、漂白剤にパイプクリーナー、ボウルとザル等々。

さてお会計、まぁ少しオーバーしていたら現金で足せばいいかと思っていたら、-61円なだけでした。お~凄いと思っていると、お店の人がサービスでポケットテッシュを2個つけてくれました。

これってニアピン賞?(笑)

神さまの魚

2005年12月16日 | どさんこ・ご当地ネタ
昨日会社で「鰰いらない?メス1.2㌔で1000円なんだけど」と言われました。
もちろん買い~っ!!

この魚編に「神」書いてなんと読むか知ってますか?
実は「ハタハタ」と読むんです。結構知っているかな(笑)

冬の雷が鳴るほど時化た日に岸よりして産卵することから「カミナリウオ」と別名もあるらしいこのお魚、昔は漁獲量が少なく高級魚として名を馳せたこのお魚も近年はだいぶ漁獲量も増えスーパーでも見かけるようになりました。
この「ハタハタ」というお魚、飯寿司(いずし)としても有名ですよね、私はあまり飯寿司って好まないのですが、このハタハタ飯寿司だけは大好きです(でも高いの・・・涙)

「しょっつる鍋」で有名な秋田を始め、日本海側で取れる事とが多い魚ですが、11~12月はこの沿岸でもとれるらしいのです。

ウチでは煮付けか醤油仕立ての鍋にする事が多いですが、さっと干して焼いても美味らしい。今晩は煮付けにして食べたんですが、あまりに美味しくて1人で4匹も食べてしまいました(笑)
メスは卵のせいでちょっとぬるぬるするけど、冬ならではの味覚です。